ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

マグナム(924鞍)障害レッスン

2009-12-25 23:49:33 | 乗馬日記2009
久しぶりのロデオ。じゃなくてマグナム。ちょっと不安です。
でもマンツーマンだから嬉しい。

並歩する瞬間にモジモジするので今日は何も考えずにお腹を蹴って
動かしていきました。すると普通に動き出しました。

障害の周りを使って大きな輪乗りで速歩、駆歩をして
馬を動かしていきます。
速歩、駆歩を混ぜての輪乗りもやりました。

次は駆歩で1本の大木を通過です。歩幅も何も気にしないで
ただ駆歩だけすればいいとの事でした。
順調に通過できると高さを上げてるカチャカチャの音。
クロスバー通過。カチャカチャ。
垂直を通過。カチャカチャ。少しずつ上がっていきます。

もうええやろ?レベルに達したので、次は右手前です。
右は直線3歩前を真っ直ぐ取れずに2回失敗しました。
「もっと大きく回ってきていいよ」
大きく回って直線をしっかりとると普通に通過できました。
また高さが少しずつ上がってきて気分も満足したところで終了です。

今年の乗りおさめが撃沈じゃなくてホッとしました。
来年は少しでもビビリな私がなくなったらいいなぁ。
あと、頭の位置が同じままのハミ受けの研究。
研究することいっぱいです!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホマレ(923鞍)フラット... | トップ | 新年早々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2009」カテゴリの最新記事