今日開かれた臨時議会で、
児童一人あたり10万円の「子育て世帯への臨時特別給付金」の所得制限を撤廃して、市独自で給付金を支給するという内容の議案が可決されました。
市の持ちだし分は約2億8千万円(!)にも上りますから、
私としては、質疑の中で事業の目的や決定過程をもう少し明らかにしたかったのですが、
あまり明快な答弁が帰ってこなかった事は残念でした。
埋め合わせで、今後他の福祉サービス等が締め付けられるとしたらそれこそ本末転倒ですから、
その点は市議会として注意深くチェックしていかなければならないと思っています。
ともあれ、
早くも市のHP等で広報されていますので、詳細はこちらをご覧下さい。
「いちはらっこ子育て臨時特別給付金」
・・・・今年もヒヤシンスの水耕栽培をしています。
最初は暗くて寒いところが良いらしいので、こんな風に卵のパックに水を張って冷蔵庫へ。
根っこがこれくらいになったら、冷蔵庫から出して容器に移します。
このまま芽が出るまで比較的暗い場所で育てます。
毎日確実に根っこが伸びている様子を眺めるのも楽しいものです♪
児童一人あたり10万円の「子育て世帯への臨時特別給付金」の所得制限を撤廃して、市独自で給付金を支給するという内容の議案が可決されました。
市の持ちだし分は約2億8千万円(!)にも上りますから、
私としては、質疑の中で事業の目的や決定過程をもう少し明らかにしたかったのですが、
あまり明快な答弁が帰ってこなかった事は残念でした。
埋め合わせで、今後他の福祉サービス等が締め付けられるとしたらそれこそ本末転倒ですから、
その点は市議会として注意深くチェックしていかなければならないと思っています。
ともあれ、
早くも市のHP等で広報されていますので、詳細はこちらをご覧下さい。
「いちはらっこ子育て臨時特別給付金」
・・・・今年もヒヤシンスの水耕栽培をしています。
最初は暗くて寒いところが良いらしいので、こんな風に卵のパックに水を張って冷蔵庫へ。
根っこがこれくらいになったら、冷蔵庫から出して容器に移します。
このまま芽が出るまで比較的暗い場所で育てます。
毎日確実に根っこが伸びている様子を眺めるのも楽しいものです♪