goo blog サービス終了のお知らせ 

2008年のカレー食べ納め(前編)

Bijaこんばんは。

カレー初めの紹介が先になってしまい、順番が逆になってしまいましたが2008年のカレー納めです。

昨年末にたあぼうさんの記事で「浜松のカレーを東京でいただくチャンス」という告知がありました。
浜松のBijaというカレー屋さんが、経堂のパクチーハウス東京で合同イベントを行い、カレーを提供するそうです。
2008年12月29、30日の昼夜2部制で行うとの事なので、30日夜の部に予約を入れて、ヨメさまと一緒にパクチーハウス東京に伺いました。

パクチーハウス東京にはオープン直後(約1年前)に訪問して以来、ずいぶん久しぶりです。
席に着き、しばらく待っている間にちょっとiPod touchを見てみると、ここはFONが入っています!

Bija

初訪問の記事などを見直してみました。
そんな事をしているとすっかり満席になりました。
そしてBija代表の清川さまとパクチーハウス東京代表の佐谷さまと一緒に乾杯の「カンパク」で開会です。

Bija

ワンドリンクで琥珀ヱビスをいただきました!( ゜∀゜)ノィィョ
そして有機野菜のニンジンサラダ、グリーンサラダ、ミミガーとパクチーの和え物をいただきました。
オープン当初にいただきました砂肝とパクチーの和え物がヒットでしたが、ミミガーもまたよく合いますね。
これらパクチーハウスとBija双方のお料理を、お酒と一緒に美味しくいただきました。
さて、そうしているといよいよカレーが運ばれてきましたよ。

Bija

非常に見た目が鮮やかなカレーです。
野菜カレーとキーマカレーの合いがけをいただきました。
スパイスは直線的には感じませんが、あとからゆっくりじわじわと感じられました。
とても優しく、穏やかなスパイス使いです。
ヨメさまでも美味しくいただけた位です。

かといって物足りなさは全くなく、非常に美味しいカレーでした。
野菜カレーは持ち味を引き出すような優しい味で、カボチャでとろみをつけているようで、マスタードシードが上手に効いていました。
キーマカレーは挽き肉を使っていますが、とてもさっぱりとしています。
カレーには油脂のコクが旨味にはある程度必要ですが、鶏肉のダシが効いているので旨味は十分です。
トッピングのブロッコリーも色鮮やかに調理してあり、素材の味がしっかり感じられます。
ご飯はもちもちとしていて美味しかったです。

素晴らしく美味しいですよ!( ゜∀゜)ノィィョ

野菜カレーをいただいて、押上のSPICE cafeでいただいたマイルドな野菜カレーを思い出したのですが、後で清川さまからお話を伺う機会がありましたが、お好きなお店のひとつとの事で納得です。

清川さまよりカレーについての説明がありました。
ご飯は玄米、黒米、押し麦などを使ったものです。
カレーは油を極力使わずにヘルシーに仕上げています。
野菜は地元の有機農家から直接購入したもので、キーマカレーの鶏肉も地元でゆっくりと育てたものだそうです。
そしてスパイスは、フェアトレードで購入したものだそうです。

Bija食後にはBijaのチャイをいただきました。
このチャイもインドのNGOから直接買い付けたそうです。
甘さとスパイスで、身体がとても温まりました。

食中~食後にあたって、Bijaの清川さま、河田さま、パクチーハウスの佐谷さまから活動内容のお話などがありました。
非常に素晴らしいお話でした。
2008年最後のカレーがこの日のカレーで良かったと思えるのとともに、とても貴重な出会いになったと思いました。
人と人のご縁についても考えましたし、1皿のカレーがさまざまなところと繋がっているんだなぁと考えさせられました。

Bija&paxi

Bijaの清川さま、河田さま、パクチーハウスの佐谷さま、非常に有意義な時間をありがとうございました!
※お三方に掲載の許可をいただきました。

とても長くなりそうなので、今回は前中後編に分けたいと思います。
それでは、失礼します。

※たあぼうさんも訪問されています。記事はコチラ(2008.12.30)です。
※かりんさんも訪問されています。記事はコチラ(2009.01.01)です。

たあぼうさんの記事に、感謝のトラックバックを送らせてもらいます。
告知記事、本当にありがとうございました!

【関連記事】

2008年のカレー食べ納め(中編~フェアトレードとは)(2009.01.06)

2008年のカレー食べ納め(後編~フェアトレード品購入を実践)(2009.01.07)
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 2009年カレー... 2008年のカレ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
素敵なイベント! (かりん☆)
2009-01-05 12:44:53
お探しいただきありがとうございます。
私は始めてのパクチーハウスさんでしたが、このようなイベントは本当に素敵でした♪
お料理だけではなく、こうやって人と人の温かさも感じることができ本当に一年を締めくくるイベントにふさわしい素敵な会でした。
 
 
 
>かりんさんへ (USHIZO)
2009-01-07 00:17:59
こんばんは。いらっしゃいませ!

あれ?かりんさんはパクチーハウスは始めてでしたか。
ちょっと意外でした。

普段のお店のお料理も良いですし、ドリンクの中で
フルーツを漬けたお酢のドリンクがあるのですが
これまた絶品ですよ!

私は近日中に再訪問して、佐谷さまと旅のお話を
してみたいと思います。

それでは、失礼します。
 
 
 
ありがとう! (Kyo paxi)
2009-01-14 07:34:33
ご来パクありがとうございました!

次はラグマン鍋ですね。
これは絶品です。自分で言うのもナンですが・・・。


では、今後ともよろしくお願いします!
 
 
 
>Kyo paxiさんへ (USHIZO)
2009-01-15 00:42:40
こんばんは。いらっしゃいませ!

昨年末は大変お世話になりました。
本当に貴重なお話を伺う事ができて、とても
有意義でした。

ラグマン鍋が楽しみで楽しみで。
近々に伺わせてもらいます。
また色々と旅のお話を聞かせてください。

それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。