会計スキル・USCPA

会計はビジネスの共通語。一緒に勉強しましょ。

米国消費支出、少し回復

2009-03-03 06:59:52 | マクロ経済
以前、米国の経済は消費支出の動向を見ていればわかる、というハナシをご紹介しましたが

米国経済どっち向き?

消費支出がベストな先行指標だということだったんだんですな。

で、

Consumer spending, incomes rebound in January

U.S. consumer spending rebounded in January, snapping six months of declines, and incomes rose unexpectedly, boosted by salary increases for government employees, a government report showed on Monday.

1月の消費支出がリバウンドしたというんですな。まあ、政府職員のサラリーが上がったことがそれを加速したということなんですがね。

The Commerce Department said spending rose 0.6 percent, the largest increase since May, after falling an unrevised 1 percent in December, and beating economists' expectations for a 0.4 percent advance.

0.6%のリバウンド。マイナスからプラスに回復したわけで、

Incomes advanced 0.4 percent, also posting the biggest increase since May, after December's 0.2 percent decrease, and above market expectations for the a 0.2 percent decline.

所得が0.4%増えている。まあ、これが支出増の原因というんでしょうが、

The department attributed to rise in incomes to pay raises for federal civilian and military employees, as well as cost-of-living adjustments to several government transfer payments programs. It said excluding these factors, incomes increased by 0.2 percent in January.

政府の所得補填プログラムによるだけでなく、政府職員と軍の昇給が所得を増やしているが、それをのぞいても0.2%所得が増えている。

But the gains in January are likely to be temporary as wages and salaries continue to fall amid a deepening recession.

支出の増加は一時的なものになりそうだが、とか。

さて、米国経済の最も有効な先行指標は消費支出で、その消費支出にさらに先行するのが実質賃金なわけですが、

その実質賃金が少し上向きだ、と先日みたところでした

定石どおり、それに従うように消費支出がリバウンドしたわけでしてね。

はて、一時的なものなのか、あるいは良い兆しなのか・・・。