Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

1月1日(土)のつぶやきその3

2011年01月02日 02時23分21秒 | ★ from Twitter
21:09 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】15 ワルツ『わが人生は愛と喜び』 ヨゼフの作なるワルツで、よーやくお馴染みの曲が出てきたという感じですかね。でもこれで最後、本年のNYCはなんともドメスティックな趣の渋い選曲でした。まぁ、まだアンコールあるけれど…。 #vpo2011
21:17 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】16 ポルカ「ブレーキもかけずに」 アンコール1曲目、これは聴き覚えがある、NYCでもメータが振っていたような…。メストは信号に見立てたアイテムを指揮棒のかわりに持ち出してきたぞ。 #vpo2011
21:23 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】17 ワルツ『美しく青きドナウ』 アンコール2曲目、ここからはお馴染みのパターンw。これが出てくるとほっとするなぁ。演奏はすーすー流れない、かなりドメスティックな本場ウィーンのリズムって感じ。 #vpo2011
21:26 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】17 ワルツ『美しく青きドナウ』 お約束のバレエは、2,3回前のコンサートの時の子供達が出てくる時の続編ってことになるのかな?。金髪の女の子とか同じ子だよね。 #vpo2011
21:34 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】18 「ラデツキー行進曲」 一方、こちらは遅い雄渾な演奏。観客への指揮もなかなか堂に入ったもので、やはりこの定番は楽しい。 #vpo2011
21:40 from TweetDeck (Re: @raphael_bruford
ニューイヤーコンサートも終わったし、お供いたしましょう。私はウィーンにちなんでアイスヴァインを用意いているのですよ。 RT @raphael_bruford: 乾杯でちゅ RT @earthshine7: もうほろ酔いの模様w
22:02 from TweetDeck
それにしても今飲んでるアイヴァインの極上の甘ったるさは、ホント正月ならではだな。でも、一杯だけにして、次はもう少し辛口いきたいw。
22:32 from TweetDeck
手元にあるニューイヤーコンサートの過去の映像を拾い観しているところだけど、やはり今年の「美しく青きドナウ」で踊ってた長身の金髪娘は、一昨年のバレンボイムの時にもドナウ踊っていたコだった。子供は2年であっという間に成長してしてしまうもんだなぁ…と妙に感心したw。
22:35 from TweetDeck
あと、87年のカラヤンの映像は今観ると、なにしろ画質が隔世の感がある。当時はクリアでシャープな画面と思っていたのだが、やはりビデオという技術は発展途上なのだな…と、つくづく思う。あと、「ラデツキー」であのカラヤンが観衆に振り返る瞬間は何度観てもどきどきする。
22:39 from TweetDeck
それにしても、カラヤンはニューイヤーコンサートになんとか間に合ったが、バーンスタインはついに登場できなかったな。なにしろ実に彼向きのコンサートなのだし、きっと天国のレニーもさぞや心残りだろう。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(土)のつぶやきその2

2011年01月02日 02時23分20秒 | ★ from Twitter
15:36 from TweetDeck
【高峰秀子】「女が階段を上る時」 彼女の演技は、前半~中盤は淡々として、あまり感情を表に出さず、後半で一気に様々な思いをはき出しはじめるそのあたりの展開が映画的にも、彼女の演技的にも素晴らしい。ついでにいうと、こういうママさんなら、そらー言い寄りたくなるわな…って感じw。
15:41 from TweetDeck (Re: @kayaker72jp
いや、もちろん「Better By Far」も大好きなんですが、インスト・パートが多い分、頭一つ「盲犬」の方が好きwww。 RT @kayaker72jp: お、素敵なものを聞いてらっしゃる。これとBetter By Farが大好きでよく聞いてました。ポップなCaravan最高!
15:45 from TweetDeck (Re: @kayaker72jp
@kayaker72jp 申し遅れました。あけましておめでとうこざいます。本年もよろしくです。
15:51 from TweetDeck (Re: @NEWS_0
これはオレ世代向きの内容なんだろうなぁ、きっと。無料だしさっそくDLしてみようw。 RT @NEWS_0: [iPad, iPhone] MUSIC LIFE+: あの『MUSIC LIFE』がデジタル無料アプリとして新創刊。無料。
http://goo.gl/fb/DHB4p
15:58 from TweetDeck
【ML】復刊号はビートルズ特集。どうやら懐かしい復刻版の方は1冊450円で購入するということになるらしい。既に66年の創刊号とかラインナップされとる。ってことは、オレより世代的には高く団塊の世代あたりをターゲットにしてるのか、ひょっとしてwww。
16:11 from TweetDeck
【ML】ぱらぱらとめくってみたが、思いのほか今風にオサレw。おっさん、おばさんをターゲットにしつつ、若い世代も目配せを忘れないってな体裁か。ただ、明らかにiPad向きで、iPhoneで読むにはちと苦しいかも。
16:12 from TweetDeck
おけおめです。今年は新年早々お年玉に一昨年のSTAX SR-404に続き、SR-507の購入を目論んでましたが、出費続きで頓挫しておりますwww。ことよろです。RT @_genshi: 皆様遅れましたがあけましておめでとうございます。今年もよろしくして頂ければと存じます。
17:33 from TweetDeck (Re: @torifuzei
あけましておめでとうこざいます。同じくです。でも、それがとても貴重かつやけに心地よいのだなぁwww。 RT @torifuzei: 完全に寝正月だ…。まぁいつも通りだが…
18:48 from TweetDeck (Re: @catnow
あけましておめでとうございます。本年ね音楽ネタ他で、おつきあいのほどよろしくお願いします。RT @catnow: 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくです。
18:50 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】ウィーンから全世界に中継される名物コンサート、もうすぐです。本年は小沢の後任としてウィーン国立歌劇場のシェフに収まったフランツ・ウェルザー・メストの指揮。長老、巨匠級の指揮者に代わって、今年51歳の彼はどんな指揮をするか楽しみです。
19:19 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】01 騎士行進曲 1曲目から知らない曲。 メストが蘇演したシュトラウスのオペレッタ「シンプリチウス」からの曲らしいですが、シュトラウスいつもの行進曲という風情。昨年のプレートルに比べ、けっこう楷書体の演奏かな?ってのが第一印象。
19:26 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】02 ワルツ「ドナウ川のおとめ」 これもオペレッタ「シンプリチウス」からの曲ですけど、そこそこ有名なので聴き覚えがあります。序奏部が凝っているのが、いかにも後期シュトラウスって感じですが、本編はひなびた可愛らしさがありますね。
19:31 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】03 アマゾン・ポルカ コンサート初登場の曲で、当然私も初めて聴く曲。初期の曲らしく、素朴な田園風味。こういう曲ならもう少し華やいでもいいと思うのだけど、メスト生真面目ですね。
#vpo2011
19:36 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】04 デビュー・カドリーユ これ初登場の曲で実質的デビュー作なことからこのタイトルらしい。こういうごちゃごちゃした曲だとメストり交通整理はうまい。しかし、ウィーン・フィルって、女性団員増えたなぁ。
#vpo2011
19:40 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】05 ワルツ「シェーンブルンの人々」 やっと有名曲が登場。曲のせいか、ウィーンのサウンドが昨年より重心が低くなっているような気がします。このあたりは同郷コンビ故の成り行きかな。 #vpo2011
19:50 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】06 ポルカ『勇敢に前進!」 オペレッタ「シンプリチウス」がらみの3曲目。スポーティーで総会な曲、これで第一部終了。全体の印象としては、生真面目で安定した演奏だけど、ちと低カロリーかな?って感じ。 #vpo2011
20:09 from TweetDeck (Re: @JTK_tw
あけましておめでとうこざいます。こちらはニューイヤーコンサートはじまってので、夕食がお預け状態に…w。では、ことしもよろしく。 RT @JTK_tw: 食い過ぎて気持ち悪いや。
20:22 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】07 騎士パズマンのチャルダーシュ  第二部はお馴染みの曲でスタート。ハンガリー風なところがあまりごりごりと鋭角的でなく、少しくすんだ感じなのが、メストらしさかも。 #vpo2011
20:28 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】08 ワルツ「別れの叫び」 初めて聴くワルツ、本コンサートでも初登場の模様。「芸術家の生涯」を思わせる美しさと気持ち良さがある曲で、実にいい気分になります。 #vpo2011
20:35 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】09 「熱狂的なギャロップ」 こちらは父親の作品で、リストの半音階的大ギャロップのテーマを元にしているらしい。メストの指揮も、このむあたりでかなり調子上げてきました。 #vpo2011
20:40 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】10 メフィスト・ワルツ第1番」 けっこう有名なリストの作品で、ややミリタリー調のワルツになっていて、こういう、いささか苦みがある曲調の方が、メストの指揮に合っているというか、指揮ぶりが冴えている…ように聴こえました。 #vpo2011
20:48 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】11 ポルカ・マズルカ「遠方から」 そういえばヨゼフの作品が出てきませんでしたね。これも一応有名な曲ではあるけれど、それにしてもメストの選曲渋い、渋いすぎる。「おらがウィーン」って感じなのかなぁw。 #vpo2011
20:58 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】12 スペイン行進曲 これはまぁ知られている方ですかね。昔ボスコフスキーが振っていたような?。しかし、このコンビだと全然スペインらしくなく、全くのウィーン音楽になってますねぃ。 #vpo2011
21:02 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】13 ジプシーの踊り ヘルメスベルガー2世の作品で、オーケスレーションがさすがにモダン。メストの指揮も実にいい感じで、興が乗ってきたぞ。 #vpo2011
21:04 from TweetDeck
【Neujahrskonzert 2011】14 カチューチャ・ギャロップ これも父親の作品で軽快だけれど、ひなびた趣がありますね。しかし、あっという間に終わった。 #vpo2011
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(土)のつぶやき

2011年01月02日 02時23分19秒 | ★ from Twitter
00:21 from TweetDeck
明けましておめでとうございます。本年も音楽その他についてどうでもいい能書きを垂れ流します。よろしくお願いします。


10:14 from TweetDeck
改めまして、あけましておめでとうございます。千葉は元旦らしく良い天気で気分がいいです(すごく寒いけどw)。やはりお正月はこうでなくちゃ。
10:16 from TweetDeck (Re: @PrOgReSsEs
恒例の「プログレで干支」シリーズも今年で挫折www。いやぁ、ウサギのジャケを探している時間なかったんだよねw。で、これに相成りました。 RT @PrOgReSsEs: 今年はヤロン・ヘルマンのジャケットですか?
10:25 from TweetDeck
now playing ♪:GEORGE HARRISON/Wah-Wah(from ATMP) 元旦の朝というと、どういう訳かこのやけに威勢のいい、西洋とインドの祭り囃子が合体したような賑々しいサウンドを聴きたくなる。
10:29 from TweetDeck (Re: @earthshine7
あけましておめでとうございます。んがー、わが年賀状の「プログレで干支」シリーズは今年で挫折したんですが、こんな格好のデザインがあったとは…。耄碌したなぁ>オレwww。 RT @earthshine7: やはり、ウサギ年なる今年最初のBGMはどう考えてもRUSHのPRESTO
10:31 from TweetDeck (Re: @cazming
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。ところで、アイコンかわりましたね。ご幼少の頃のD.サンダ様の写真ってのは初めて観ましたよwww。 RT @cazming: 本年も変わらずヨロシクでございます。
10:35 from TweetDeck (Re: @progfanta
おぉ、あけおめです。本年もよろしく、またプログレの話題で時々爆発しましょうwww。 RT @progfanta: お互いによいお正月、よい1年になりますように。
10:38 from TweetDeck (Re: @cheroni
あけましておめでとうございます。本年の指揮は期待のヴェルザー=メスト、なにしろ久しぶりに「おらが指揮者」だし、若手なので新鮮なムードが期待できますねー。 RT @cheroni: ウィーン・フィルニューイヤーコンサート2011は、NHK教育テレビで生放送
10:43 from TweetDeck
@raphael_bruford あけましておめでとうございます。昨年はいろいろ声かけていただきましてありがとうございました。本年も音楽ネタ他で、おつきあいのほどを…。
10:56 from TweetDeck (Re: @cheroni
もう50歳オーバーですか。先日クリーブランド振ったブル7の映像観たときの印象だと、せいぜい30代後半ってなイメージだったですw。 RT @cheroni:明けましておめでとうございます。ウェルザー・メストさんについてはよく知りませんが、1960年生まれですから指揮者としては中堅
11:05 from web (Re: @16RHITTA
@16RHITTA あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いしま~す。
11:06 from web (Re: @ikutaro_nuki
@ikutaro_nuki あけましておめでとうこざいます。本年はもっとつぶやいてくださいwww。
11:08 from TweetDeck (Re: @jobton
あけましておめでとうございます。今年はukzのスタジオ・フルアルバムを期待しとるんですが、出るかな?。 RT @jobton: おめでとう御座います(^^♪ @raphael_bruford
11:13 from TweetDeck
さてと、雑煮でも作るか~。私は田舎者なのでw、つくる雑煮は鶏肉、大根、里芋なんか沢山入れて、餅を焼かないで煮るのだ…。
11:17 from TweetDeck (Re: @naxosjapan
うわぁ、渋い選曲。自分がもってるライブラリではとてもこれだけそろえられないな。さすがNaxos!。 RT @naxosjapan: 今年のニューイヤーのシェフはウェルザー・メスト。残念ながらNMLにはいませんが、同じプログラムでプレイリスト http://j.mp/gJ93IJ
11:26 from TweetDeck (Re: @jobton
そうなんすか、んじゃ、ミニアルバムを2枚くらい出してほすいwww。 RT @jobton: アルバムは出さずにシングルの様に徐々に発表するそうです(~_~;)苦労して作ってもCDが売れない時代だからと^^; @raphael_bruford
11:30 from TweetDeck (Re: @raphael_bruford
フィル・コリンズもなんとか復活したんだから、一念発起してもう一花咲かしてもらいたいすよね。できればロック系でw。 RT @raphael_bruford: でも活動しているだけいいな。ビルなんて引退中です @jobton:
13:22 from Osfoora for iPhone
お雑煮なう。


15:13 from TweetDeck
now playing ♪:CARAVAN/Blind Dog At St. Dunstans そのクリーミーな明るさ故か、これまた正月になると聴きたくなる作品。傑作が多いキャラバン盤歴中では必ずしも最高の評価を得ている訳ではないが、個人的には大好きアルバム。
15:15 from TweetDeck
♪:CARAVAN/Blind Dog At St. Dunstans 音楽的には一大傑作「ロッキン・コンチェルト」の後、ふっきれたようなポップ・チューンばかりがつるべ打ちさた作品だが、ボーカルの狭間にフュージョンっぽくスピーディーに展開されるソロパートがむちゃくちゃ格好良い。
15:18 from TweetDeck
♪:CARAVAN/Blind Dog At St. Dunstans 本作は「ロッキン・コンチェルト」で、いったんシンクレアに移譲した?音楽主導権を、再びP.ヘイスティングスが取り戻した作品でもあり、パイらしいポップセンスが、鉄壁のアンサンブルの中で光り輝いている。
15:22 from TweetDeck
♪:CARAVAN/Blind Dog At St. Dunstans 収録曲ではやはり「All The Way」が、まずはキャラバン史上の名曲といってもいい仕上がり。10ccの「Im Not In Love」に匹敵するバラードとの声もあるほどに極上の美しさを展開。
15:26 from TweetDeck (Re: @Fuyu76
もうD.シンクレアがいないので、あのオルガンは聴けませんが、ある意味プロに徹したポップ・チューンにウルトラ・スムース(&スピーディー)なソロ・パートのブレンドが大好きでっす。 RT @Fuyu76: 良さそう・・そもそもキャラバン好きだし
15:29 from TweetDeck (Re: @16RHITTA
いや、普通の海苔ですw。明日はおちゃんと餅を焼いて作る一般的スタイルのヤツをつくります。 あと、九州はガメラ…じゃなく、ガメ煮っていうんですねw。 RT @16RHITTA: トッピングされているのは、もしかして、はば海苔? うちのはお澄まし風です。九州ですので筑前煮をガメ煮
15:34 from TweetDeck
【高峰秀子】「女が階段を上る時」 昨日の続きを今観た(年越しだw)。前半は小さなエピソードを淡々と並べてるだけという感じだったが、後半はドラマ的にもいろいろ展開して、加藤大介や森雅之との絡みでは高峰は素晴らしい演技を見せる。やはりこの人も大女優だったことがよくわかった。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする