オフ会自粛のお知らせ
皆さまへ
こんばんは。
まず始めに言っておきたい事があります。
私は、ブログの活動を通じて沢山の方々とお知り合いになれて、交流させてもらっております。
そして交流のある方達は、かけがえのない大切な「仲間」だと思っています。
詳しくは伏せますが、そんな「仲間」が許せない「裏切り」をしました。
その人のせいで、オフ会などの集まりで人間関係がギクシャクした期間もありました。
私はあくまで自分の意思でですが、なんとか人間関係の改善・修復をしようと奔走しました。
大切な知り合いを「裏切り」で泣かすような人は絶対に許す事はできませんし、その上で平然と集まりに来ていたのも我慢できず、私は極力同席しませんでした。
でも、知り合いの方々の中には、ここまで思う方ばかりではありませんでした。
「一緒に美味しいカレーを食べるだけだったら構いません」という方もいますし「オフ会というのは、そもそもそのコンセプトに賛同すれば参加するわけですから、幹事や参加者の人となりまでは関知しなくてもなんとか時間はこなせます。ですから、カレーを食べに行くけど、うっとおしい人は適当にあしらって他の人たちとカレー情報交換しよう、なノリの人はたくさんいるのでしょう。私もそのひとりですし」という方もいます。
10人いれば10通りの考え方ですから、当然ですよね。
きっと私が口うるさく言い過ぎたのでしょう。
いつの間にか私自身が煙たがられてしまっていたみたいです。
誰かのオフ会のお知らせがあると、私が参加するかの確認のメールが飛び交っていたそうです。
ヨメさまのブログが現在炎上中なのですが、最初は見知らぬ方がただの中傷で書き込んでいるのかと思いました。
しかし、それがどうやら面識のある知人(しかも複数人)だったみたいです。
もちろん人物の特定はできませんし、書かれている事が事実かどうかの確認もできません。
しかし、私は今でも皆さんをかけがえない「仲間」だと思っていますし、信頼しています。
うちのヨメさまの度重なるぶしつけで失礼な言動で、不愉快な思いをした事も多々あった事でしょう。
その点については本当にお詫びします。
でも面識のある方なら分かってもらえるのではないかと思うのですが、これでも数年前に比べたらだいぶ大人しくなった方なんですよ。
あの子なりに失言や失敗を少しずつでも吸収していってると思います。
それにヨメさまはオフ会でお会いできる皆様の事を、とても大好きだと言ってました。
今日の書き込みをヨメさまは疲れて寝込んでいたのでまだ見ていません。
ただの名無しじゃなくて、リアル知人だったと知ったら、どれだけ悲しむか分かりません。
私は、自分以上に…それが辛いです。
そして私自身も疎まれ、煙たがられ、嫌われているとしたら、それに気付かずに今まで振る舞ってきてしまった事は、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もちろん、自分なりに筋を通して、曲げられないところ、許せないところは貫いてきたからですが。
という訳で、私は冒頭の許せない「裏切り」をした方のように、それでも集まりに出つづけるほど図々しくはできません。
また、自分でオフ会を主催して「カレーを食べるだけなら」「カレーを食べに行くけど、うっとおしい人は適当にあしらって他の人たちとカレー情報交換しよう」という方達に参加していただくのも申し訳ありませんので、今後は主催も当分しません。
何より、自分自身が疑心暗鬼になって大切な「仲間」を選別したり、面識がある方が、たとえヨメさまの言動が腹に据えかねたとしても、折りに触れブログに中傷しにくる。
そのような行為をする人が「仲間」だった(と、私が勝手に思っていただけだったのかもしれませんが)と、犯人探しみたいになってしまうことが耐えられません。
ですから、私は身を引きます。
人と人のご縁を大切に思い、ネットでも、リアルでもパイプ役を果たして来たつもりでしたが、もう私の役割は終わりを迎えたみたいですね。
私はともかく、せめてヨメさまを攻撃するのだけはやめてあげてください。
これでも少しずつ、うつが快方に向かっているんです。
お願いいたします。
皆さまは、これから安心して、邪魔者のいない穏やかな集まりを楽しんでいただければと思います。
ムットさん、毎年4月の集まり、今年は開催できずに本当にごめんなさい…。
それでは、失礼します。
こんばんは。
まず始めに言っておきたい事があります。
私は、ブログの活動を通じて沢山の方々とお知り合いになれて、交流させてもらっております。
そして交流のある方達は、かけがえのない大切な「仲間」だと思っています。
詳しくは伏せますが、そんな「仲間」が許せない「裏切り」をしました。
その人のせいで、オフ会などの集まりで人間関係がギクシャクした期間もありました。
私はあくまで自分の意思でですが、なんとか人間関係の改善・修復をしようと奔走しました。
大切な知り合いを「裏切り」で泣かすような人は絶対に許す事はできませんし、その上で平然と集まりに来ていたのも我慢できず、私は極力同席しませんでした。
でも、知り合いの方々の中には、ここまで思う方ばかりではありませんでした。
「一緒に美味しいカレーを食べるだけだったら構いません」という方もいますし「オフ会というのは、そもそもそのコンセプトに賛同すれば参加するわけですから、幹事や参加者の人となりまでは関知しなくてもなんとか時間はこなせます。ですから、カレーを食べに行くけど、うっとおしい人は適当にあしらって他の人たちとカレー情報交換しよう、なノリの人はたくさんいるのでしょう。私もそのひとりですし」という方もいます。
10人いれば10通りの考え方ですから、当然ですよね。
きっと私が口うるさく言い過ぎたのでしょう。
いつの間にか私自身が煙たがられてしまっていたみたいです。
誰かのオフ会のお知らせがあると、私が参加するかの確認のメールが飛び交っていたそうです。
ヨメさまのブログが現在炎上中なのですが、最初は見知らぬ方がただの中傷で書き込んでいるのかと思いました。
しかし、それがどうやら面識のある知人(しかも複数人)だったみたいです。
もちろん人物の特定はできませんし、書かれている事が事実かどうかの確認もできません。
しかし、私は今でも皆さんをかけがえない「仲間」だと思っていますし、信頼しています。
うちのヨメさまの度重なるぶしつけで失礼な言動で、不愉快な思いをした事も多々あった事でしょう。
その点については本当にお詫びします。
でも面識のある方なら分かってもらえるのではないかと思うのですが、これでも数年前に比べたらだいぶ大人しくなった方なんですよ。
あの子なりに失言や失敗を少しずつでも吸収していってると思います。
それにヨメさまはオフ会でお会いできる皆様の事を、とても大好きだと言ってました。
今日の書き込みをヨメさまは疲れて寝込んでいたのでまだ見ていません。
ただの名無しじゃなくて、リアル知人だったと知ったら、どれだけ悲しむか分かりません。
私は、自分以上に…それが辛いです。
そして私自身も疎まれ、煙たがられ、嫌われているとしたら、それに気付かずに今まで振る舞ってきてしまった事は、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もちろん、自分なりに筋を通して、曲げられないところ、許せないところは貫いてきたからですが。
という訳で、私は冒頭の許せない「裏切り」をした方のように、それでも集まりに出つづけるほど図々しくはできません。
また、自分でオフ会を主催して「カレーを食べるだけなら」「カレーを食べに行くけど、うっとおしい人は適当にあしらって他の人たちとカレー情報交換しよう」という方達に参加していただくのも申し訳ありませんので、今後は主催も当分しません。
何より、自分自身が疑心暗鬼になって大切な「仲間」を選別したり、面識がある方が、たとえヨメさまの言動が腹に据えかねたとしても、折りに触れブログに中傷しにくる。
そのような行為をする人が「仲間」だった(と、私が勝手に思っていただけだったのかもしれませんが)と、犯人探しみたいになってしまうことが耐えられません。
ですから、私は身を引きます。
人と人のご縁を大切に思い、ネットでも、リアルでもパイプ役を果たして来たつもりでしたが、もう私の役割は終わりを迎えたみたいですね。
私はともかく、せめてヨメさまを攻撃するのだけはやめてあげてください。
これでも少しずつ、うつが快方に向かっているんです。
お願いいたします。
皆さまは、これから安心して、邪魔者のいない穏やかな集まりを楽しんでいただければと思います。
ムットさん、毎年4月の集まり、今年は開催できずに本当にごめんなさい…。
それでは、失礼します。
コメント ( 22 ) | Trackback ( )
