『作ってみました!』と言いたいところですが、最近
肩凝りになりやすいために、パッチワークはお休み
しています。
三つ葉ちゃんのサイトでお母さんの愛情いっぱいの
パッチワークや手づくりの介護服を見せてもらっているうちに
、母との約束を思い出しました
この「ウェディング・リング」(1mぐらい)は先月なかば
完成したものです(もちろん、母がなのですが
)
完成するたびに、「はいはい!HPに載せるから~っ」と
返事だけは良いのに、すっかり忘れていたことに、気が
つきました\(◎o◎)/!
「ウェディング・リング」は、伝統的で人気のパターンのひとつ。
名前のように、嫁ぐ娘への幸せを願って作られると言う謂れが
あるのだそうです。贈られた方も、贈る人にも幸せがずっと
続いて欲しいものですよね~♪(私は、贈られた訳じゃありま
せんのでねっ(*≧m≦*)ププッ)
家族への思いを込められる大きな節目にふさわしいから、
当然、人気のパターンと言うのも頷けますね
肩凝りになりやすいために、パッチワークはお休み
しています。
三つ葉ちゃんのサイトでお母さんの愛情いっぱいの
パッチワークや手づくりの介護服を見せてもらっているうちに
、母との約束を思い出しました

この「ウェディング・リング」(1mぐらい)は先月なかば
完成したものです(もちろん、母がなのですが

完成するたびに、「はいはい!HPに載せるから~っ」と
返事だけは良いのに、すっかり忘れていたことに、気が
つきました\(◎o◎)/!
「ウェディング・リング」は、伝統的で人気のパターンのひとつ。
名前のように、嫁ぐ娘への幸せを願って作られると言う謂れが
あるのだそうです。贈られた方も、贈る人にも幸せがずっと
続いて欲しいものですよね~♪(私は、贈られた訳じゃありま
せんのでねっ(*≧m≦*)ププッ)
家族への思いを込められる大きな節目にふさわしいから、
当然、人気のパターンと言うのも頷けますね
