虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

う~ん、可愛い!

2012-06-30 | 塾長日記
最近はゴウヤ爺さんになった私。
毎日ゴウヤの水やり。

ふと目を凝らすと
ゴウヤの赤ちゃん・・・。



う~ん、可愛い。

なんか歳とったな・・・。
前はこんなこと見向きもしなかったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極KIWAMI 参加資格証

2012-06-30 | 塾長日記
上野塾の中3生は今頃何をやっているだろうか?
極テキストを集中してやっているだろうか?
部活で疲れて眠ってしまっているだろうか?

先程、「極 KIWAMI」の参加資格証が完成した。
この参加資格証を手にするには、まだ二つの行程がある。
芥見校生は来週の月曜日の午後6時45分より受付開始。
本校は来週火曜日の午後6時45分より受付開始。



共に全ての問題がやってあることを見せた上で
模範解答を受け取り、間違い直しをきっちりする。
模範解答を赤で直す程度では受付しない。
数学などは別紙に計算をやり直して
それを解答用紙に貼り付けるなどやる気を見せて欲しい。

本気に自己を高めたいと思うならば
この本物合宿を是非利用して欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういった姿が私のエネルギー源

2012-06-30 | 塾長日記
自分のやるべきことがはっきりしており
それに向かって一心不乱に立ち向かう姿、
これは大人になっても忘れてはならないことです。



だからこういった姿を見ると私も元気になるのです。
今日のテストに出る単語を何度も何度も
ノートの最終ページに書いて覚える。
目を瞑って覚える。
手が自然に動くようになるまでやる。
ノートが鉛筆の芯で黒光りするまで書く。

こういった努力の積み重ねは
私が伝えたいことの一つです。

この子が大人になっても、
この経験は頭に残っていくだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日は・・・

2012-06-29 | 塾長日記
今日6月29日は親父の命日。
このブログでも何度も書いてきた。
親父は私以上に綺麗好きであった。
仕事が終わったら、きちっと片付けをして
明日が気持ちよく迎えられるようにしていた。
なかなか親父の域まで達するには程遠い。
そんなことを思いながら、日に日に成長する
ゴウヤに水をやっていた。




昨日は期末試験の結果が概ね出揃った。
あと5名のデータが取れれば集計完了だが
今回400点以上が過去最高の41名を数えた。

中1の部・・・11名
481(男)
462(男)
461(男)
450(女)
433(男)
433(男)
426(女)
422(男)
416(女)
406(女)
400(男)

中2の部・・・15名
465(男) 前回より41点up
460(女) 前回より74点up
449(女)
435(女)
431(女)
428(男) 前回より49点up
427(男) 前回より60点up
422(女)
418(男)
417(男) 前回より34点up
410(女)
409(女) 前回より30点up
405(男) 前回より61点up
404(女)
402(女)

中3の部・・・15名
482(男)
476(男) 前回より49点up
455(男) 
448(男) 
447(女) 
446(男) 前回より31点up
445(女) 
437(男) 
435(女) 
434(女) 前回より91点up
432(女) 前回より47点up
426(男) 
416(男) 
412(男) 
403(女)

上野塾の中学部在籍人数は130名。
内400点以上比率は32%である。 
この数値は、昨年より向上しているが
まだまだ満足できる数値ではない。

400以上に目を向けると同時に
今回得点を落としてきた塾生もいる。
どこに原因があるのかをきっちり伝え、
早急な対応に入る。
それが今の塾屋に何より大事なこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期末(中間)結果 (集計途中経過)

2012-06-28 | 塾長日記
塾の評価の一つに成績向上がある。
これが全てではないが、必要不可欠なものである。

その中で中1でいきなり481をはじき出してきた。
中1男 481
中1男 462
中1男 461
中1女 450
中1女 426
中1女 416
中1男 406
中1男 400

中2は本日データが入ってくる者が多い。
現段階では、
中2女 431
中2女 422
中2男 418
中2男 417
中2女 410
中2女 404
中2女 402

中3は482をトップに急上昇者が出た。
中3男 482
中3男 448
中3女 447
中3男 445
中3男 437
中3女 435
中3女 434
中3男 416

前回中2学年末と比べて合計得点が
133点アップ
96点アップ
77点アップ

集計途中ではあるが
全塾生の平均点を見る中で自分の責任である英語は
75点平均を超えている。

入塾テストを行わない塾として全塾生75点平均は
私が追い求めてきた数字だ。昨年は71.6点。
なんとか今年は更新データが付けれそうだ。

何をやってこの結果を出したか・・・。
これは塾屋の根幹なので多くは語らない。
ひとつだけ言うならば
徹底的に教科書にこだわった。



そしてそれに向かって挑ませた。



今日の授業でまた新たな更新歴が生まれるかもしれない。
今日の授業、楽しみにしている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもは宝

2012-06-23 | 塾長日記
先週の本校小6英語で雷が落ちた。
最初から12個の単語は覚えられないからと決め付けている子ども。
この程覚えていけばいいだろうと自分の基準を設けてしまっている者。
机の中に開いたテキストを入れて覗き見する者・・・。
すべてが私の逆鱗に触れた。

「最初から逃げてどうする。
 自分に甘える者は人にも甘える。
 やってもやっても結果の出ない時こそ、伸びるチャンス。
 何故それを自分で摘んでしまう。
 先生はお前達を小6とは思っていない。
 中学0年生と位置づけている。もう中学生なんだぞ。
 
 来週、同じテストをもう一度やる。
 今度自分に甘えた行動、言動をした者は来なくていい。
 自分なりにここまで頑張ったと言える者が
 来週のこの時間に来い。」

そんなようなことを言って先週別れた。
そして一週間して昨日の授業。
時間前に全員が揃った。
子ども達の声を聞いていると
「緊張する。できるかな?
 今日は大丈夫・・・でも失敗するかな」と

みんな今日のテストを真正面から捉えている。
漢字検定の結果が出ていると私がポツリと言ってやった。
しかし誰も見に行こうとはしない。
それは後でいい。今はこれ!
きっちり優先順位が分かっている。

結果、全員が100点ではなかったが
明らかに全員が努力してきた。
その証が皆に見られた。私は
「これでいい。
 過去の自分より今の自分の方が成長したと感じただろう。
 他ごとを考えて今日のテストに挑んだ者は誰もいなかっただろう。
 これから大人になって行く時に今日の自分を思い出すんだ。
 自分にはやれる力があるんだって」・・・

私の話を聞きながら目に涙を一杯浮かべる者。
真正面に私の顔を見つめる者。
安堵感から放心状態の者。
色々な子ども達の表情が教壇に立つ私に飛び込んできた。

これでいい。
これでいい。
だから子どもって宝者なんだ。
私はぬるま湯に浸るような大人になって欲しくない。
自分に厳しい大人になって欲しい。
だってこの空間にいる時の子どもは
私の子どもなんだから。


みんなよくやった。
実は私はみんなの見えないところで
涙を拭いていたのです。
ありがとう。
嬉しかった。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回漢字検定合格速報

2012-06-22 | 塾長日記
今度は漢字検定協会からお電話をいただきました。
こちらもweb上での合格者発表されたとのこと。
合格者数は以下の通り。

三級:4名合格
四級:6名合格
五級:6名合格
六級:3名合格
七級:11名合格
八級:7名合格
九級:1名合格
十級:2名合格

計:40名の合格者です。

おめでとう!
詳細は教室掲示板で確認してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回英検結果速報

2012-06-22 | 塾長日記
先程、英検協会からweb上での合格者発表がありました。
100%合格とは言えませんでしたが合格者数は以下の通り。

2級(上野塾卒業生):2名合格
3級:9名合格
4級:7名合格
5級:5名合格

計:23名の合格者です。

おめでとう!
詳細は教室掲示板で確認してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの緑のカーテンは・・・

2012-06-21 | 塾長日記
プランターにごうやの苗を移植して、そろそろひと月。







この教室は毎年蒸し風呂状態になる。
今年の夏、これでちょっとは節電効果がでるかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ、塾生!

