ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(1522鞍)馬場レッスン

2014-05-15 22:05:35 | 乗馬日記2014
最初にバイタルウォーク。続いてA2課目でフラット。
何と!左手前の輪乗りで逆手前に気づかず注意を受けてしまった・・・。

次にL1課目の部分部分をやりました。
速歩のペースはOKもらいました。が、ここからさらに
中間速歩のペースにもっていくには、見た目でどこまで
わかるように動かせるか。
駆歩はアゴをとりきれず、そのまま反対駆歩も続けてしまいました。
以前のオリャーッて勢いでの反対駆歩はかなりなくなりましたが、
やっぱりアゴをとりきれていない分、見た目で勢いだけで動いてる感が
あるんだろうなぁ・・・。
肩内は速歩のペースのままいくと、私の場合、蹄跡からかなり離れて
しかもヨレてしまったので、肩内できるペースまでおとして
リズムよく動かすことに。もうここは肩内というより首内で
リズムだけ気にしておくことにしよ~。左肩内はカフェ的にかなり苦手みたいだし。
ターンオンザホンチスは少し大きかったような気もしましたが
リズムは整ってきたように思います。
とにかくリズムだけは狂わないように、頭の中で1,2,1,2と
ひたすら唱えていました。でも頭の中じゃなく口からも漏れてました・・・。

馬に乗ってる時って、必死で馬に向かって喋りかけてるし、
かなり独り言が多いです。しかも大きな声で独り言!
そして先生の近くに行ったら必ず何か言ってます。
他の人はどうなのかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1521鞍)馬場レッスン

2014-05-15 21:40:51 | 乗馬日記2014
この時間は半減脚と停止の練習です。
最初は手綱を伸ばして元気よく常歩を続けます。
常歩の合図を頑張って送らなくてもいいくらいに
自分から歩いてくれるように動かしていきます。

馬を動かす基本は、リズム。同じリズムで動かせるように。
速歩も同じリズムで。
長蹄跡は歩度をのばす、短蹄跡は歩度をつめる。
歩度をつめる時に半減脚を使う。
私の場合どうしても半減脚をしっかり使わず
手綱を持ち込んでしまいます。なので馬が見た目
すごく窮屈そうで弾むような動きが出ません。
気をつけねば。

速歩で中央線で通って停止。すぐにピタッと停止できるように。
まず座り込んで半減脚を使って、最後に拳でブレーキ。
最後の拳でブレーキの時にお尻が浮いているのが自分でわかって
しまって、何度も失敗しました。だからシンプルチェンジが
いつまでたっても出来ないんだろうな・・・。

停止の瞬間もハミが外れるので半減脚が最後に出来ていないんだと
思います。難しいなぁ。馬場は細かい所まで意識し続けなければ
いけないんだなぁと、毎回思っているのに、どうしても
何気なく動かしてる時があって、自分の集中力の短さに呆れます。
それなのに馬には動きに集中させるようにって、私が出来てない事を
馬にやらせるなんて自分勝手だなって思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする