会計スキル・USCPA

会計はビジネスの共通語。一緒に勉強しましょ。

GEがReserveを大きく積み増した

2010-10-16 12:12:35 | ハイテク
今年の4月にGEの第一Qと新生銀行の説明を聞いて、GEが日本から撤退した消費者金融のロスが、結構でっかくなるかも、という感じだったんですな。

GE 日本撤退後も・・・

で、今回、第3Qの業績発表があったんですが、

General Electric Company CEO Discusses Q3 2010 Results - Earnings Call Transcript

結構長い時間を割いて、今回、日本での事業撤退に伴うロスの見通しについて、説明してます。

But the item we have to talk about today is discontinued operations. As you saw in our press release, we added a significant amount to our reserve for the losses related to our Japanese consumer Grey Zone exposure. We booked a $1.1 billion charge in the quarter in discontinued operations.

日本のグレーゾーン金利関連のロスに対する大きなResrveを積み増した

11憶ドル。デカッ。

I will take you through the details on the right side. The chart on the top right, that is an update from our second quarter call. As you can see, the average daily claims, which we experienced in Japan continued to decline in July and August. However, they increased in September. One of the independent personal loan companies in Japan, Takefuji, was rumored to be in financial distress during the month, and at the end of the month they filed for bankruptcy.

一日当たりの請求は、7月、8月と減ってきていたが、9月に増えた。9月は武富士が破綻するとささやかれていて、月末に破綻申請を行った。

We don’t know the specific impact of that event on these claims, but we do know that September daily claims were up after declining for six straight months. During the third quarter, we completed a significant study of the Grey Zone claims trends. We made a decision in the quarter to adjust our reserve estimate to our best estimate and the ultimate exposure. If you remember, previously we were booking to the low end of our range, and that resulted in a $1.1 billion addition to our reserves, bringing our total reserves to $1.7 billion at the end of Q3.

それが、どう影響したのかはわからないが、6か月減少し続けた後に増えてしまった。この第3Qに11憶ドル積み増してReserveはトータル17憶ドルになった。

Now, the average monthly losses for the Q3 incoming claims are about $60 million a month. And so, our current reserve represents over 24 months of future coverage even if you assume there is no further reduction from today's levels. If you look at the history though, we do believe claims will continue to come down. If you go from the first quarter to the third quarter, claims are down 27%. If you go from last year to this year, claims are down over 35%.

月次の平均請求額は、6千万ドルなんで、今後請求が減って行かないとしても今回積み増したReserveで24カ月はいける。しかし、過去の動きからみて、請求額は減って行くだろうと我々は考えている。




ということなんですな。アナリストなんかがインタビューで聞かれたりした動画をみても、この数字はちょいとびっくりだったようで、売上が落ちてて、全般的に、あんまし予想よりよろしくないGEの業績の中で、これは額がでっかいんで目立ってます。

多分、今回大きく積み増したのは、新生銀行との取り決めで、新生銀が分担するロスを使い切って、いよいよ、全てのロスをGEがかぶらねばならないタイミングになったんじゃないか、と推測しているんですがね。

とすれば、今後は、積み増したReserveをガンガン落としていくことになるわけで、そいつをフォローすれば、実額でいくらロスがあったかわかるはずだし、今回の積み増しが十分だったかもわかってくるはずで。



それにしても、武富士の倒産のうわさが、日本での請求額に影響していたなんて、どういうつながりなんでしょうな。別に新生銀のファイナンス部門がどうこういうわけでも無いのにね。

武富士の倒産情報が弁護士仲間でダダ漏れ→武富士への請求を急いだ→クライアントは大抵複数から債務を負っているので新生銀への請求も一緒に増えた、ってなことなんでしょうか。

まあ、良くわかりませんが、GEもそんなこと説明できるかいって感じですかね。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