新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ビオラ
年末は、30日まで記事を書いていたのでいつの間にか新たな年がやって来たっていう感じです。
秋に年賀用に準備したストックフォト。
お世話になった方のお姉さん(故人)が木目込み人形の先生をしていて、パソコンとプリンターの調子を見に行った際に
お礼と言ってもらったものです。
折り紙の星は、ちょっと添え❓にでもなればとちりばめてみたもの。
「これがあったんだ!」と年賀状にも入れました。
ゆとりある時に撮影しておいたのすら、危うく忘れるところでしたけど良かったです。
大分は、元旦よりもちょっと寒めの朝でした。
母に日記の内容を聞くと「ビオラが、おせちやお料理を買ってきてくれた。」とのこと(←ストレート過ぎる)。
「作ってくれた」ではなかったんです(笑)
それぞれの場所で、いつもと違う年末年始を過ごしている方も多いでしょう。
コロナのために、当たり前のことが当たり前にできなくなった・・
普通に会えていた人に会えなくなった・・・
まだまだ、第3派の真っただ中で本当に不安いっぱいですね。
初買いに行っても初詣に行っても、頭の片隅にはソーシャルディスタンスがあり、手水舎はパスしようと思ったり。
平穏な日常が戻ってくてくれる、それだけでいいんだけどなぁ~と何度も思います。
リウマチが悪化していたころは、安定してくれたらそれだけでいいんだけどなぁ~と思っていたのと似てる?
ふとそんなことを思ったりもしています。
病気で苦しんできただけに、打たれ強くなるしかなく💦何か強みになっているんじゃないのかな?と思います。
穏やかな年になりますように心より願っています。