虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

初の人間ドック

2012-10-31 | 塾長日記
今日は初の人間ドック。
先週は女性スタッフ陣の検診。
今週は西国原さんと私。

気になっていた血圧、上が140、下が90。
下が下がったね。
ジョギング効果か?

体重60.5キロ(MAX67キロから6.5キロ落としました)
身長166センチ(20歳代から2センチ縮みました)??

胃のレントゲンの予定が私だけ胃カメラ。
胃潰瘍、十二指腸潰瘍の経験者は文句なしにカメラへ。

何度カメラをやったことか・・・。
でもいやなものはいやだな・・・。

詳しい結果は後日主治医から。

-------------------------

冬の講習会、正月合宿、受験講座と
このあと中3生と真剣勝負が続く。
我々スタッフも体調管理をして万全の状態で牽引する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐新結果届いています。

2012-10-30 | 塾長日記
岐新結果届いています。
本校生、個人成績表を持参しなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験国語授業

2012-10-28 | 塾長日記
昨日は中3在籍の主要3校の授業参観日。
よって受験講座を本日行う。

なんと8年ぶり(開校時以来)に行う国語授業。
予習したよ。
何度も文章を読んだよ。
くまっちからも授業展開プリントを送ってもらったよ。
努力プリントも作成したよ。
用意周到っ・・・。

でも英語のような懐刀がない。
どうなるか・・・。
久しぶりに緊張している・・・。



↑まったく関係ないけどちょっと気に入っている画像なので・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜怒哀楽

2012-10-27 | 塾長日記
昨日の本校・・・。
楽しい小6授業だった。
小学生の心に響く授業に徹する。
役者の心がむくむくと顔を出す。

中学部との入れ替え時間。
小学生の生徒を駐車場まで誘導。
なんじゃこの騒ぎは・・・。
2台のパトカー、けたたましく笛を鳴らす警官。
送迎時の一番込み入った時に何をやっている!?

聞けば先日の事故の実況見分だと・・・。
私は何も聞いていない。
やるならやると一報を入れるべきではないか。
私があの事故からどれだけ神経を尖らせているのか。
近所に迷惑をかけてはいないか、子どもたちの声は騒がしくないか・・・
まったく事情が分かっていない。
私はいくらお役人仕事でもこれはおかしいと思い
「やめなさい!」の一喝。

思うことはまだいろいろある。
これ以上は書かない。
苦しくなる・・・。




<気持ちを切り替えて・・・>



スタッフの黒田が現在入院している中2塾生に千羽鶴を仕上げてくれた。
中3塾生にも先週渡している。二千羽の千羽鶴を黒田が仕上げた。
本当に心から感謝している。



また二千羽の鶴を折ってくれた塾生、親御さん、ご家族の皆さん
本当にありがとうござました。
この場を借りて御礼を申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語検定結果発表と二次試験対応

2012-10-26 | 塾長日記
先程13日実施の英検結果が発表されました。
合格されたお子さんの親御さんには「合格メール」を送信しました。
ご確認くださいませ。

今回の3級以上の二次試験は第3回岐新と重なっています。
その対応を以下に記します。

-------------------------------------------

<注意> ※一部加筆修正を加えました。確認してください。

今回の英検二次試験は第3回岐新模擬テストと重なっています。
模擬テスト室に確認したところ時間外受験はできないとの返答が返ってきました。
上野塾を準会場とした事後受験を提案しましたが、混乱が出ることを危惧されました。
もっともなことです。
そこで以下のように対応いたしますので二次受験者は留意して下さい。

①内申書にも反映する資格取得試験を優先して下さい。
 つまり英検二次を受験して下さい。
②二次試験が午前中ならば英検終了後試験会場に出向き、
 「英検二次試験の為に遅刻しました」と申し出て、
 受験票または面接カード等の証明になるものを提示してください。
 区切りの付く教科から受験ができるように対応していただけます。
 午前に行った問題は自宅に郵送されます。
 自宅にて1教科50分間で正しく計って問題を解き得点を出してください。
 試験会場で受験した答案は模擬テスト室で採点します。
 自分の採点した答案の得点を模擬テスト室に電話を入れ報告してください。
 その場で口頭で志望校順位、志望校偏差値、全体偏差値を教えていただけます。。
 正式な順位等は出ませんが目安になる自分の位置は予測できます。
③二次試験が午後からならば午前中の岐新テストは受験してください。
 その後英検二次会場に移動し、面接試験を受験してください。
 午後の試験問題は後日自宅に郵送されます。
 それを前述同様自宅で解答して得点を出して模擬テスト室に電話をしてください。
 同様に口頭でのお知らせがあります。

[第2回英語検定 二次試験実施日:11月11日(日)]
以下に二次対策日程を記載します。

準2級: 芥見校 11/3、10(土)   午後5時~5時半、 
3 級: 芥見校 10/29、11/5(月) 午後10時~10時半
3 級: 本校 11/2、9(金)    午後10時15分~10時45分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の上野塾と私

2012-10-24 | 塾長日記
本校での交通事故が遭ってから
なかなかブログに投稿ができない日が続いていました。

事故に遭遇した塾生さんは現在退院して
自宅療養と病院への通院をしてみえます。
まだまだ完治とは言えませんが
本当に命があって良かったと思う日々です。

現在上野塾には大病を患って入院している塾生が1名おります。
週末は外泊許可も出るようになって先週お母さんに連れられて
塾の駐車場で顔を見せてくれました。
こちらも一日でも早い退院を願っています。

子どもたちの全員の元気な顔を見るまではと思って始めた
深夜のジョギングも今日で48日目。
わずかな距離ですが子どもたちのことを思って真っ暗闇の中を走っています。
ジョギングの副産物として今まで最高67キロあった体重は、
現在61.9キロまで落とすことができました。

授業後の夕食も一切炭水化物は口にしないようにしています。
お酒はいただいていますが・・・。
これは私の元気の源ですので。

11月の塾は期末、中間対策で日曜日運営も始まります。
11月のスタッフの休暇日は11月25日の1日だけとなります。
皆の協力、応援があって塾ができることに感謝しています。
今月末は初めて上野塾スタッフに人間ドックで検診してもらいます。
こういったことをひとつひとつできるようになってきたことにも感謝します。

新年度準備も進めています。
今年の本校新年度総会は花咲ホールで1月13日(日)開催します。
芥見校は例年同様教室を使って、1月20日(日)に開催します。
塾の卒業式・おめでとう会は3月23日(土)開催。
春のお楽しみ旅行は3月29日~31日に東京ディズニーシーに決定です。

宜しくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、保護者様

2012-10-16 | 塾長日記
いつも大切なお子様を私ども上野塾にお任せいただき
心から感謝申し上げます。

本校の入口での事故から今日で一週間。
スタッフも塾生さんのお迎え、送りと授業以外でも
全力でご支援させていただいています。
上野塾のスタッフは一枚岩になっています。
大切なお子様を自身の子どもの気持ちで守り、育み、
心から心身共に成長されますことを願っております。

その中で保護者様に一点お願いがあります。
本校駐車スペースに車を入れる際は必ず減速し、
ウインカーを点けてお入りください。
後続の車に早く知らせることも事故防止につながります。
また、スタッフが誘導棒で進行順路を指示することも出てきます。
その際はその指示に従っていただきたくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------

先週の日曜日、自治会の草刈作業があり私も出席しておりました。
休憩時間になると本校前の事故の話で持ちきりでした。
励ましの言葉、応援の言葉もいただきましたが、厳しい言葉もいただいたのも事実です。
そんな中、中道に土地をお持ちの地主様から「家の土地を使ってくれていいよ」と
ありがたいお言葉をいただきました。車10台分は駐車できるスペースです。
本当に嬉しかったです。
その後ご紹介いただいた土地の近隣の方にご挨拶に伺いました。
皆さん快くご理解をいただけました。

今の懸念する点はその土地を駐車場として運用することになると
その駐車場に入るに当たり田舎道なので車一台分の道幅しかない関係上
車の行き来に支障が出て、交通渋滞が村中で起こることが危惧されます。

十分検討をして、実際の運用をするに当たりシュミレーションをして
地域の皆さんにご迷惑を掛けないように準備に入ります。
今しばらくお時間をくださいませ。

--------------------------------------------------

上野は塾をやりたいです。
地域の子どもたちに元気で前向きな青年になって欲しいです。
それが私がこの土地に生まれて、できるご恩返しはこれしかありません。
これからも応援宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3生へ・・・そして正月合宿へ

