ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
自然大好き《道端観察記》
植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい
冬の花・・・ヤツデ
2016-12-15 21:34:00
|
分類なし
ヤツデ[八手](ウコギ科)
雨上りの朝、玄関先においてあるヤツデの花に、雨の滴が付いていたので久しぶりに撮ってみました。
何日か前から花が咲き始めていたのですが、家のヤツデを撮ることはあまりありません。4年ぶりの撮影です。
この季節に咲く花は、虫たちにとっても貴重なのでしょうが、ハエの仲間が集まってくるので妻は嫌がります。
でも、花は素敵ですよね。
2012年の花
12月上旬 横浜市内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
再会の花・・・
2016-07-27 21:26:00
|
分類なし
ネジバナ[捩花](ラン科)
我が家のネジバナが、2年ぶりに花を咲かせました。
このブログを始める前からプランターで咲いていたので、もう10年以上も前から咲いていたのです。
ところが去年の6月頃に、花の咲く前に葉が枯れてしまったのです。
毎年、特に手入れもしないのに咲き続けていた花でした。長年花を楽しませてくれていたのですが、花の咲く前に葉が枯れたのは初めての事でした。
もう咲いてくれないと思って諦めていたのですが、この春に葉が出てきたのを確認し、花を楽しみにしていたのです。
最も多い時で、花茎は7本くらい出ていましたが、今年はたったの2本です。
でも、花が咲いてくれて安心しました。
贅沢をいえば、もう少し濃い花色だったらいいのですが、咲いてくれただけでもありがたいことです。
また来年も花を楽しませてほしいですね。
林縁で出会ったセセリチョウ、詳しい名前がわかりません。
2014年の花
7月上旬 横浜市内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
はまっています・・・
2015-02-10 21:31:00
|
分類なし
メジロ[目白](メジロ科)
一人暮らしをしている父の家のベランダに、メジロがやってくると聞いてカメラを持って訪れました。
ベランダに置いた植木鉢の間に、ひと房のミカンを置いていあるのですが、それに釣られてやって来るのです。
仲良く2羽で来ることが多いそうですが、この時は1羽しか姿を見せません。この視線の先にミカンが置いてあります。
窓越しの撮影は床の様子が写りこんでしまい、メジロの姿がはっきり撮れません。
しばらく時間をおいて再び覗いてみると、今度は2羽のメジロがいました。
カメラを向けると1羽は植木鉢の陰に隠れてしまいましたが、残った1羽は体を膨らませています。
ふくら雀という言葉がありますが、これはさしずめふくらメジロ、とでもいうのでしょうか。
可愛い野鳥の訪れに暫しの間、心が和みました。
2月上旬
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
富士の麓に・・・
2014-06-19 23:10:00
|
分類なし
先日の日曜日、会社の親睦会で山梨までサクランボ狩りに行った。
その途中、車窓から見た富士山。
梅雨の晴れ間の良い天気でした。
バイカモ[梅花藻](キンポウゲ科)
途中立ち寄った、忍野八海。
久しぶりに訪れたのですが、天気も良かったからか、まずまずの人出でした。
小川のほとりを歩いていると、綺麗な流れの中に藻がゆらゆらと水の流れに揺れている姿が目に留まりました。
そんな中、ただ一輪だけ咲いていた花。
何枚か撮りましたが、花にピントを合わせることができず、残念な思いです。
じっくりと腰を落ち着けて撮ることができれば違ったのかも知れませんが、団体行動ではなかなか思い通りに撮ることができませんでした。
6月中旬 山梨県内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (10)
うちの花・・・
2014-05-18 18:16:00
|
分類なし
我が家の玄関先の花。
シランが増えすぎたので、この冬に半分ほど根を掘り上げてしまいました。残った根から元気良く花が咲いています。
その横には、職場の人にもらったワイルドフラワーの苗を植えたのですが、これも綺麗に咲いてくれました。
画面左側には、バラも植えてあるのですが、根元から新しい葉は出ていますが、今までの株は元気なく枯れてしまいました。
この2年位、春の花を咲かせた後、葉を落としてしまい元気がなかったのですが、持ち直すことができませんでした。
根は生きているようなので、来年以降に花が咲いてくれることを楽しみにしています。
5月上旬 横浜市内
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
117
PV
訪問者
54
IP
トータル
閲覧
239,815
PV
訪問者
135,176
IP
ランキング
日別
14,434
位
週別
26,622
位
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
考え中・・・
雄花と雌花と・・・
花の季節に・・・ヤシャブシ
新たな場所でも・・・
薬としては・・・
春の妖精・・・
花のはしり・・・
オレンジ色の・・・
花盛り・・・ノボロギク
春に咲く花・・・
>> もっと見る
カテゴリー
はじめに
(22)
お散歩
(4828)
分類なし
(58)
旅行
(151)
家族
(150)
散策
(76)
お知らせ
(3)
最新コメント
ローリングウエスト/
考え中・・・
理恵さん/
考え中・・・
地理佐渡../
考え中・・・
ローリングウエスト/
考え中・・・
多摩NTの住人/
考え中・・・
ひろし/
考え中・・・
ちごゆり嘉子/
雄花と雌花と・・・
多摩NTの住人/
雄花と雌花と・・・
ローリングウエスト/
雄花と雌花と・・・
ちごゆり嘉子/
雄花と雌花と・・・
バックナンバー
2025年06月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
ブックマーク
舞岡公園の自然2
ディックの花通信
多摩ニュータウン植物記Part6
公園おさんぽ日記2
道草の時間
オレンジ色通信
妖精からの贈物
地理の部屋と佐渡島
心地よい癒・ドキドキ三昧
地域情報発信基地in高知
時を紡いで
ちごゆり嘉子の部屋
散歩道の風景
公園おさんぽ日記
舞岡公園の自然
ローリングウエスト(^-^)>♪逍遥日記
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