2012-06-21 | 塾長日記
今週末で期末試験がすべての中学校で終了する。
一部結果が出てきた者もいる。
中学1年生は始めての期末試験。
小学校のような単元テストのようには行かないことが
実体験として感じたと思う。
19日は塾を休講したが、自宅でキッチリできたのだろうか。
昨日はいろいろ考えてしまった。

今日もしとしと雨が降っている。
この雨が塾生達の期末試験を見守ってくれることを願う。
自宅玄関の紫陽花も綺麗に咲いた。



来週からは通常通りの授業カリキュラムに戻る。
さぁ、中3生は先日予告したとおりの「極課題」が配られる。
次の目標に向かってまた走り出そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の授業を休講します。

2012-06-19 | 塾長日記
先程、本日登塾予定のお子様の保護者様に
休講メールを一斉発信いたしました。
以下その文面です。

-------------------------------

保護者様

台風が近づいています。
東海地方直撃の可能性もあります。
通塾途中にお子さんに事故、怪我があってはいけませんので
すべての上野塾の火曜日授業(一斉授業・個別指導・e-トレ)を
休講させていただきます。
期末前の大事な時期ですが、今日は無理をさせられません。
自宅で取り組むようお伝え下さい。

尚、今日の休講に伴う振替授業は7月の通信でお知らせ致します。
宜しくお願い致します。

連絡漏れがあるといけませんので、このメールを受信されましたら、
○○の母(父)と書いて返信いただけますようお願い致します。

上野塾 上野義行


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の授業

2012-06-19 | 塾長日記
保護者様へ

台風が近づいて来ています。
本日の午後5時からの小学部平常授業は午後3時に
授業を行うかどうかの判断を行います。

午後7時からの中学部と高校個別は午後5時に
授業を行うかどうかの判断を行います。

その判断は、このブログと保護者様の携帯に
一斉発信致します。

期末が近づいています。
教室利用する希望者も多数出ています。
天候を調べ、よく考えた判断を致します。
しばらくお待ち下さい。

                上野塾:上野義行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の階段を準備したよ。

2012-06-18 | 塾長日記
期末週間に突入した。
すでに二期制の中学では中間試験の結果も出てきている。
何といっても今週が山場になる。

6月3日・10日・17日の3日曜日を期末(中間)学習会で教室を開放した。
本校は手狭なので地元の中央公民館をお借りした。
本校は地域学習支援で塾生以外でも参加できるようになっている。



我々スタッフは休む暇なく、
来週配布の中3極合宿参加課題集の作成、印刷に傾注する。
岐新7年分を塾内印刷機でフル稼働!!



印刷終了後は帳合作業。
学生スタッフの支援も得て
岐新7年分の課題、解答用紙




完成です。

これを一週間できっちり仕上げた者が「極合宿」に参加できる。
と言っても先着12名限定!
中3受験生の本気度を見せて欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は父の日

2012-06-17 | 塾長日記
今日は父の日。父の日になると私は親父を思い出す。
昨年も親父のことを書いた記憶があるが、
いつまで経っても子どもは親父を思うものだ。

毎年父の日は、塾の期末学習会を行っている。
6月の私たち塾屋は休みがない。
私だけでなく塾スタッフにも日曜出勤をお願いしている。
スタッフにも感謝しなければならない。
今月の我々教師の休日は6月24日(日)だけが唯一の休日となる。

今朝、家内と自治会の役回りの話をしていた時、
私が「一家に二役当たると大変かな」って話すと家内はこんなことを言った。

※以下○○は息子の名前

「将来○○がお嫁さんをもらって、
 お父さんとお嫁さんが一緒の寄合の席になったらいやだろうね」って。

私が「何で?」と問うと
家内は「だってお父さん目立つやん」・・・。

こんなことも言っていた。
「○○の結婚は大変だと思うよ。
 だって、もれなくお父さんが付いてくるんやよ」って・・・。

今日は父の日だと言うのに・・・。



もう私は子どもから「パパ」と呼ばれることはないが
孫から「殿(との)」と呼ばせたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 ネイチャーサイエンスキャンプ受付中!

