
シナマンサク[支那満作]
(マンサク科)です。
中国原産の落葉小高木で、庭木などに植えられるそうです。
先日載せた「マンサク」の仲間です。花の咲く時期になっても枯れ葉が枝についたままなのが特徴ですが、花はほとんど同じですね。
今日は、久しぶりに境川沿いを下ってみました。和泉川との合流点近くの小さな支流で、カワセミを見かけました。これでカワセミを横浜で見かけたのは5ヶ所目ですが、つがいらしく2羽でいたのできっとこの川に棲みついているのでしょう・・・・・
2月下旬 横浜市内にて

←1日1回、クリックお願いします!!