先日購入した中華タブがこれで慌てて数本購入したわ。ついでに変換アダプターも…w。 " 次に買うスマホのUSBは「Type-C」かもしれない(悪いことじゃない) japan.cnet.com/news/commentar… @cnet_japan "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 08:01
#NowPlaying : C.P.E.バッハ 交響曲集/ミラー&エイジ・オブ・インライトゥメント管 ここ数日、効くと頻度が高めになってきたな、これ。 pic.twitter.com/A5NAO4NGIR
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 08:02
#NowPlaying : C.P.E.バッハ 交響曲集/ミラー&エイジ・オブ・インライトゥメント管 あーなんか鳴ってるなといった環境音楽的なそれではなく、きっちりCPEB的世界を伝えつつ、しかも気軽に聴けるのがいい。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 08:04
#NowPlaying : C.P.E.バッハ 交響曲集/ミラー&エイジ・オブ・インライトゥメント管 ちなみに本作はハンブルク交響曲からの選曲だが、このパターンでベルリン交響曲編も作ってもらいいよな。まっ、自分でリスト化すればいいんだろうけど。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 08:06
日本じゃヤケに静かだが、「20世紀少年」に例えると、この事件の深刻さがよくわかるよな。 " まるで『20世紀少年』、韓国・朴槿恵大統領のスキャンダルに韓国が震撼! blogs.yahoo.co.jp/tunku582/37277… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 08:12
そっか、Touch Barは軽量化されたWatchOSで動いていると…。 " Appleの新しいインテルベースのMacBook Proは、セキュリティとTouch IDのためにARMチップも搭載している jp.techcrunch.com/2016/10/29/201… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 08:15
#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第20(33)番/福田理子 疾風怒濤期に作られただけあってハ短調、ただしそれほど感情が昂ぶるような曲調ではない。 pic.twitter.com/AQWu19Q7FV
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 10:36
#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第20(33)番/福田理子 ちょっと哀愁を感じさせる叙情的な主題がとつとつと奏でられて、わりとラプソディックに進んでいく。フォルテピアノの素朴すぎる音色にちょっと抵抗もあるが…。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 10:40
#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第20(33)番/福田理子 第2楽章はロココ風な装飾音をまじえて、典雅な雰囲気で進行。第三楽章はけっこうピアニスティックな技巧が散りばめられていて、ちょっとCPEBを思い出させる。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 10:43
まぁ、理想論では反対すべきなんだろうけどね。現実の世界は「ベキ論」では動いていかない。 " 核兵器禁止に反対した日本の政府 blogos.com/outline/195956/ "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 10:49
#NowPlaying : Herbie Mann / Memphis Underground さっきまで来ていた愚兄からのリクエストで、TIDALから再生していたアルバム。 pic.twitter.com/5SULvQTQMT
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 18:39
#NowPlaying : Herbie Mann / Memphis Underground 本作は1969年の発表にされ、当時のジャズ・ロックというか8ビート・ジャズの大ヒット作だったようだ。タイトル曲もそうだが(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 18:41
#NowPlaying : Herbie Mann / Memphis Underground 「Hold On, I'm Comin'」では聴けるL.コリエルとS.シャーロックのギターは、ジャズ・コンボにクリームが客演したような、異種格闘的な興奮を覚えたそうな…w
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 18:42
。
なんかこの人もすっかり「威勢はいいが、結局、嘘つき」ってイメージになっちゃったよな。 " 蓮舫「二重国籍」問題を泳がせておく自民党の魂胆 gendai.ismedia.jp/articles/-/500… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 18:45
#NowPlaying : Chase / Ennea 72年発表の第二作。ボーカリストをDC.トーマス風な人にスウィッチし、トランペットも5本に拡大、前作以上のスケール感を狙った作品だった。 pic.twitter.com/CYqfQiggBf
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 18:47
#NowPlaying : Chase / Ennea 前作の「黒い炎」のような決め手には欠くが、「Woman Of The Dark」はこのバンドの残した名曲のひとつだし。旧B面を使い切った組曲もこのバンドの実力の高さを縦横に発揮した力作だ。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 18:50
#NowPlaying : Chase / Ennea リーダーのB.チェイスはこのバンドを作るに当って、BSTとシカゴを念頭においていたのは確かだろうが、こうしう変拍子を交えた一大組曲を聴くにつけ、イギリスのプログレも研究していたことを匂わせる。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 18:52
そういえば、この新「TV」アプリって、プライムビデオやNetflixは網にかかってないんだね。がっかり。 " Apple TVに新アプリ、新機能が追加されますよ|ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2016/10/apple-… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 19:00
#NowPlaying : Chase / Pure Music 続いて、74年の第三作にして最終作。ボーカル・パートが大幅に減少、ほぼインスト・アルバムといっても内容となった。 pic.twitter.com/Iu0oTCmWQv
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 20:12
#NowPlaying : Chase / Pure Music ただし、純然たるクロスオーバーもしくはジャズ・ロックかというと、わりとそうでもなく、なんていうか、ソウル系のインスト・アルバムみたいな色合いも強い。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 20:14
#NowPlaying : Chase / Pure Music オーラスの「Close Up Tight」はジャズ・ロック的なゴリゴリ感+ロッキーのテーマみたいな感じでなかなか楽しい。ともあれ、60年代終盤に勃興したブラス・ロックの、これも最終型のひとつである。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 20:17
野田氏は相当な小沢嫌いだろうから、先の選挙2敗もあって、党としてはかなり追い詰められてることを感じさせるな。 " 野田民進幹事長と小沢自由代表が会談 野党共闘を協議か:朝日 asahi.com/articles/ASJBZ… "
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 20:20
#NowPlaying : Thomas Newman / The Shawshank Redemption 「ショーシャンクの空に」のサントラ、彼の作品としては初期の傑作のひとつだろう。 pic.twitter.com/SXvOXE4QVF
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 20:30
#NowPlaying : Thomas Newman / The Shawshank Redemption 全体にこの作曲家らしいウォームでヒューマンな、それでいて浮遊感や幻想味もある音楽を聴かせ、実に味わい深い作品となっている。
— Blogout (@blogout_tw) 2016年10月30日 - 20:31