2012-06-15 | 塾長日記
今月の通信で8月12日~13日に行われる「ネイチャーサイエンスキャンプ」の
ご案内をさせていただいています。

このネイチャーサイエンスキャンプは昨年度に引き続き
子どもゆめ基金の助成金申請の認可がいただけました。
従って参加される子どもさんの参加費用の一部をこの助成金で
補填することができます。



通常参加費は13,440円ですが、参加者一人あたり4,000円程度の
助成金を充てることができます。
現在参加者32名。上野塾の定員は50名です。
塾生の兄弟姉妹の方、友人の方の参加も可能です。
残り18名です。

参加希望者はお急ぎ下さい。

以下案内文を掲載します。
画像は昨年度実施のものを使用。

----------------------------------------

日 程:平成24年8月12日(日) ~ 8月13日(月)
宿泊地:ラーニングアーバー横蔵(揖斐郡揖斐川町谷汲木曽屋180)
電 話:(0585)54‐2028
参加塾:志道館学園(大垣市・養老町)・AOK青木進学塾(羽島市)・上野塾 
定 員:上野塾50名 

8/12(日)

8:00 芥見校塾生集合・出発 <自由書房様 駐車場>
8:30 本校塾生集合・出発 <上野塾本校駐車場>
9:15 現地到着    オリエンテーション



9:30 サイエンス教室①(担当:志道館学園 美川塾長様)







12:15 昼食会



13:30 サイエンス教室②(担当:上野塾 西国原)





15:00 学年別学習会 (担当:全教師担当)
※入浴を交代で済ませます。
※作文指導もこの時間に行います。
18:00 夕食会



19:00 合同親睦会 <キャンプファイヤー・肝試し> 













20:00 苦手科目克服個別指導時間(全教師担当)
22:00 消灯


8/13(月)

6:30 起床
6:40 朝の座禅会(担当:上野塾 塾長)



7:30 朝食会
8:30 飛鳥川調査<水質検査・水棲生物調査>(担当:志道館学園 美川塾長様)


※マスのつかみ取り





11:30 昼食準備
12:00 昼食会(豪華バーベキュー大会)
14:00 個別学習(担当:AOK青木進学塾様)
15:00 休憩・後片付け後、現地出発
15:45 (予定)本校塾生到着 <上野塾本校駐車場>
16:15 (予定)芥見校塾生到着 <自由書房様 駐車場>

持ち物:
学習(学校の宿題等)の準備、筆記用具、着替え、雨具、
水に入れる履物、水着、パジャマ、洗面用具、
タオル2枚くらい、バスタオル1枚、帽子、軍手、虫除けスプレー、懐中電灯、
保険証のコピー、お小遣い(ジュース代、お土産程度)
   ※野外活動は汗をかきますので、Tシャツなどは余分があったほうがいいです。
   ※自分の持ち物には名前を書いておいてください。

参加費:塾生さん:9,000円(税込) 
<宿泊費(食費1泊4食、交通費含む)受講料、教材費>

※参加費の内訳
宿泊費(食事・送迎費込):7,350円、施設利用費(一人あたり):525円
サイエンス教室実験器具一式(2回分)2,100円、鱒つかみ:525円
バーベキュー費用(一人あたり)840円、サイエンス教室と学習個別指導料:2,100円
内訳合計が13,440円の費用が必要になるところ、
前述の通り、『子どもゆめ基金交付金』の助成金を受けることが出来ますので、
9,000円(税込)で実施させていただきます。
また、兄弟姉妹で参加される場合は1,000円の減額特典も付けさせていただきます。
夏の思い出作りのキャンプに是非ご参加くださいませ。

   ※塾生の友達やご兄弟姉妹の参加もOKです。(塾生さんと同額で参加できます)
   ※〆 切:7月21日(土) ※定員になり次第受付を終了させていただきます。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする