会計スキル・USCPA

会計はビジネスの共通語。一緒に勉強しましょ。

米プレイボーイ社長退任

2008-12-09 23:24:17 | 通信
米トリビューン社がChapter11ですか。

昨夜の段階では、今週中に、とか何とか、ウォールストリートが書いてるって記事は出てましたが、観測記事が出たと思ったら、今朝になって申請した、となってまして、

原田武夫:米トリビューン社破産と日本マスメディアの暗雲


日本も厳しいぜ、ということなんですが、確かに、新聞やテレビに頼る割合が私自身少なくなってまして、なくなってもそんなに困らないって感じがありますな。結構、夜、海外ニュースをネットでチェックしていれば、翌朝の新聞の海外ニュースは単にそれを適当に丸めただけだなあ、と感じることが多いんですがね。

それは良いとして、米プレイボーイの社長が退任されるそうで。

Playboy’s CEO to step down

After 20 years at the helm of the firm founded by her father, Christie Hefner will step down as chairman and chief executive officer of Playboy Enterprises next month, the adult entertainment company said Monday.

だいたいですな、社長が女性で、20年もやっていた、ということを知りませんでしたなあ。創業者ヘフナーの娘さんなんですね。

She leaves as the company remains mired in the loss column, stung by charges and dwindling revenue across almost all of its divisions.

ほとんどの事業で売上が減って費用に追われ、赤字にまみれた会社を去る。

何かめちゃめちゃかかれてますが、20年もやってこれた社長に対してはちょっと公平な書き方じゃない感じですけどね。

Christie Hefner to Resign from Playboy

Like many magazine and newspaper publishers, Playboy has a brand name that is more widely known than read. Circulation has fallen as more people looking for adult entertainment and racier pictures of nude women turn to free sites online.

他の雑誌や新聞の発行会社と同じように、ブランドネームが知られているほどには、実際に読まれてはいない。アダルトものやヌード写真は無料のネットで見る人が増えて、売れ行きは落ちてきた。

そうですな、経営がどうこういう部分も当然あるんでしょうが、雑誌ビジネスは誰がやっても苦しくなっているという状況でもありますな。今の高校生ってエロ雑誌をわざわざ紙で見たりするんですかね。

一応数字も確認すると、

左から、07年12月期 06年 05年ですが、
Total Revenue 339.84    331.14    338.15
Operating Income 10.04    9.12    11.58

そんなに落ちてない。それが四半期で見ると、

07年12月期の3ヶ月から以降、4連続四半期が赤字になっている。去年の9月期までは黒字だったんですね。

左がこの9月四半期 右が去年の9月四半期です
Total Revenue 70.34       82.86
Operating Income -2.74           4.14

売上が大きく落ちて赤字になってますね。そうですな、去年の秋口からサブプライムがどうしたこうしたとハナシが大きくなっていってますが、その裏でプレイボーイの売上も落ちていた、なんていうとちょっと不思議な感じがしますがね。

去年の秋からネットでエロが、突如、無料公開され始めたわけじゃないわけで、業績の悪化は不況が影響して、ということなんでしょうな。

ってか、エロを求めてプレイボーイを読む人っていまどき居ないような気もしますな。販売部数もさることながら、不況で広告収入も減り、雑誌一般が厳しい、と見るべきなんでしょうな。まあ、公開企業なんで、調べりゃわかるわけなんですがね。





英ボーダフォン ケータイで海外送金

2008-12-09 07:36:58 | 通信
英ボーダホンが、英国、ケニア間の海外送金サービスを始めるんですね。


Vodafone Group Plc, the world's largest mobile phone group by revenue, launched a mobile money transfer pilot scheme between Britain and Kenya, aiming to increase its role in the growing industry and potentially boost customer loyalty.
ケニアのサファリコムにボーダフォンは出資しているわけですが、ケニアでやってる

The service follows the success of M-PESA, a mobile money transfer service in Kenya offered by Vodafone (VOD.L: Quote, Profile, Research, Stock Buzz) and Safaricom which has drawn over 4 million customers since its launch in March 2007.

M-PESAサービスを使うんですね。

Vodafone said the service would allow customers to send remittances from Western Union stores directly to Safaricom mobile subscribers in Kenya, often in minutes. Those users can then either withdraw the money from one of 4,000 M-PESA agents in Kenya, or forward it on to another mobile phone.


ウェスタンユニオンの店舗に行って、サファリコムのユーザーにダイレクトに送る。M-PESAの代理店で引き出すこともできるし、他のユーザーに転送もできる。

数分で送れる(多分着金するということなんでしょう)という点がスゴイとこですな。

もともと予定されていた計画が実施されたということなんでしょう。

Vodafone、携帯電話利用の送金サービス『M-PESA』をケニアで開始


ケニアに決済インフラをつくり、そのインフラに海外からのアクセスを可能にしたということでして、先進国間なら銀行-銀行となるところを、サファリコムがやってのけた、ということなんですけどね。