鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

リーグ戦序盤を終えて

2012年05月15日 | Weblog
鹿島、低空飛行の序盤戦=若手躍動も安定感欠如-J1


 J1の鹿島が、低迷から抜け出せないでいる。開幕から11試合を終えて、勝ち点11の15位。かつての常勝チームは、元ブラジル代表でOBのジョルジーニョ監督を迎えたが、波に乗れていない。
 3月の開幕から5試合勝利なしと、出足でつまずいた。試合を支配しながら攻め切れず、カウンターから失点を重ねるパターン。4月後半になると持ち直し、第6節のF東京戦から3連勝した。いずれも堅守速攻が効き、指揮官は「よりよい判断を、選手が少しずつ理解できるようになった」と手応えを得ていた。
 ところが、5月に入って1分け2敗。早い時間帯で失点し、前掛かりになったところを逆に攻め込まれるなど、不本意な試合運びが続いている。
 開幕から、U-23(23歳以下)日本代表のFW大迫や新人のDF山村、高卒2年目のMF柴崎ら若手を積極的に起用。局面でのプレーは光るものがあるが、連係面で安定感を欠く。中でもボールを失った後の守りは弱点で、12日の磐田戦はその課題を露呈して0-3の完敗。中盤から素早くサイドに展開する相手の攻めに崩され、伝統とする堅守を見せられなかった。
 ジョルジーニョ監督は「一人一人が献身的に仕事をしないと。みんなで手を合わせてやっていくしかない」とイレブンの奮起に期待する。巻き返しに向け、スターだった新監督に試練が続く。(2012/05/15-14:06)


鹿島序盤の戦いを評する時事通信である。
波に乗れぬという評価とのこと。
言い得て妙ではなかろうか。
ジョルジーニョの試練と申すものの、実際にプレイするのは選手である。
岳や山村など、プロとしての実績や経験の浅い選手がレギュラーとなっており、大迫と興梠の2TOP、ヤスとドゥトラもまだ若い。
彼等がこの試練を乗り越え、経験を積んだ際には大いなる結果となってついて来よう。
辛い日々があるからこそ、喜びも大きいのである。
近き日々に至福の時が来ると信じ、スタジアムへ足を運びたい。

山村、ミスを糧に成長

2012年05月15日 | Weblog
2012年05月15日(火)

明日のナビスコカップ第4節 vs横浜FMに向けて、9時よりゲーム形式のトレーニングを実施しました。

明日も先発予想の山村である。
新人CBとしてレギュラーポジションを奪い、日々奮闘しておる。
さすがに経験不足は否めずミスもあるが、その失敗を糧に成長を遂げておると言えよう。
秋田の遺伝子が岩政に伝授されていったように、奥野のDNAを山村は受け継いで貰わねばならぬ。
鹿島のクレバーな守備を構築するため精進するのだ。
そしてその成果を後進へ伝える義務がある。
背番号4の後継者として、大きく成長して欲しい。
楽しみにしておる。

中田コ・本山、B級コーチライセンス受講

2012年05月15日 | Weblog
2012(平成24)年度 公認B級コーチ養成講習会 受講者
■Jリーグ推薦
ロアッソ熊本 山口 武士

■日本プロサッカー選手会(20名)
茶野 隆行 米山 篤志 戸田 和幸 柳澤 敦 黒部 光昭 藤本 主税
福田 健二 都築 龍太 中田 浩二 本山 雅志 櫻井 繁 西 紀寛
深井 正樹 杉山 新 角田 誠 鈴木 政紀 前田 雅文 野本 安啓
岩舘 侑哉 西村 陽毅


日本サッカー協会が発表したB級コーチライセンス受講者リストである。
中田コと本山が名を連ねておる。
二人はセカンドキャリアとして指導者への道を選択するのであろう。
中田コのリーダーシップと経験を、後進に伝えられるのは嬉しいこと。
そして、本山のセンスで指導された選手は優れたサッカー頭脳の持ち主になれるのではなかろうか。
とはいえ、まだまだ現役の選手である。
老け込まれても困る。
二人には実際のプレイで鹿島を盛り上げて貰う役目があるのだ。
また、このリストに二人と同期入団の山口武士の名がある。
将来を嘱望された79年入団組の一人も、ライセンス受講する模様。
そして、柳沢敦・深井正樹も指導者への道を歩み始めた。
鹿島を支えた彼等がどのような選手を育成していくのか、そして、彼等の愛弟子が戦う日もそう遠くはない。
楽しみにしたい。

