鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

2トップをはじめ、攻撃陣は好調を維持

2015年10月23日 | Weblog
【J1展望】2ndステージ・15節|湘南-鹿島|早くも湘南はホーム最終戦。第2ステージ首位タイの鹿島に真っ向勝負を挑む。鍵を握る永木VS柴崎のボランチ対決
サッカーダイジェスト編集部
2015年10月23日


湘南――A・バイアは怪我の回復が間に合わず。坪井、島村のどちらを起用? 鹿島――最終ラインの右サイドのふたりが欠場。赤&金崎の好調2トップに期待!


故障者/湘南=A・バイア、梶川 鹿島=土居、ジネイ
出場停止/湘南=なし 鹿島=西、ファン・ソッコ


【最新チーム事情】
●A・バイアは欠場濃厚。リベロは坪井、それとも前節に続き遠藤か。
●シャドー起用がハマった古林は2戦連続起用へ。相手左サイドの攻撃を遮断したい。
●CFは、大槻、キリノ、藤田祥…全員が好調を維持。
●“因縁”の鹿島相手に永木は気合い。

【担当記者の視点】
 前節シャドー起用がハマってゴールを決めた古林が、2試合連続そのポジションで先発しそうだ。今回も藤田征との“二枚刃”で、山本とカイオらの攻撃を遮断しつつ、カウンターでえぐる――というプランを思い描く。

 なによりポイントが、ボランチ対決だ。永木と菊地俊が、小笠原と柴崎に対し、主導権を握れるかどうか。球際で上回れれば(しかも90分間)、勝機は見えてくるはずだ。昨季オフにオファーが届いたという“因縁”の鹿島相手に、永木も闘志を燃やす。

 また、CFは全員が好調をキープする。鹿島の最終ラインはふたりが出場停止で不安を抱えるだけに、その間隙をぬいたいところで、機動力とパワーを備える大槻の先発が有力視される。ただ、力で相手をねじ伏せられるキリノ、高さに自信を持つ藤田祥の起用も考えられる。

 前節のFC東京戦で負傷により途中退場したA・バイアは、この試合には間に合わない模様。リベロには、そのFC東京戦の途中から採用された遠藤が入る布陣か、それとも坪井が務めることになりそうだ。

 湘南にとっては早くもホーム最終戦で、チケットもほぼ完売。スタジアムをマリングリーン一色に染めたサポーターの前で、第2ステージ首位タイの鹿島に真っ向から挑み、勝点3を掴みたい。第1ステージは押し込まれながらも、アリソンの劇的弾で勝利を収めた。今回は内容でも成長したところを見せたい。

鹿島――最終ラインの右サイドのふたりが欠場。赤&金崎の好調2トップに期待!

鹿島アントラーズ
2ndステージ成績(14節終了時):2位 勝点31 10勝1分3敗 26得点・14失点
年間成績(31試合終了時):6位 勝点53 16勝5分10敗 53得点・39失点

【最新チーム事情】
●最終ラインは、山村、伊東が先発か。
●第1ステージで敗れた借りを返したい。
●2トップをはじめ、攻撃陣は好調を維持。

【担当記者の視点】
 右SBの西とCBのファン・ソッコが揃って出場停止となるだけに、第1ステージに続き苦戦を強いられそうである。とはいえ、第2ステージは首位広島と勝点で並ぶ2位につけており、逆転優勝に向けて負けられない一戦になる。

 西の代わりはU-22日本代表候補の伊東のスタメン起用が確実だ。一方、ファン・ソッコの穴は、好調な山村、負傷明けの青木、U-22代表候補の植田がスタンバイ。予想される相手CFに対し、相性の良い選手が使われそうだ。

 湘南とは第1ステージ2節で対戦し、96年以来に敗れる屈辱を味わった(スコアは1-2)。

今回はアウェーではあるが、相手は前節でJ1残留を確定させており、精神的に余裕を持って来るので、そこを突きたい。もちろん鹿島は優勝争いをしているプレッシャーがどのように影響するのかも大切な要素になる。

 それだけに、立ち上がりの攻防がポイントになりそうだ。

 首位の広島とは、勝点で並ぶものの得失点差で9差もつけられている。いかに得点を増やすかも今後は重要になる。前節の柏戦で今季3度目の“アベック弾”を決めた金崎と赤の2トップ、途中出場でプロ初の決勝弾を奪うなど好調な19歳の鈴木優らに懸かる期待は大きい。

 翌週31日にはナビスコカップ決勝が控えるだけに、この一戦で勢いを付けたいところだ。


13年の湘南のホームでの一戦で競り合う永木と柴崎。ふたりのマッチアップが今回のBMWスタジアムの対戦でも、試合の重要な鍵を握る。写真:サッカーダイジェスト


「立ち上がりの攻防がポイントになりそう」と述べるサッカーダイジェストのプレビューである。
湘南のプレッシャーに耐え、反撃するのだ。
高い集中力でゴールを奪いたいところ。
また、昨年末の永木へのオファーについても記されておる。
ボランチの補強として鹿島がオファーを行った。
しかしながら、永木自身が湘南への残留を決めた経緯がある。
これに関しては、昨年には公に報じられてはいなかったはず。
因縁ということはなかろうが、縁がある選手ではある。
そsて、今年もまたオファーする可能性も否定は出来ぬ。
そのためにも、鹿島というクラブがどういうものなのかを目の当たりにさせる必要がある。
このボランチを封じ込め、勝利を掴み取りたい。
楽しみな一戦である。

シャルケ・篤人、ボールを使ったトレーニング再開

2015年10月23日 | Weblog
シャルケ内田復帰へ大きく前進…ボールを使ったトレーニング再開
15/10/23 14:26



 シャルケのDF内田篤人がまた一歩、復帰へ向け前進した。22日、手術後初めて、屋外でボールを使った練習を行ったことをクラブ公式ツイッターが伝えている。

 内田は今年3月に行われた昨季第24節ホッフェンハイム戦を最後にシャルケでのプレーはなく、6月上旬に日本で右膝膝蓋腱の手術を受けた。以降はリハビリを続けており、先日の公式サイトのインタビューでは「早く戻りたい」と復帰への意気込みを語っていた。

 その時も復帰時期についての明言は避けていたが、順調に復帰への階段をのぼっているようだ。


ボールを使った練習を行ったシャルケの篤人である。
復帰に向けて、一歩一歩進んでおる様子。
感覚を戻し、筋力を戻しと、徐々に進むしか無い。
苦しいであろう、焦るであろう。
ここは耐えるところ。
もうしばらく、もう少しで、元気な篤人に会える。
躍動する篤人を楽しみにしておる。

湘南戦に向けて最終調整

2015年10月23日 | Weblog
湘南戦前日練習


選手たちは9時にトレーニングを開始しました。曇り空の下、パス練習やセットプレー練習、レクリエーションゲームなどを行って、湘南戦への最終調整を終えています。


湘南戦に向けた前日練習の一コマである。
ピンぼけのヤス、そして隆雅とカイオに白い歯が溢れる。
2ndステージも残すところ3節となった。
一つも落とすことはできぬ。
明日の湘南戦への意気込みも強いものがあろう。
そこで、そしてこういう状況だからこそ、笑顔が肝要。
肩の力を抜き、一つ一つの試合に集中していくのだ。
自分たちを信じて力を発揮せよ。
良い試合を期待しておる。

Jリーグ、育成マッチデーの新設を検討

2015年10月23日 | Weblog
20年東京へ五輪世代を強化 Jリーグ“育成マッチデー”計画
 若手育成を課題に掲げるJリーグが、来季“育成マッチデー”を設定する計画があることが22日、分かった。公式戦出場機会の少ない若手を中心としたチーム同士で各クラブが準公式戦を行い、実戦経験を積む舞台を増やすことが目的。来季もJ3に参戦することが確実なU―22選抜を19歳以下の選手を中心に構成する方針も固めており、20年東京五輪に向けた強化を加速させる。

 来季導入の計画が浮上している“育成マッチデー”では、公式戦出場機会の少ない若手中心のチーム同士による試合を行う。23歳以下の年齢制限を設けることを基本線に、オーバーエージ枠の採用なども検討中。公式戦に近い雰囲気にするため、入場料収入を得て公式記録を出す方向で調整が進んでいる。

 育成マッチデーでは、遠征費を抑えるために近隣クラブ同士の対戦が増える可能性が高い。一方で、現時点で関東を中心に10クラブ程度が参加に前向きであることからリーグ戦形式にする案もあり、流動的な部分を残す。関係者は「最終的にどんな形になるか決まっていないが、19~23歳の選手を育てるために手を打たないといけない」と説明。Jリーグと日本協会が一体で進める育成改革の一環で、今月の強化部会や技術委員会で細部が話し合われる見通しだ。

 また、昨季からJ3に参戦しているU―22選抜が、来季は19歳以下の選手を中心に構成する方針も内定。U―19選抜に変更すれば選手が確保できない可能性があることから、チーム自体はU―22選抜で据え置く。さらに来季J3にはFC東京、G大阪、C大阪、鳥栖の4クラブのセカンドチームが参戦することが濃厚だが、各クラブにJ1にしか出場できない16人程度の「プロテクト枠」を設けることも判明。セカンドチームが、トップチームの主力の調整の場となることを防ぎ、若手育成という本来の目的を守る狙いがある。

 日本は4大会連続でU―20W杯出場を逃しており、公式戦出場機会の少ない19~23歳の育成が最重要課題。20年東京五輪も見据えて、積極的に改革を進めていく。
[ 2015年10月23日 06:00 ]

ハリル監督「若手出てこい」Jリーグが“育成マッチデー”新設へ
2015年10月23日6時0分 スポーツ報知

 Jリーグが来季、出場機会の少ない若手の実戦経験を増やすため“育成マッチデー”の新設を検討していることが22日、分かった。日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(63)が求める若手底上げのための強化策で、年10試合前後の指定日を設け、各クラブの若手が対戦する。Jリーグは来季、J1、J2クラブの2軍に当たるセカンドチームと、U―19世代を中心とした選抜チームのJ3参戦も計画中。育成“3本柱”で若手のレベルアップを図る。

 ハリル監督が望む若手強化へ、新たな一手となるのが“育成マッチデー”だ。リーグ戦の合間に指定日を設け、年10試合前後を実施。遠征費を少なくするため、地理的に近いクラブ同士による対戦が組まれる予定で、けが明けのベテランが調整する場などにならないよう年齢制限などを設定する方針だ。1992年から2009年に実施されていたJサテライトリーグに近い形となる。

 育成年代の強化は急務だ。昨年、U―16、U―19、U―21がアジアの大会で4強入りを逃すなど、育成年代は苦戦が続く。リオ五輪出場を狙うU―22代表をみても、J1でレギュラーをつかんでいるのは湘南・遠藤航、川崎・大島僚太ら数人。ハリル監督も常々「日本代表を強くするには若手の出場機会を増やさないといけない」と訴えてきた。

 すでにJリーグは、来季からセカンドチームのJ3参戦も検討中。G大阪、F東京、C大阪、鳥栖の4クラブが参戦意思を持っているが、資金や施設面の問題で、セカンドチームを持てず導入に難色を示すクラブも存在。そこで浮上したのが“育成マッチデー”だった。

 2020年東京五輪を見据え、U―19(19歳以下)を中心としたチームのJ3参戦案も進んでいる。目標とするメダル獲得に向け、東京五輪の中心となる選手たちの強化を図ることになる。

 A代表は昨年のブラジルW杯で1次リーグ敗退と惨敗し、アジア各国との差も縮まりつつある。将来を考えれば若手の底上げは重要課題。育成に特化した“3本の矢”で、若手の開花を促進する。


育成マッチデーの新設を検討するJリーグである。
リーグ戦の合間に10試合程度を実施する様子。
話を聞く分にサテライトリーグに似たような形式となるのであろうか。
若き選手の躍動を試合で確認出来ることは嬉しいもの。
続報を待ちたい。

優磨、湘南DFの間に入って崩したい

2015年10月23日 | Weblog
嗅覚抜群!鹿島期待の19歳、鈴木優磨がリーグ戦初先発へ

期待の19歳、鈴木が鹿島のタイトル奪取に貢献する

 J1鹿島のU-22日本代表候補FW鈴木優磨(19)が、24日の湘南戦(アウェー)でリーグ戦初先発する可能性が22日、浮上した。今季下部組織から昇格し、4戦で2ゴールと頭角を現し始めた若武者は、「先発で出たい気持ちはある」と鼻息を荒くした。

 得点への嗅覚に優れ、ゴール前の的確なポジショニングが持ち味。昨年のJユース杯でチームを10年ぶりの優勝に導くなど勝負強さも持つ。この日の紅白戦では、コンディションが万全でないMF金崎に代わり、途中から主力組に入った。「(金崎の状態は)大丈夫だと思うけど…」としたが、準備はできている。

 残り3試合となった第2ステージで首位・広島と勝ち点31で並ぶ2位。タイトル獲得へ、もう1つも負けられない。「湘南DFの間に入って崩したい」と鈴木。新たな力がチームを引っ張る。 (伊藤昇)
(紙面から)


ルーキー鈴木優、2戦連発狙う!金崎離脱でリーグ初先発も

鹿島ルーキーの鈴木優は2戦連発を狙う
Photo By スポニチ


 鹿島のルーキーFW鈴木優が初の2戦連発を狙う。17日の柏戦でロスタイムに勝ち越しゴールを決めたが、「一から切り替えていきたい。またメンバーに入れるように頑張りたい」と謙虚。

 ただ、22日の戦術練習では主力組のFWに入っていた金崎が練習を途中離脱。リーグ初先発の可能性も浮上しており、「湘南の3バックの間(のスペース)を取っていきたい」と意気込んだ。
[ 2015年10月23日 05:30 ]


湘南戦にて先発の可能性が浮上した鈴木優磨である。
紅白戦にて途中から主力組に入ったとのこと。
「3バックの間を取っていきたい」と語り、自分の特徴をアピールしておる。
二戦連発でチームに勢いをもたらすのだ。
また、心配は途中離脱した金崎夢生である。
コンディションが万全ではないと報じられており、不安が過ぎる。
今週末の湘南戦に不出場となると、2ndステージ制覇に暗雲が立ちこめることとなろう。
優磨は大丈夫だと思うと述べており、杞憂に終わって欲しいところ。
明日のスタメン発表を待ちたい。