虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

11月・12月の予定(全体連絡から抜粋)

2004-10-28 | 塾長日記
いつも大切なお子様を当塾へ通わせて頂き、ありがとうございます。
先月より進めておりました保護者会(進学相談会・学習相談会)にご出席いただきまして、本当にありがとうございました。11月の確認も含め12月の予定をご案内いたします。ご確認ください。

●11月3日(水:文化の日)は祝日ですが授業があります。
●11月23日(火:勤労感謝の日)は祝日ですが授業があります。
●11月6日(土)は漢字検定実施日(午後4時~実施)
※検定時間 8級(40分)その他受検級はすべて60分
※実施時間 2級:午後4時~5時終了 3級:午後4時~5時終了
      6級:午後4時~5時終了 7級:午後4時~5時終了
●土曜日・日曜教室開放 <11月期末テスト対策日>
11月13日(土) 14日(日) 20日(土) 21日(日)の4日間
午前10時~午後6時まで (時間を増やしました)
※期末試験が行われる11月は上記4日間を教室開放といたします。理社国の学習ソフトの入ったパソコンも今回の期末学習時期のみ無料で使用できます。尚、パソコンの利用については1日ひとり2時間の予約制とさせていただきます。詳細は別紙予約シートをご覧下さい。中学生は全員、登塾となります。
●12月23日(木:天皇誕生日)は祝日ですが、授業があります。
●12月11日(土)は全国模試を行います。対象は中学3年~小学6年です。
※時間:中学部は午後1時~6時 (国理英数社) 小学部は午後1時~3時 (算数・国語)
●冬期講座(冬期講習・正月合宿・正月特訓・冬期勉強会・冬期個別指導)が12月25日(土)から開始となります。
※詳細は冬期講座パンプレットを参照願います。この講座は年間の授業カリキュラムに加えておりますので、原則全塾生受講とさせていただきます。ご家庭の事情等でやむを得ず非受講となる場合は直接、上野までお申し出ください。
●冬期講座友人、ご兄弟・姉妹をお誘いください。特に小学6年生は中学進学の準備期間に突入いたします。このクラスは来年上位クラスとして編成いたします。お友達と一緒に学びたい方はこの冬期講座から受講されますことをお勧めします。
●年内の平常本科授業は12月25日(土)で終了し、1月の平常本科授業は1月11日(火)から開始となります。
●芥見校塾長として上野自身のホームページ(ブログ)を開設しております。毎日の塾での子供達の様子、私の考え方を稚拙ではありますが綴っております。お時間のある時にでもご覧になってください。アドレスは http://blog.goo.ne.jp/uenojuku/ です。
ご意見、コメント等いただけると幸いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父様からのお返事用紙

2004-10-28 | 塾長日記
保護者様
いつもお世話になっております。毎月の親展ファイルに同封する「お返事用紙」のコメントを多数の保護者様から頂け、感謝申し上げます。昨日はお父様からお返事をいただきました。

「おかげさまで勉強に対する動機や自信も少しづつ増してきたようです。自発的に机に向かい集中することも徐々にできるようになったと思います。今後とも宜しくお願いします。 父 」

このお返事を頂き、自分を振り返ってみました。「私はなかなか自分の子供をこんな風に見てやれていないな」と・・・。自分の子供が今、何に興味を持ち、何を大切にし、何に悩んでいるかを見てやれていない自分を反省するばかりです。

我が子は小学6年生、4年生、1年生ですがまだまだ勉強の面白さ、楽しさ、苦しさはこれから体感する年齢です。受験期に私がどれだけ支えになってやれるか、また子供達も親父にどれだけ期待をするのか雲を掴む状況です。

父親は我が子に対し、「ここぞ」という時に一言。「よくやってるな」「それでいい」と言ってやれる存在が大きいと思います。その言葉を発するのも兄弟が居れば、皆の前で褒めてやるちょっとした気配りがあるといいと聞いたこともあります。

受験をこれから迎えるなか、お父様、お母様、家族の皆様の温かい言葉がきっと受験生のエネルギーに繋がると信じています。

最後になりましたが、私どもへの温かいお言葉に深く感謝いたします。
大きな生きるエネルギー源になりました。ありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする