虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

節目として。

2018-06-28 | 男日記
家内と二人旅。
足湯。



今日の下呂は濁流。





炉端焼き。



ゆっくり時間が流れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョーク板書

2018-06-27 | 男日記
娘とチョーク板書対決。



うん、娘は研究授業対策の仕上がった板書。
親父はマナ授業でのガチンコ板書。



綺麗さでは親父は負けたな。
勢いではまだ負けんな。
超えてごらん!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちが嬉しいです

2018-06-19 | 男日記
本日、日頃からお世話になっている社長様がお越しになった。
新人君を連れて。
新人君に男道を話して欲しいと…。
大した話は出来ないが、
実学を話すだけだ。


帰られる時に贈り物をいただいた。
私が欲しかった非売品ポスター。
早速私の部屋に掲げた。



社長、ありがとうございます。




覚書ワード
◆商品販促は、人となり。
◆置かれた場所で咲く。
◆大谷翔平マトリックス。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚書として

2018-06-16 | 家族
かみさんの今週の出来事です。
実に痛々しいです。
今はこの包帯も取れましたが……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域に生きる

2018-06-16 | 男日記
時代は変わっても、
人と人のふれあいの場、
踊りを通しての地域を飛び越えた交流、
狂俳文化の楽しさの伝播こそ
「地域の宝物の継承」だと思う。





今年も行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凸と凹

2018-06-14 | 男日記
自分が思う通りに人や物が動く。
全てが自分の描く通りになる。
……………
……………

そんなことはあり得ない。
どこかが凹み、それをどこかが補う。
そんなバランスが、人生バランスだろう。


凹みを補うことができることに感謝。
素直に凹みを自身の戒めにできるような心持ち。
忘れてはならない。

みんな、ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子を思う気持ち

2018-06-13 | 塾長日記
親が子を思う気持ちは変わらない。
自分の足で大地に立って、
堂々と自分の信じた道を進むこと。
迷いもあるだろう。
壁にぶつかる時もあるだろう。
しかし自分の目指す方向が定まっていれば
それは試練ではなく、肥やしと思える。

2年前、娘と一緒に授業を共演していた。
今、娘は中学の数学の教員をし、
自身のクラス担任も持ち、
毎日朝7時には学校に行き、
帰りは午後10時を過ぎる。



全て自分への肥やし。
そう思って1日を過ごして欲しい。
親父もそんな生き方を貫いて来た。
そしてそれはまだまだ続く。
わが子、頑張れ!
わが塾生、頑張れ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのために・・・

2018-06-11 | 塾長日記

【塾長投稿】

何のために勉強するのか。
いい学校に入るため、
いい所に就職するため、
将来のため……。

私は子どもたちに
自分の道幅を広げるために勉強するのだと言う。

自分の歩く道の両側は、断崖絶っぺきの谷だとする。
まっすぐ歩いて行くには、
道幅が1メートルでは怖くて歩いていけない。
その道幅が10メートルあれば、
自分一人ならば堂々と歩いていける。
でも結婚してお前たちに奥さんや旦那さんができ、
二人で歩んで行くには10メートルでは狭い。
風が吹いたり、嵐が来たら立って歩けない。
そこにお前たちの子どもが出来、
お前たちの家族が手を繋いで歩いて行くには
更に広い道幅が求められる。

この道幅を広げるのが勉強だ。
決していい高校、大学に進むのが目的ではない。
最後は自信を持って生きて行くこと。
そして家族を守る、家族を大切にすること。

そんな環境を創り上げて、自分が幾つになっても輝くこと。
50でも、60でも輝くこと。
そんな人になって欲しいと思って
子どもたちと接している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつりのロゴ

2018-06-09 | 男日記
ちょっと書いてみた。
採用されるかな????
ダメもとです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家を守る

2018-06-05 | 男日記
2005年から、我が家は塾舎となった。
最初はお袋のミシン場が第1教場に変わり、
次は倉庫となっていた応接間が第2教場に変わり、
2011年に今の第3教場(通称 天守閣)ができた。



自宅が塾舎、公私一体の日々である。
この6月は、親さんとの三者懇談がある。
スタッフの加藤さんと黒田さんが主体となって行ってくれる。
私は、本校=自宅なので、軒周りをきちんと整えている。
駐車場も草を刈り、自宅の庭も剪定し、
お越しいただいた親御さんに「良い氣を感じ取っていただければ」と思っている。



家を守るということ。
先代である親父の思いを受け継ぎ、自身の色を醸し出す。
新しいものを追い求めるのではなく、
今ある中で、磨きを加える。
それが今の私の長たる立ち位置だと思う。



でも自分の夢を形にしてみたい。
家を建てるということ、それは男の一番の大きな買い物。
やってみたいと思っている。
今のこの形を守りつつ、
自分の描く理想に近づければと思って
今の自宅を眺めている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする