goo blog サービス終了のお知らせ 

【新装開店】バンコク屋台カオサンのカオソーイをいただきました【ルミネ新宿1地下】

こんばんは。

昨年夏頃に、ルミネ新宿1の近くを通ったら、地下のレストラン街が改装工事になっていました。
そして改装後の出店予定表に、2009年からあったバンコク屋台カオサン(ティーヌンでおなじみのスパイスロード系列店)が含まれていませんでした。
すわ、閉店か(´・ω・`)ショボーン と思ったのですが、結果的に2016年11月に同じ場所でリニューアルオープンとなりました!


開店してすぐの11月中旬、残業明けに訪問してきました。
21時過ぎだったのですが、ほぼ満席と賑わっています。
以前と同じように円卓とカウンターの造りで席数もそんなに変わりませんが、ビビッドな色彩とポップな飾りが増えて、タイの熱気と喧騒を表現しているかのようです。


メニューはかなり豊富で、以前と比べてもプーニムパッポンカリースキ・ナームクイッティアオ・イェンターフォーなどといった、マニアックなメニューが並んでいて、パワーアップしています。
タイ料理マニア向けなのに、分かりやすいメニュー表示になっているのは、とても好感がもてますね。

今日はカオソーイ(タイのカレーラーメン:930円)と、タイ米のごはんをオーダーしました。
タイ式ラーメンライスですね( ゚∀゚)ノィィョ
しばらくして、カオソーイが運ばれてきました。


思った以上に、しっかりしたビジュアルでやってきました!
カットレモンを絞ってからいただきます。


揚げ麺はパリッパリの食感で香ばしくておいしいです。
中華麺もやや太めで、カレースープによく合いますね。
鶏肉はカレーと一緒に煮込んだ感じではなく、ゆで鶏をトッピングしただけみたいでした。

それぞれをおいしくいただいたら、もちろんここにタイ米を投入しますよ!


うちのヨメさまはスポーツジムで「21時以降は白いもの(炭水化物類)は食べてはいけない」と言われたそうです。
会社出たのが21時過ぎですが、何か?(ノ∀`)タハー
炭水化物おいしいれす(^q^)


とっても堪能できました。
元々、駅地下直結でアクセス抜群だったところに、これだけメニューが充実したのはとても嬉しいですね。
残業明けでも食いっぱぐれないので、今後忙しくなると頻繁に通ってしまいそうです。

それでは、失礼します。

【過去記事】

カオサンのディナーに訪問してきました(2009.05.09)

【祝開店】バンコク屋台 カオサンのガパオ~!( ゚∀゚)ノィィョ(2009.04.25)←店舗情報載せてマス
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 【祝開店!】R... 【閉店】Cafe ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。