ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

メイショウクオン(2103鞍)DTレッスン

2018-03-23 22:55:12 | 乗馬日記2018
YouTubeにUPした時、経路レッスンだと思ってたけど
DTだった。どっちのレッスンも全く変わりないので
どうでもいいけど。

レッスン前に先生が乗ってはってクオンが重機にビビリまくって
超高速ピルーエットして叱られてました。クオン怖い。
ロデオみたいだった。
私のレッスンの時も重機が来て怖い~って叫びまくってましたが
すぐに去って行かはったので、静かな馬場でした。

今日もビビッたけど、乗る時は堂々と乗らねば。
かなり気を引き締めて常歩しはじめました。

最初は常歩。拳の位置と角度に気をつけて。
そして前傾しないように。
で、またまた鐙の事を忘れて乗ってしまってました。。。

今日はいつもと違って運動メニューを変えてみました。
中間速歩がいつも高速速歩ばかりになるので
速足の歩度のつめのばしで速歩の種類を明確にする。
歩度をつめてものばしてもコンタクトは絶対に同じで。
つめる時にクオンの力を自分に吸収するのがキツイ。
でも耐えねば。
何回もやりました。

  

ちょっと前肢の動きにいつもと違う反応を少し感じたので、
これからも続けてやってみる価値はあるかな?って思いました。
これで前肢が前へ出てくれたらいいんだけど、まだ前肢の付け根が
硬いので踏み込みが浅いのかも。なので推進かな。

次に停止敬礼の練習を何度もやりました。
左にお尻がプリッと向く癖があるので左にラチがあるように蹄跡で練習。
停止は自分のお尻でクオンをお座りさせるようなくらいに押してバシッと停止させる。
これを意識して何回もやりました。
あと、敬礼の時にクオンが左を向くので、左手で右側の手綱を短めに持って向かないように
して敬礼。でも加減が繊細すぎて少しでも刺激を与えると不動にならないので
すごく難しいです。
いい感じで出来たら中央線を使って本番みたいにしました。
蹄跡での停止敬礼の練習はすごく効果があるみたいです。
自分もどうやって手綱を左手にまとめるかも練習になるし。
必ずコンタクトが外れないようにしたままで停止敬礼が
出来る日がくるのだろうか・・・。出来たら感動するだろうなぁ。

駈歩も今日から歩度のつめのばしの練習をする事にしました。
収縮駈歩が出来るようになるために。
最初はほんの少しだけの変化。だけどコンタクトが一定である事が
大切だから、見た目で大きくわかるのは、まだまだこれから。
少しでも反応してくれたらそれでOK。

  

いつも右手前の駈歩は勢いが強くて、この勢いに恐怖を感じる時があるのですが
今日は自分の中にクオンのパワーをためこむ事ができたので
左手前みたいに安定していました。
コンタクトも両手前とも歩度の種類関係なく一定に保てました。
ちょっとでも体の軸がなくなるとパワーが散るので、自分がしっかり軸を作って
馬の勢いを自分に吸収すること。密かにキツイ。かなりの半減脚。誰にも見えない所で
歯を食いしばってる時があります。だから銀歯がよく取れるのだろうか???

反対駈歩はまだまだキツイ状態です。でも今日みたいな駈歩の種類を繰り返して
もっと見た目で変化がつくようになれば絶対にラクに出来るハズ!

  

最後にL1課目をやりました。
今までやった中で一番気持ち的に落ち着いてできました。
反対駈歩は大失敗したけど。
ターンオンザホンチスが今までより小回りできた気がします。
でも後肢が怪しい動きかな。
クオンの得意な部分がまだわかりません。
得意な部分はもっともっと点数が上がるようにしてあげたいです。
苦手な部分は自分で失敗してるって丸わかりだけど
なかなか修正するのが難しい。

  

前回も今回も自分の気持ち(ビビり乗り禁止)で馬の動きが変わってきたように
思えます。怖がらずに乗るって、本当に難しいです。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホマレ(2102鞍)馬場レ... | トップ | ラップランド(2104鞍)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2018」カテゴリの最新記事