虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

今年の薪

2021-09-25 | 男日記
ご近所や知人の紹介で入手できた薪。
今年は何とかなりそうです。







来年の薪準備に入らなくてはなりません。
これが結構なエネルギーです。
購入すれば解決できますが、
如何にコストを掛けずに薪燃料を調達するかです。
アンテナを張らないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが子を思う親心

2021-09-25 | 塾長日記
上野塾の親心バナーに刻んでいる「宝者」と言う言葉は、
教え子の親御さんからのお返事用紙に書いてあった言葉。
私も子を持つ親として、
親が子を思う本来の気持ちを綴りました。
それがこのバナーです。



以前は関校の玄関に掲げていました。
多くの方の目に止まったことと思います。
今は、上野塾が生まれた第一教室の玄関で、
地元の子どもたちをお迎えしています。

教室の中は、歴代の塾生さん木札がびっしりと歴史を刻んでくれています。
芥見校からこちらに移した札もあります。
この空間には、16年の重みが宿っています。





木札の色が時間経過を醸し出しています。
いい色をしています。
今年書いた木札は初々しいですね。
上野塾はこんな歴史を大切にする学び舎です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かった…。

2021-09-21 | 男日記
人には寿命があると思います。
あなたには、まだやることがあります。
イッパイあります。

そしてあなたを待っている人が
イッパイいます。
だから今があるのだと思います。

みんなが良かったと思っています。
あなたに関わる誰しもが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦簀(よしず)

2021-09-19 | 男日記
いい季節になりました。
エアコンは要りません。
風が通れば気持ちいい季節です。

葦簀で大窓を遮っていますが、
夜になるとまる見えです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾つもの塾を飛び越えて

2021-09-19 | 塾長日記
塾生マップを作りました。
コロナ禍の中、第六波が来て、
学校が休校になった時にどうすべきかを考えたかったからです。
塾の分散授業。
エリア別に分けて授業時間割を考えます。
その為に塾生自宅を知る必要があります。。
塾生たちに直接聞いたり、
登録名簿からおおよその自宅位置を掴みました。
それがこのマップ。



半径3キロエリアが塾の通塾圏となりますが、
上野塾にはそのものさしは当てはまりません。
15キロ以上離れた所から通っていただく塾生さんもいます。
上野塾には黒田がいます。
この遠距離は黒田の指導を求めて遠路通っていただけている塾生さん。
普通では考えられない距離です。

上野塾はちょっと小さくなりましたが、
信じて通っていただける塾生さん、そして親御さんの為に、
真心を込めてお付き合いをさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の狂俳

2021-09-14 | 男日記
十日まつりは中止となったが、
狂俳はこのコロナ禍の中でも、
きちんと継承できた。

昨日、選者の先生から今年の絵図が届いた。
娘も結婚し、次の楽しみはこれかな…
と思って書いてみた。

いつかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾生木札

2021-09-13 | 塾長日記
毎年卒業生の木札を書いてきた。
言い訳ではないが、なかなかその時間が取れなかった。

❐ホームセンターで製材を購入
❐13センチの長さに切る
❐電動ドライバーで穴を開ける
❐毛筆で名前を書く

昨日、木札の用意をして
今日は昼から書道家になる。
一人ひとりの名前には、
親御さんの深い思いが入っていることが
ひしひしと伝わってくる。
自分の心が洗われた。
いい時間でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日まつり

2021-09-11 | 男日記
今年も出来なかった。
コロナ禍では、やむを得ない。
1日でも早く、みんながマスクを外して、
大きな声が出せる日が戻って欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021~2022 冬の陣

2021-09-06 | 塾長日記
岐阜は9月12日まで緊急事態宣言下。
それまでは、学校はオンライン、分散授業、短縮授業と
本来の学校授業が成立していない状況。
期末試験も1週間先送りとなり、
いよいよ二期制の学校は今週から定期試験となる。

誰が悪いというのではない。
コロナがすべての社会、学校、
地域生活の速度にブレーキを掛けている。
しかしその中で現状のどうにもならない状況を
他力本願で待っていては完全に後手に回る。

冬期講習の設計図を会議で検証し、
計画を具体的な形に仕上げた。
早めの計画を行い、社会状況が好転すれば
新たな企画も加えればいい。
逆ならば、その時流に合わせた形に軌道修正を加える。

まずは柱を決める。
我々は塾生たちに対して何をするべきか、
何ができるか、何をしてやるべきかを本気で考える。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな古時計

2021-09-05 | 男日記
大きな古時計が届いた。
伊奈波神社に鎮座したこの時計。
長い歴史を経て、私の書斎で新しい歴史を刻んでくれる。
嬉しいですね。
大切にします。
五島さん、ありがとうございます。
9月5日、大安吉日。
良き日にお迎えできました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の丸ご飯

2021-09-04 | 男日記
新米を食します。
今までの「ほほほのほ」から
ことしは「コシヒカリ」に格上げできました。

諸先輩方からご指導を仰ぎ、
稲穂が倒れることなく収穫できました。
1反2畝で8俵半の収穫です。

離れて暮らす子どもたちに送っても
我が家で食べる分のお米としては十分です。
まずは日の丸ご飯でスタートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする