


昴「

透明「昴は、運が良いか


普段、何で判断してる

昴「えっ

朝の体調とか

透明「それは、ただの寝不足とかだろ

昴「うっ


透明「円は

円「私は、仕事の運び具合とかかなぁ~


透明「それは、通常運転の時を50%として
見ているってこと

円「そうね

比べて、良いか悪いかで見てると思う

透明「昴もそう

昴「そう言われれば、そうだと思うけど・・・
それが普通じゃないか

透明「お前達ですら、それだもんな


円&昴「えっ

透明「ちなみに、お前達の運の平常時、
つまり、可もなく不可もなくは、
同じ50%だと思っているか

円「えっ


昴「

透明「ここでぶっちゃけると引いてしまう
かもしれないけど・・・

円の平常時の運気は67%
昴は56%くらいだよ

まあ、円の場合、高いのは
悪運もありそうだけどね

円「一言多いわ~




透明「さっきも言ったけど、人は普段から
色々なものから守られて生きている

つまり、平常時の状態も差がある
ということになる

昴「でも、平常時と比べて、運が良い、
悪いって


透明「気がついた

ここには、人の最大の能力が関係してくる

それは、適応能力

円「


透明「御名答

通常が30でも70でも、良しも悪しも
人はその状態に慣れてしまう

昴も知っていると思うけど、法具で
運を上げたばかりの時は、運が上がった
と感じる人も多いけど、その後、
少し鈍く感じるという話も聞くよね

これが、慣れという怖さなんだ

それに、運が溜まっている、上がっているのに
それが当たり前になると、使うという
行動自体を忘れてしまうこともある

もちろん、運の器が空の状態や平常時が
低すぎる人もいるから、少し上がっただけでは
感じないという場合もあるけど、大概は
この慣れのせいで、運の値を間違えて
感じてしまうことが多いんだ

円「マジか




昴「そこ~っ



円「くくくっ

昴「くそっ

透明「まあまあ、とにかくまず、その事を
覚えておいてほしいのだけれど、
勘違いしているのはそれだけじゃないんだ

円&昴「

透明「さっき、運気

重たいって言ってたでしょ

昴「ああ

透明「運は得なければ上がらない

ということは得なければどうなる

円「落っこちるよねぇ~


透明「つまり、みんなが感じている平常時の
可もなく不可もなくの状態というのは、
現状を常に維持しているという時点で
非常に凄いことなんだよ

昴「あっ

円「そっか

透明「バイオリズムは重たい為、常に下へ下へと
降りようとしてしまう厄介なもの

何もしなければ、そうやって下がる一方の
この運気を上げよう上げようと、
毎日努力して上げているみなさんは
常に頑張っているということなんだ

なかなか運が良くならない


と感じるのは、それが運気の本質で
普通の感覚だったりもする

もし、運が足りない


と思うのであれば、さっきも言ったように
運を獲得しようとすれば、この世界は
運を獲得する方法が沢山あるんだ

だから、運気を底上げしてくれる神仏や、
運に力を与えてくれるご先祖様、毎日
運を運んでくれる環境の家や土地、
それ以外にもお守りや法具に御札などの
沢山の開運アイテムを駆使して
常に平常時が高い状態をキープして
状況に慣れることなく、溜まった運を
自在に使って、幸せを掴むこと

そのことを常に忘れずに頑張れば
必ず人は幸せになれるようにできている

後ろを見すぎて立ち止まれば、
運気の重力も加速して落ちてゆく

前を見て、進む覚悟を持てば、必ず
後押しが起こり、その人の運を表す糸は
勢いをもって上へ上へと昇りだす

だから、決して今の状況を悲観せず、
無理矢理にでも前を向いて、未来を
信じて進んで欲しいんだ

昴「私は、本当に皆さんに幸せになってほしい・・・だろ

透明「そういうこと

円「ちなみに、どうしても前向きになれない
という質問もあったじゃない

あれって何か良い方法ないのかなぁ

透明「よし


続く・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします


幸せになる為の知識って曖昧なものではなく、ちゃんと理論的に説明がつくものなのですね~🥰
知ってるだけで幸せになれる訳ではないかもですが、智識として知っているのと知らないのとではスタートラインがきっと違ってきますよね。
有り難いです😆💖
運が良ければ幸せというのは、私も含めておそらく多くの人がそう思ってるかもしれないです
単純に、普段から運気をたくさん使ってる人は、少しの行動で大きな結果を得たりトラブルなんかも知らずに回避してるってことですね
逆に考えれば、厄の影響を受けたら人一倍トラブルも多くなるわけですね
アンジェリークで幸運を招く呪符の話もありましたけど、自分の望むタイミングで運気を使うってなかなか難しいことかなと感じます
人生の岐路においてタイミングよくいい方向に動ければいいんですけどね〜( ´Д`)y━・~~
御礼をしておきましょう❗
運を落とさず現状をキープできている状態は、それだけで頑張っていて凄い事なんだよ♪って言ってくれたのだから、その言葉に救われる人も多いんじゃないでしょうか。
アクセスの法具をお迎えしてから、私も後押しは感じています。
インスピレーションと言うか、ヒントと言うか…
「やろうかな」と頭をよぎる事が時々あったりして、その時に「今日は忙しいからまた今度…」と後回しにすると、タイミングを逃している事がありました。
後々振り返るとそれが法具効果(守護霊様や御先祖様が教えてくれてるのかな?)と思えるのですが、ついつい日常の忙しさを言い訳して、動かなかった怠惰な自分に反省しきり……。
まずは面倒くさがり屋の自分に喝を入れて「また今度でいいや」を「今やろう」に変えるよう自分をコントロールしていきたいと思います!
誰の為でもない自分の為だから。
運を自在に使って幸せ掴みま〜すっ!
未来に向かって前向きに突っ走りま〜すっ!
皆でガンガンいこうぜー!!
おー!\(*°∀°*)/
(なんかテンションおかしいw)
リビングダイニングでゾッとしました。😓
換気で北の窓もいつも開けてましたが閉じる様にし、
盛り塩も行ったら何となく悪い気が緩和された様な気が
しました。
他の方も書いてらっしゃいますが私も過去記事を読んでいた筈なのに頭に入ってなかった事、
知識として知っていても実行は理由をつけて実行していなかった事を反省してました。
子どもの頃から透明先生のブログを読んでいて法具も
持っていたら今とは全然違った人生を送れたのに…と悲しくなります。
透明先生は私達に幸せになって欲しいのですね。
死への誘惑に駆られる事も多いのですが、
先月、透明先生からのメールでちゃんと私達のコメントを
読んでくださってたり私が昔、申した内容を把握していたから驚きました。
失礼ながら透明先生にとってはどうでも良い事だろうと
思っていました。
御多忙な中、私達顔を知らない読者にも1人1人
大切に考えてくれていたのかな…?と考えていたので
私もちゃんと透明先生の記事や教えてくださっている知識を
読み返して幸せが分からないけど足掻いてみようかな…と
思えてきました。来週のお誕生日ですがいつまでも
若々しく素敵な透明先生でいてください。
私の誕生日から占うと透明先生は運命を変えてくださる誕生日生まれの1人でした。
私はいつでも透明先生の幸せを祈っております。
バイオリズムの説明の所で頭に浮かんだのは、下向きのエスカレーターに乗りながら上に向かっている図でした。
子供の時によくやって怒られたなぁ🤣
なかなか景色が変わらない事に苛立ちを覚えたりしますが、同じ高さにいられるだけでも人は頑張っているんですね🎵
今年前半は本当に大変で毎日が手探りだったけど、後半を過ぎて問題が片付くと、今度はgdgdな自分に罪悪感を感じて悶々としてました。
心の奥に、もっと突き抜けないと、もっと頑張らないと、という感情があって、でも何がしたいのかが未だ謎で😅
同じ所をぐるぐる回る毎日ですが、それでも逆向きエスカレーターを必死に上ってると思えばこんな自分でも愛しく思える💛
円さんの平常運気が67%って凄いですね👀
少々落ちても50%を切ることが無さそう。
悪運とか言われてますが(笑)自分を好きなのも大切な要素なんでしょうね💕
たくさんのアドバイスありがとうございます!