ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

長期優良住宅の高度省エネと長寿命のダブル!

2016-11-23 09:27:25 | 健康住宅への取り組み

昨日は各務原市にてSM様邸の地鎮祭を執り行いました。

SM様邸は長期優良住宅のグリーン化事業で長寿命型と
高度省エネ型をダブルで取り組みます。
もちろん補助金は1つしかもらえないですが・・・

長寿命型が耐震評価を認定してもらって100万円の補助金、
高度省エネ型は断熱性能評価を認定してもらって165万円の補助金、
どちらも意味のある内容ですが今回は省エネ型を選択しました。

ただし補助金はもらわないけれど長寿命型も認定してもらうことで
耐震などの安心と経費的に言えば火災保険の割引や固定資産税の
優遇措置や印紙税優遇措置などありますね。

数年前から“いいお家”を建てる施主様にはいろいろな
優遇施策が準備されています。
もちろん国の手助けが無くても当たり前に“いいお家”が
拡がらなくてはならないのですが、まだまだどうしてもコストとの
兼ね合いという課題がついて回ります。

このような補助金が準備されていることは客観的にみても
今のところは“いいお家”にはそれなりのコストが必要という
認識があるのでしょう。

ヤマジョウでは幸いにもこのような性能にこだわって家づくりを
ご提案してきた経緯がありますので、補助金制度に合致する
“いいお家”に対するコストアップを気にしたことがありません。
もともとが高い?と言われればそうかもしれませんが・・

標準仕様で長期優良住宅の長寿命型・高度省エネ型を
ご提案できることは今の時代非常にありがたいですね。

またZEHも言わずもがなです。


最新の画像もっと見る