Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

10月12日(月)のつぶやき

2015年10月13日 03時35分16秒 | ★ from Twitter

まぁ、ヤクザから地域安全功労賞もらうみたいなもんだからなwww。 【産経抄】「南京大虐殺文書」を記憶遺産に申請 その「歴史戦」最大の功労者とは… 10月12日 - 産経ニュース bit.ly/1VMVQWp @Sankei_news


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第48(58)番 ハ長調/グールド さっきから寝起きのBGMとして聴いている。 pic.twitter.com/1xtCrowS8B


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第48(58)番 ハ長調/グールド これは当方の先入観に違いないが、BGMとしては、なんていうか知的緊張感というか、密室的な息苦しさみたいなものが高すぎて、すーすー聴けないんだよな。


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ第48番(第58番) ハ長調/小島芳子 その点、この記名性がそれほど高くない演奏だと、楽に聴いていられる。 pic.twitter.com/UjsM9ZcytJ


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ第48番(第58番) ハ長調/小島芳子 フォルテピアノというひなびた音色も落ち着いた風情を漂わせているし、この曲の瞑想性をあまり強く出していないのもいい。まぁ、いずれにしても、前述のとおりこれは私の先入観の問題なんだろうけど。


【B&W Zeppelin Air】しかし、こういうBGM的に音楽を流す…みたいな目的だと、決して緊張感を強いないが、スケール感や量感はたっぷりのといった感じのZepp Airは絶妙だわ。 pic.twitter.com/SaxWC9uFvr

1 件 リツイートされました

【B&W Zeppelin Air】先日も書いたけど、一昨年だったが購入したのはいいが、なんとにく用途も置き場所も決めあぐねていたこの機器もようやく落ち着くべきところに落ち着いたという感じ。テレビ用のスピーカーにはちとリッチだがw。

2 件 リツイートされました

まったく期待できないと思う。かの国とはやはりこの手の価値観の共有は無理。 " 中国は、サイバーセキュリティー対策に同調するのか | TechCrunch Japan tcrn.ch/1OsLNGN @jptechcrunch "


#NowPlaying : The Carpenters / Gold - 35th Anniversary Edition - さっき届いた35周年記念ベスト。 pic.twitter.com/1tRhVLlmUW

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Carpenters / Gold - 35th Ani - さっそく聴いているところだが、「Their Greatest Hits」や「Singles 69-81」と、またまた違ったリマスタリング(リミックスかな)が施されている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Carpenters / Gold - 35th Ani - 全体的な印象だが、なんといっても、ボーカルに深いエコーがかけられているのが特徴。もうこれだけあれこれ弄くってしまうと、RC自身何が何だか分からなくなってるんじゃないかな?。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Carpenters / Gold - 35th Ani - 40曲選ばれたセレクションと構成はとても良く(日本人の好みとはちょっと違うかもしれないが)、ほぼこれで彼等の音楽的全容は知ることができると思う。

1 件 リツイートされました

【BitPerfect】v2.xのいつ頃からそうなってしまったのだが、iTunesと連携すると曲間が一瞬空くんだよな。これが気持ち悪い。
pic.twitter.com/UTrexyuv2T


【BitPerfect】v3.0になってそのあたり改善されているかとも期待したが、以前よりかなりマシにはなったが、一瞬のブランク(あと曲頭が欠ける時もある)は完全に解消されていない。これってうちの環境だけなのかもしれないが…。


#NowPlaying : The Carpenters / The Singles 1969-1973 これは懐かしいアルバム。1973年、彼ら全盛期に発表されたベスト盤。 pic.twitter.com/2yMybcxpvo

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Carpenters / The Singles 1969-1973 凝り性のR.カーペンターが腕をふるい、新録やリミックスなどを施し、当時としては珍しい単なる寄せ集めではないベスト盤であった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Carpenters / The Singles 1969-1973 「愛のプレリュード」を額縁に配し、冒頭は序曲風なアレンジにして、トータル・アルバム風に構成しているのは当時のRCのセンスがよく出ているし(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Carpenters / The Singles 1969-1973 ライブでも定番となる「スーパースター」と「雨の日の日曜日は」をメドレー風に並べる構成も本作あたりが始めだったのかもしれない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Carpenters / The Singles 1969-1973 ちなみに私の聴いているのは90年代にCD化されたもの。一応、オリジナルミックスを採用しているようだが、ディテールとなるとどんなんだろう?。

1 件 リツイートされました

サウンドトラックゲームって何?とか、一瞬、思ってしまったよ。音楽が優れていたゲームってことね。でも、ストアに表示されたのは全然知らないものばっかしw。 twitter.com/AppStoreJP/sta…


もうデニケンか矢追さんか…ってノリになっちゃいますもんね。先住民の虐殺くらいまでよかったんだけどw。 twitter.com/suwan23f/statu…


#NowPlaying : Kenny Drew / Pal Joey ロジャース&ハート作のミュージカル「パル・ジョイ」のジャズ化アルバム。 pic.twitter.com/rVoTUbsKqc

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Kenny Drew / Pal Joey この時期のKDは、O.ピーターソンとW.ケリーとR.ガーランドのいいとこ取りしたようなプレイで、突き抜けたような魅力はないものの、万事ソツのないプレイで安心して聴いていられるのがいい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Kenny Drew / Pal Joey まぁ、私はT.フラナガンみたいな歌ものを得意とするピアニストが大好きなので、この作品もその線で楽しめる。この時期のKDって他の作品は大して聴いてなのだけれど、名作といったら他に何があるのだろう?。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする