ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ヴァンベールシチー(2890鞍)フラットレッスン

2023-11-09 22:50:44 | 
この時間は隣の馬場で一人で自習でした。
チビーの動かし方が少しずつわかってきました。

動かし始めはカメのように動くので、それを絶対にさせない。
元気に常歩。鼻先を前にしてハミにくいつかせるよう前へ動かす。
少しでも減速しかけたら蹴る。それだけです。
グイグイ押してきたら速歩。
速歩もノッソリするので、これも蹴る。
脚でギューギュー圧迫したりせずに軽く蹴って前に出す。
それでも速歩はチンタラするので、常歩2~3歩入れて速歩の
移行を何回も繰り返して、弱い合図で反応するようにしていきました。
理想は速歩発進の合図は馬体に脚を少し押し付けるだけで
サッと前に動いてくれる状態。
この状態を作らないと半減脚が使えません。
ちなみにチビーで半減脚の練習をしていないので、
最小限の合図で反応しれくれたら今の所はOK。
今の速歩や常歩で自分の脚をイッパイイッパイに使うと
半減脚が使えず収縮運動ができなくなるので
弱い合図で反応するように練習です。

速歩で反応してくれるようになってから駈歩。
駈歩も発進の合図で反応してくれなかったので
移行を繰り返しました。
駈歩が出たら、体を大きく使えるように前に動かす。
加速させるのではなくて力いっぱい大きく。
言葉にすると難しいです。

ここまでやってから、常歩に戻してコンタクト取りました。
今日はもたれられないように、浅く頭の位置は低くならないように
気をつけました。もたれる癖がつくと頭を起こせなくなるので。
チビーはハミにもたれて、最終的にコケそうになるくらいになるので
それだったら鼻先を前に出したほうが無難かもしれないと思って
意識しました。

輪乗りは何とかなるけど、巻き乗りになると小さい動きは苦手で
大失速します。だからといって、ここで強引に前に出そうとすれば
絶対キレるやろうな・・・。
キツイって訴えてきたら蹄跡に戻って、まだ巻き乗りはちゃんと
出来ないことだけ確認しました。

最後は駈歩発進の合図を最小限にしようと思って
シンプルチェンジで練習してみました。
半減脚が理解できないから収縮駈歩はムリなので
ブレーキかからないけど、チビーなりに頑張ってくれました。
発進はかなり反応してくれるようになりました。
ちゃんと手前もあってるし。
発進の練習だけでも体が起きないと出来ないから
ちょうどいいかな。

機嫌を損ねると立ち上がるけど、今日は立ち上がられることなく
しかも一生懸命に頑張ってるのを乗ってて感じたので
良かったです。すごく汗ダクになってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2889鞍)馬場レッスン

2023-11-09 22:06:16 | 乗馬日記2023
今日は久しぶりに部班でした。同じレッスンでも
一人で別の場所で黙々と運動しているので、
ほぼほぼフリー騎乗スタイルです。
部班の難しい所は、周りの馬達に迷惑をかけないように
動かなければいけないところです。
あと、今この馬でこの運動は厳しいなぁって思ってても
やらなければいけない所も難しいです。

今日はレッスンで何をやりたいか聞かれたので
アイカちゃまで研究中の横運動、ターンオンザホンチスを
リクエストしました。

最初は鼻先を前にして、どんどん速歩で動かしていきます。
ハミにくいついてもらえるよう前へ。
しばらくして、大きな半巻きからの斜め横足。
普通の斜め横足と違ってハーフパスの方向へ進みます。
進行方向の脚は離しておく。
アイカちゃま、横運動の脚反応めちゃくちゃ悪いです。
いつも悪いし、横運動いつも大苦戦します。
今日の半巻きからの斜め横足は完全に斜めに手前を変える方向に
馬体が向いてしまっていたし、何とか阻止したら
クネクネが発生するし、難しいなぁ。

駈歩はいつもコンタクト外れてしまったら修正できないのですが
今日やっと走りながらコンタクト取り直せることが出来ました。
フッとゆずってくれたら大きく前へゆずって前に動かす。
だいぶ自分がゆずる状態を意識しなくても手の中で
覚えて反応できるようになってきた気がします。

レッスン前半は、まったりした動きでしたが
後半からは久しぶりに強い前進気勢が出て、
爆破スイッチがついたみたいに、パワーがあふれていました。
これにひるんでしまったら一瞬で振り落とされるんやろうな・・・
コワッ。

最後にターンオンザホンチスの練習。
かなりグイグイとハミを押してくれていい状態で
1歩1歩しっかり旋回してくれるか心配でしたが
ゆっくりと刻んでくれました。
あとは頂点で大きく腰が外へ流れないようにブロック。
ちょっとブロックが甘かったかな。
でも、前回から考え方を変えたので、しばらく続けてみようと
思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパンキー(2888鞍)馬場レッスン

2023-11-06 22:40:28 | 乗馬日記2023
雨が降ってたので屋内馬場でした。
久し振りのスパンキー。
めっちゃ動く気ゼロのオーラ出してます。

鼻先を伸ばして前進させようと思ったのに
ちっとも元気ないし・・・。
ここで常歩と速歩の移行を激しくしておけばよかったのかな?

元気ないけど速歩してくれました。
とてもマジメです。
動き始めは、さほど気にならなかったのですが
何かスパンキーさっきからずっとオナラばっかしてる・・・
「先生、ずっとオナラばっかしてるんやけど・・・」
何かの合図をするたびにブッ!ブッ!て・・・・。

右手前は苦手なのか巻き乗りとかの終わりぐらいに
エンジンきれかかるのに屁は出続けてる・・・。
右が硬いのか、何となく右に重みがきます。
だからといって外方が抜けてるわけでもないです。

スカンクスカンキーは拳の制定の練習にはもってこいの馬でした。
拳を揃えてじっとしておく。これが試験で出来ればいいのになぁ。

駈歩は発進が難しくて、コンタクト1回外さないと
出ないような、出ても速歩と駈歩が混ざったような
馬なりのペースで走ると、ちゃんとした駈歩になりません。
「もっと前に出して」先生
「ブッ!」スカンキー
「屁は出さずに前に出して」先生
「もぉ、屁がとまらへんしムリや~」私
推進したらブッて鳴るし、笑けてきて
マジメに乗ってられへん。
とりあえずブリブリ鳴らしながら
推進して駈歩のペースまでもっていきました。
左手前は潜り気味になって、
「潜ってきた」って言われて、起こすと
この態勢キツイって速歩におちたので、
速歩におとされないように慎重に起こして
駈歩をしました。

最後に速歩でもう一度巻き乗りの練習。
やっといいペースで動いてくれたけど
右手前は微妙かな。頑張って動いてくれてたけど。
だんだん音が鳴らなくなってきて
「ガス欠や」先生。
レッスンの終わりと共にガス欠(笑)
この時間は笑い疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2887鞍)フラットレッスン

2023-11-06 21:56:30 | 乗馬日記2023
天気予報は雨。まだ降ってないけど風が強くなってきました。
レッスン終わってから気づいたけど強風でビデオ倒れてました。

アイカちゃまは動き始めの常歩が、けっこうイレギュラーになって
浮足みたいな変な反動になります。
でも今日は普通にスタスタ歩いてくれました。
このまま鼻先を前に出して常歩と速歩をしてハミを押して
前進してくれるように動かしました。

ぼちぼちいいかな?って所でコンタクト取って
また速歩。ハミを受けてくれても真っ直ぐ進ませるのが
難しいです。だいぶ持続できるようになってきたけど。

今日はアイカちゃまで一生できないなって思っている
ターンオンザホンチスを研究することにしました。
やっぱり出来るようになりたいし。
最初に斜め横足の練習をしました。
次は肩内をして、半巻きして中央線で肩内してから
ハーフパスもどきの練習。ハーフパスは出来ないけど
腰が内に入ってくれたOKって事で練習しました。
少しでも脚に反応してくれたら、何か得られるかもしれない。
とりあえずアイカちゃまの苦手な横運動をやりました。

ターンオンザホンチスの全てをやろうって思うことは
やめました。今の所、前肢が1歩1歩ゆっくりと旋回することは
気をつけていれば出来るので、次の旋回の頂点から
腰が外へいつも流れてしまうので、頂点から旋回して外へ流れないよう
どうすればいいか研究しました。
いつも自分の考えだと、1歩1歩しっかり前肢で旋回して
旋回を出来るだけ後肢旋回みたいにしながら前に歩かせるって
全体的に考えていたので、その考えばかりでやっているから
失敗しているんだと思って、旋回の頂点から腰が外へ流れないように
意識することだけにしました。

やっていて気がついたのは、速歩で肩内して半巻きして中央線から
ハーフパスもどきの時の、ハーフパスもどきをやれば
外に流れないって乗ってて思いました。
何度かやってみて、やっぱり旋回の頂点から腰内をすれば
いつものように雄大に外へ流れることはなかったので
色々な横運動の練習をもっと取り入れなければ。
今日の新しい発見です。
まだ腰が外に流れないように旋回する練習をもっとやってから
今度は、前進を続ける練習にしなければ。
まだまだターンオンザホンチスが出来るようになるには
遠いですが、アイカちゃまのクネクネも阻止しながら
腰が外へ流れないようにしながら、など、何々しながらが
多くて、地味な動きなのに何でこんなに難しいんだろうって
思います。
この運動をすると馬にとって何の効果が出るのかな?
今度、先生に聞いてみよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたメダカを買ってきました

2023-11-02 22:17:58 | 雑記
今日は数か月ぶりの休みで、近所のホームセンターへ
メダカの餌を買いに行きました。
で、必ず見るのがメダカコーナー。
最近かなり縮小されていて、白めだか、ヒメダカ、黒メダカで
残念だったのですが、
今日は期間限定メダカセールをやっていて、沢山の種類のメダカが
販売されていました。
見てるだけで癒されます。色々な柄がイイ!
でも、メダカって成長したらニボシくらい大きくなるんだよなぁ・・・。
売ってるメダカは若いから小さくてカワイイけど。
ウチのネズ族なんてメダカというよりニボシだし(笑)
キンちゃん達は金魚だし(笑)

コロナ前からメダカを飼い始めたのですが、コロナ渦になって
密かにメダカブームがきて、今のメダカの値段めちゃくちゃ高いです。
熱帯魚とか金魚より高いのもあるしビックリです。

見てるだけではガマンできず、みゆきスーパー光という種類を
4匹飼いました。
まだ魚体がしっかりしていないので、全滅するかもしれないし
しばらくは不安な日々が続きます。
しかも寒い季節になってきている時に買うのは
かなり難しいです。メダカって冬眠するし。
できるだけ早く大きくしっかり育って寒い冬を乗り越えてほしいです。
こうやって書いて翌日には死んでたりするし、
まだ家にきて緊張しているのかゴハンは食べませんでした。

ちなみに9月に6匹迎えたうち生き残った2匹、
クロ君とキラ君は魚体もしっかりして横幅も出てきて
うちにいるメスを入れて、キラ君ちは毎日タマゴを生んでいます。
クロ君ちはメスが幼かったので、最近なんか大きくなってきたかな?って
思ってたらタマゴが4個ありました。
生んだタマゴから生まれた稚魚たちの世話が、
寒くなってくる時期にも継続するなんて予想外で
けっこう大変です。寒くなったら世話もラクになるって
思ってたので。

メダカの観察が楽しくて、ずっと見ていると顔も違うし
性格も違うし、時間がすぐに経ってしまいます。
また、近親交配の影響なのか、障害をもったメダカもいます。
新しい発見がいろいろあります。

キラ君は人懐こくて、すぐに浮上して寄ってきます。
買ったばかりの4匹は底に沈んで緊張しています。
キラ君と同じ色ですが、たぶん品種が違うので
みゆきスーパー光はピカ君、ピカちゃんでいいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする