自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

トビ

2014-02-23 22:11:00 | お散歩
トビ[鳶](タカ科)

九州以北の水辺から山地まで普通に見られます。カラスより大きく、濃い褐色で長めの角尾。
生きた動物を襲うことはなく、魚や死んだ動物を食べ、ゴミ捨て場を漁ることもあります。
片瀬江ノ島駅を出ると、トビの鳴き声が聞こえます。駅前のマンションの上にとまったトビが2羽ほど目に入りました。
この鳥は今、江の島でも要注意となっているのですが、弁当や肉まん、ハンバーガーなどを人の手から掠め取っていくのです。
このトビも、足に何かを持って私の方へ飛んできて、少し離れた砂浜の上に降りたのです。
その何かを食べている所を撮ろうと思ったのですが、この写真ではそれがわかりませんね。
元々は人が面白がって餌をやるうちに、トビの方から「すすんで」餌を捕りに来るようになったようです。
体が大きいから、向かってこられると怖いですよね。

2月中旬 藤沢市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする