2年前に覚えたローストチキンを今年もイヴなので、
作ってみました~♪
生協で用意していたローストチキン用、その名も「元気鶏」を、
解凍して下味をもみこむこと200回(@_@;)、せっせせっせと
もみましたよ~、高校駅伝の合間とディープのラストランの後とか
で、景気良く!?せっせせっせとやりました(^_^;)
130度のオーブンで待つこと30分、ちゃんとレシピを見たのに・・・・・
身から焼くのを間違えて
、皮から焼いたけど、問題なかった
みたい(・・。)ゞ テヘ
焼きあがったら、両面にタレをからめて再度2分ぐらいずつ
こんがりと焼いたら、出来上がり~♪
ちょっとタレが、少なめだったけれど(分量間違えたかもね;;)、
中身はやわらかく、表面はこんがりと風味も良く美味しかった^^です。
クリスマス 食べる楽しさ ばかりなり(^_^;)
作ってみました~♪
生協で用意していたローストチキン用、その名も「元気鶏」を、
解凍して下味をもみこむこと200回(@_@;)、せっせせっせと
もみましたよ~、高校駅伝の合間とディープのラストランの後とか
で、景気良く!?せっせせっせとやりました(^_^;)
130度のオーブンで待つこと30分、ちゃんとレシピを見たのに・・・・・
身から焼くのを間違えて

みたい(・・。)ゞ テヘ
焼きあがったら、両面にタレをからめて再度2分ぐらいずつ
こんがりと焼いたら、出来上がり~♪
ちょっとタレが、少なめだったけれど(分量間違えたかもね;;)、
中身はやわらかく、表面はこんがりと風味も良く美味しかった^^です。
クリスマス 食べる楽しさ ばかりなり(^_^;)