Fマリノス戦プレビュー

2012年05月15日 | Weblog
【ヤマザキナビスコカップ 横浜FM vs 鹿島】プレビュー:フレッシュプレーヤーたちの戦いの中でも、ロンドン五輪世代6人に注目!(12.05.15)
横浜F・マリノスはリーグ戦で破竹の4連勝。順位を9位まで上げた。一方、15位の鹿島アントラーズはここ3戦のリーグ戦は1分2敗。しかも3戦とも無得点に終わっている。
ところが、ヤマザキナビスコカップでは立場が逆転。予選リーグBグループで横浜FMは1分2敗で7チーム中6位と低迷。逆に鹿島アントラーズは3連勝で首位に立つ。

横浜FMは、この試合で勝利を逃したくない。なぜなら、ここで白星を獲得しなければ、続く5節に試合がないため、限りなく後がなくなってしまうからだ。とはいえ、3連戦の狭間の試合、ベテランを休ませる可能性が高い。前節の清水エスパルス戦では中村俊輔、中澤佑二、ドゥトラらが休み、若手が多数出場。ユース所属の高校生、喜田拓也も途中出場でトップデビューを果たした。ベテランが多いことを考えると、今節も若手主体になるのではないか。
鹿島もリーグ戦を見据え、当ゲームを若手のアピールの場として、捉えているかもしれない。ヤマザキナビスコカップ3連勝のゆとりがあるのも好都合だ。

そう考えると、フレッシュなメンバー同士の対戦が予想される。そのなかで注目したいのは、ロンドン五輪代表の座を巡る選手たちの戦い。横浜FMでは五輪予選に参戦した齋藤学、比嘉祐介がいる。さらにここ数試合、好調の小野裕二もその座を最後の最後まで、諦めないはず。
齋藤も小野と同じく好調をキープ。特にスピードに乗った時のドリブルは、DF1人では簡単に止められないほどのキレがある。比嘉は、同ポジションのドゥトラの加入もあり、リーグ戦ではベンチ入りすらできていない。しかし、ヤマザキナビスコカップでは、3戦とも先発フル出場しているため、今回も出番はありそう。紅白戦では果敢なオーバーラップを見せているだけに、公式戦で結果を残せるか。

鹿島には主なロンドン五輪世代として、山村和也、柴崎岳、大迫勇也と、実績、ネームバリューともにある3人がいる。山村はセンターバックとして、“師匠”岩政大樹の隣でプレーしているが、まだムラがあり“修業の身”といった印象を残す。90分間を通しての安定感を身につけたいところ。
プレーメーカー柴崎に対しては今節、齋藤と小野が激しいディフェンスを仕掛けていくはずだが、柴崎は日本代表入りの可能性もあるだけに、他の若手に格の違いを見せたいところ。FW大迫も日本代表合宿に呼ばれた経験を持つ。だが、今はリーグ戦3試合無得点の責任を感じているに違いない。嫌な流れを断ち切るためにも、やはり一番に狙うのはゴールだろう。

無論、6人全員が必ず出場する保証はない。だが、各々がピッチに立ったら熱視線を送り、若さがほとばしるマッチアップを堪能したい。


以上
2012.05.15 Reported by 小林智明(インサイド)


双方共にフレッシュなメンバーが出場するのではと記すプレビューである。
実際に前節の札幌戦では大幅にメンバーを入れ替えてきた。
この試合でも、その可能性は大きいであろう。
その中で注目を集めておるのが、ヒゲくんの起用であろう。
先週の練習試合ではジョルジーニョ監督が注目しており、このナビスコ杯・Fマリノス戦での出場が期待されておる。
ヒゲくんが機能すれば、チームは更に活性化する。
中盤の底からの中・長距離のパスで相手を切り裂くのだ。
昨年のPSM水戸戦で1本だけ見せた片鱗を、実践に於いてビシビシ通して欲しい。
期待しておる。

六平くん、別格の存在感

2012年05月15日 | Weblog
[関東1部]J争奪戦展開中の中央大MF六平は別格の存在感 (5/14)
[5.12 関東大学リーグ1部第7節 中央大0-0日本体育大 夢の島]

 JR東日本カップ2012 第86回関東大学サッカーリーグ戦1部は12日、第7節1日目の5試合を行い、東京・夢の島競技場では4連勝中の首位・中央大と日本体育大が激突。0-0で引き分け、中大は首位を守った。



J数クラブが争奪戦を展開中の全日本大学選抜MF六平光成(4年=前橋育英高)


正確なスルーパスなど技術の高さに加えて局面で難なく1人、2人をかわしてしまう突破力と軸の強さも魅力


荒れたピッチの中で抜群の存在感を披露した。ただ周囲は試合を決める活躍を期待する


課題は本人も自覚している通り「ゴール」。必ず結果を残してプロへ進む


鹿島がオファーをしておる中央大学の六平くんである。
大学レベルでは別格の存在感とのこと。
そろそろ、プロレベルでプレイしてみたいのではなかろうか。
六平くん本人は去就に慎重との報もあるが、最高レベルのクラブを選ぶことこそ重要と言えよう。
岳とはU-19で、いまいち君とはU-18で共に合宿しており、連携も良好である。
ここは、良い決断を望む。
名門がまとう空気に触れて更なる飛躍を遂げて欲しい。

植田くん、今季初ゴール

2012年05月15日 | Weblog
[プリンスリーグ]大津のU-19代表DF植田が今季リーグ戦初ゴール:九州1部第9節
高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ九州1部

 高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ九州1部は13日、第9節を行い、首位の九州国際大付高(福岡)は長崎日大高(長崎)に2-1で勝利。2位・鹿児島城西高(鹿児島)との勝ち点5差をキープした。前半15分に2年生FW山下敬大のゴールで先制した九国大付は19分にもFW平井雄介がゴール。長崎日大の反撃を試合終了間際の1点に抑えて2-1で勝った。

 2位の鹿児島城西高(鹿児島)は10番MF南祐輝の2ゴールなどで佐賀東高(佐賀)に3-0で快勝。3位・大津高(熊本)はU-19日本代表DF植田直通の今季リーグ戦初ゴールなどで大分トリニータU-18(大分)を2-0で下した。

 4位・日章学園高(宮崎)は試合終了間際の失点によって秀岳館高(熊本)に追いつかれ1-1で引き分け。鹿児島実高(鹿児島)はFW内村一哉の2ゴールなどで東海大五高(福岡)に4-3で撃ち勝った。神村学園高はMF木佐貫毅の先制弾など4-0で筑陽学園高(福岡)を下している。


鹿島がオファーしておる大津高校の植田くんがプリンスリーグでゴールとのこと。
これは重畳。
ジョルジーニョ監督が直接欲しいと声をかけた逸材の活躍を素直に喜びたい。
好調を持続し、活躍して欲しい。
そして、鹿島へと期待したい。
注目である。

ユース・植野くん、MOM

2012年05月15日 | Weblog
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[5.13 プレミアリーグEAST第6節 浦和ユース0-1鹿島ユース 埼玉スタジアム第2G]



「相手の正面に入ることを意識していた。5本くらいは当たったと思います」。鹿島アントラーズユースのCB植野元紀(3年)はゴール前で浦和ユースのシュートをことごとくブロック。1点を追って攻撃に圧力をかけてきた浦和アタッカー陣の前に立ちはだかり、そのシュートをゴールマウスへ飛ばさせなかった。また相手の前線の核、FWアドコダイ・アシカンに放り込まれてくるボールをCB斎藤洋一と連係を取りながら封鎖。競り負けることもあったが、あきらめずに身体を張って相手のタイミングをずらすなど、浦和のキーマンに自由なプレーをさせなかった。

 今季初の完封勝利に植野は「オレ達のところで止めようという意識だった。中学の時はFWだったので(相手がシュートを)打つタイミングとかは大体分かります。いい集中力でできたと思います」と喜んだ。

 鹿島のために戦う男だ。中学生時代にナショナルトレセンU-14合宿メンバーに選ばれた植野は「小学校の時から好き」という鹿島からの誘いに地元・熊本県天草市を離れて挑戦することを決断。遠く離れた関東の鹿島ユースでプロを目指しての練習に励んでいる。昨シーズン終盤から出場機会を増やすと、今春にはトップチームの宮崎合宿に参加。「全然レベルが違った。でも岩政さんからクリアのコツを教わったり、いい経験になった」。目標は鹿島でプロになること。「結果を出せば評価される。結果にこだわりたい」と意気込んだ。
 
 182cmのCBはカバーリングも武器。「もうひとりのCB(斎藤)が前に出る強みをもっと出してあげたい。自分がもっと安心させることができれば、もっと前に出られるはず」。好きな鹿島のために、自分自身のためにも“火の国”熊本出身の強力ストッパーは成長する。

(取材・文 吉田太郎)

浦和ユース戦の勝利に貢献し、MOMに選出されたユースの植野くんである。
植野くんは、今年のキャンプに参加しており、岩政からクリアを直伝されるなど将来が期待される。
この試合では、高い集中力で浦和ユースの攻撃を弾き返した。
熊本から鹿島ユースに入団した肥後もっこすの今後に注目である。

ハットトリックにてイエローハット賞

2012年05月15日 | Weblog
鹿島に「幸せの黄色いハット」
 14位に低迷する鹿島が、「幸せの黄色いハット」で巻き返しを図る。スポンサーのイエローハット社(本社・中央区日本橋、堀江康生社長)が、ホーム札幌戦(19日)からハットトリックを達成した選手に、賞金100万円と黄色いハットを贈呈する「イエローハットトリック賞」を新設することになった。シーズン途中に、ホームゲーム限定とはいえMVP以外の個人賞を設けることは異例。苦戦するチームが“ハッ”と驚くバックアップを受けることになった。

 不振の状況に、ユニホームの背中を飾るスポンサーも黙っていられなかった。開幕5戦未勝利と調子の上がらないチームを見て、同社関係者は「なんとか頑張って欲しくて、低迷脱却の意味を込めた。連続でハットトリックが出てくれれば勝ちにつながる」と、動いた。今季開幕前の予算とは別に、特別予算から資金を捻出。同関係者は「何試合でも達成して、いつものように上にいって欲しい」と、大量出費も惜しまず支える覚悟だ。

 チームは11試合が終わって3勝2分け6敗。無得点試合が7試合もあり、ゴールはわずか11得点と極度の得点力不足に陥っている。それだけに、100万円のにんじん作戦は大きなモチベーションへとつながるはず。クラブ関係者も「これを機にゴールをたくさん決めてくれれば」と、効果を期待していた。

 [2012年5月15日6時41分 紙面から]

ハットトリックで「イエローハット賞」100万円…鹿島
 鹿島がリーグ戦の主催試合で、ハットトリックを達成した自チーム選手を対象に、賞金100万円を授与することが決まった。チームサプライヤーを務める株式会社イエローハット(本社・東京都中央区)が「イエローハット賞」として賞金を提供。19日の札幌戦からが対象で、カンフル剤になりそうだ。
(2012年5月15日06時01分 スポーツ報知)

リーグ戦にてハットトリックを達成時には「イエローハット賞」が設定された鹿島である。
攻撃陣の発憤が期待出来よう。
第一回の受賞者が誰になるのか楽しみである。
興梠なのか大迫なのか、はたまたジュニーニョか、意外にヤスも積極的にシュートはなっており可能性は高い。
鹿島の歴史に名を刻むべく、相手に襲いかかって欲しい。
ハットトリック達成に期待して聖地へ向かいたい。

攻守のトレーニング

2012年05月15日 | Weblog
2012年05月14日(月)

15時より室内トレーニングを行った後、磐田戦に先発出場したメンバーはフィジカルトレーニングを実施しました。それ以外のメンバーは攻守のトレーニングを行いました。

攻守の練習を行うヒゲくんである。
いよいよ公式戦への出場が近いのではなかろうか。
ヒゲくんのボール奪取とロングフィードで、チームは活性化する。
今季の“新戦力”として活躍を期待したい。
楽しみにしておる。

シャルケ・篤人、鹿島で練習

2012年05月15日 | Weblog
内田去就は「楽しみにしてください」

帰国後、取材を受ける日本代表DF内田

 日本代表DF内田篤人(24=シャルケ)が14日、ドイツから成田空港着の航空機で帰国した。海外2年目となるシーズンを終え「苦しい状況の中でも楽しんだ」と振り返った。チームは3位。来季の欧州CL出場権を確保した。内田自身は開幕直後に右太もも裏の肉離れを起こし出場機会に恵まれなかったが「自分を信じてやるだけ」と、年明け以降は12試合に先発出場するなど、調子を取り戻した。来季は3年契約最終年となり、最終戦直後に抱負を聞かれた際には「自分が(シャルケに)いるかは知らないです」と意味深発言を残していたが、この日は「楽しみにしていてください」と、はぐらかしていた。
 [2012年5月14日20時6分]

内田が世界一SB鹿島監督に弟子入りへ
 日本代表DF内田篤人(24=シャルケ)が、世界一の右サイドバックに“弟子入り”する。ブンデスリーガでの2年目のシーズンが終了し14日に帰国。成田空港到着直後、内田は「鹿島の練習に行きたい。ジョルジーニョ監督とは話したことがないけど、ちゃんと僕から話したい」と、94年W杯でブラジル代表として優勝を経験した同監督のもとで、21日の代表合流まで調整することを明かした。
 [2012年5月15日7時34分 紙面から]

内田、休み返上宣言!オフなしSB修行だ
 ブンデスリーガ・シャルケの日本代表DF内田篤人(24)が14日、帰国した。今季全日程を終了したが、6月のブラジルW杯アジア最終予選3連戦に向け、休み返上を宣言。古巣・J1鹿島の練習に参加してコンディションを整える。ベルギーリーグ・リールスの同GK川島永嗣(29)もこの日、帰国。一方、既に帰国しているブンデスリーガ・シュツットガルトの同FW岡崎慎司(26)ら3人が東京近郊で、W杯予選に向けて自主トレを開始した。

 米ニューヨークでの親善試合を終えて帰国したDF内田が、「まだ自分の中ではオフとは思ってない。(W杯予選の)6月12日の試合が終わるまではしっかり体を動かさないと」と気合を見せた。21日開始の代表合宿までは、古巣の練習参加を熱望。鹿島のジョルジーニョ監督は現役時代、ブラジル代表の不動の右サイドバックで、初対面を心待ちにしている。「W杯最終予選は一生懸命やるだけ」と内田。ブラジルへの道を切り開く。 (成田空港)
(紙面から)


シャルケ内田 来季の去就「楽しみにして」

帰国したシャルケのDF内田篤人
Photo By スポニチ


 シャルケの日本代表DF内田篤人が14日、成田空港着の航空機で帰国。古巣の鹿島で23日のアゼルバイジャン戦へ向けて調整することを明かした。「先輩たちの顔も見たいし、17日から練習に参加させてもらえれば」と東京近郊で行われている欧州組の合同自主トレには参加しない意向。

 また、来季の去就については「楽しみにしていてください」といたずらっぽく笑って話した。
[ 2012年5月15日 06:00 ]

内田、古巣・鹿島で合宿
 日本代表DF内田篤人(24)=シャルケ04=が14日、“鹿島合宿”を行い、日本代表のアゼルバイジャン戦(23日・エコパ)、W杯最終予選に臨む考えを明かした。この日、シャルケ04の親善試合が開催された米国から帰国。今後は、東京近郊で行われている海外組の合同自主トレには合流せず、「休まないで(古巣の)鹿島でやる。鹿島が好きだし」と明かした。鹿島を率いるのは、94年米国W杯でブラジル代表の右サイドバックとして、世界一に貢献したジョルジーニョ監督。同じサイドバックの内田が「世界的なサイドバックで(海外サッカーに疎い)僕でも知っている」と明かす存在だ。今回、直接指導を受けるチャンスも出てくる。

(2012年5月15日06時01分 スポーツ報知)

帰国し鹿島で練習するシャルケの篤人である。
二年目の欧州チャレンジを終え、新たなシーズンが始まるまで、懐かしい地で気持ちを新たにさせることが出来よう。
鹿島のメンバーも良い影響を受けるのではなかろうか。
特にルーキーの伊東は、篤人と比較されることも多い。
ここは発憤するであろう。
篤人の練習参加でチームが活性化する。
楽しみである。