2012-10-16 | 塾長日記
先週の日曜日に第2回岐新が行われた。
昨日も子どもたちから、「前よりできた」「あかん!できん!」の声が
私の耳に届いた。

「できんかった・・・」で終わるな。
出来なかった問題こそ、自分の実力を高めてくれる原石だと。
それを磨けばダイヤモンドになる。
その原石を発見できたことに感謝するんだ。

1回や2回の模試で一喜一憂することなかれ!
ぶれない心こそ、今忘れてはならない。

私たちも一緒に走る。
最後のゴールまで・・・。




冬の正月合宿案内を確認します。既にこの案内は配布済みですが
このweb上では一部文書を割愛させていただいている箇所があります。
金額等は、実際のリーフレットでご確認ください。

----------------------------------------------


中3勉強合宿「極 KIWAMI ~再会・決起~」極を目指す、登頂の2泊3日のご案内!

≪日程≫
◎1月2日13時~1月4日13時 (2泊3日・計48時間)
◆本校集合・出発場所及び時間は、「本校駐車場」に1月2日、午前7時です。
◆芥見校集合場所及び時間は、「自由書房駐車場」1月2日、午前7時40分です。

◆本校解散場所及び時間は、「本校駐車場」に1月4日、午後6時40分の予定です。
◆芥見校解散場所及び時間は、「自由書房駐車場」に1月4日午後6時の予定です。

今回の交通手段は日タクの大型バスで浜松入りを致します。



≪実施場所≫
静岡県立森林公園「森の家」
(静岡県浜松市浜北区根堅2450-1 Tel 053-583-0090)

≪指導者・引率者≫
上野塾:上野・西国原・学生スタッフ
向上館:熊谷塾長・大木教室長・学生スタッフ

≪参加費用≫
実費のみ、指導料はいただきません。

≪参加者≫
上野塾中3塾生と、向上館α三島校中3塾生さん


正月合宿タイムテーブル
「極 KIWAMI」では下記タイムテーブルを3日間に渡って周知徹底!全力を尽くせ!

◆初日(1月2日)
◇13時00分~13時30分 結団式
 ⇒参加者全員で3日間の目標設定や闘魂注入を行います。
◇13時30分~18時30分 数学「全国入試問題①②③」、理科「全国入試問題①②③」
 ⇒全国の入試問題を進めます。数学・理科の問題を解き得点を出します。
分からない問題を各班で考え解決します。班内で解決できない問題を選出⇒夜の質問会で解決します。
◇18時30分~19時30分 夕食と入浴
 ⇒この時間帯に食事と入浴を済ませます。
◇19時30分~23時30分 数学「全国入試問題④⑤⑥」、理科「全国入試問題④⑤⑥」
 ⇒全国の入試問題を進めます。数学・理科の問題を解き得点を出します。
分からない問題を各班で考え解決します。班内で解決できない問題を選出⇒夜の質問会で解決します。
◇23時30分~25時30分 質問会(2時間)
◇25時30分~26時00分 初日結果発表・振り返り
 ⇒初日の個人結果発表と共に、一人一人が自己振り返りを行います。
◇26時00分 就寝


◆2日目(1月3日)
◇7時00分 起床
◇7時00分~7時30分 朝食
◇7時30分~12時00分 英語「全国入試問題①②③」、社会「全国入試問題①②③」
⇒全国の入試問題を進めます。英語・社会の問題を解き得点を出します。
分からない問題を各班で考え解決します。班内で解決できない問題を選出⇒夜の質問会で解決します。
◇12時00分~12時30分 昼食・休憩
◇12時30分~17時30分 英語「全国入試問題④⑤⑥」、社会「全国入試問題④⑤⑥」
 ⇒全国の入試問題を進めます。英語・社会の問題を解き得点を出します。
分からない問題を各班で考え解決します。班内で解決できない問題を選出⇒夜の質問会で解決します。 
◇17時30分~18時30分 班内問題解決会と質問会準備
◇18時30分~19時30分 夕食と入浴・休憩
◇19時30分~23時30分 質問会(4時間)
◇23時30分~24時00分 2日目結果発表・振り返り
◇24時00分 就寝
◇24時00分~26時00分 夜学(希望者)


◆3日目(1月4日)
◇7時00分 起床
◇7時00分~7時30分 朝食
◇7時30分~9時30分 最終質問会及び終了テスト準備
 ⇒実施した問題の中から皆がつまづいた問題をピックアップして終了テストを行います。
◇9時30分~10時30分 終了テスト実施
◇10時30分~11時00分 採点及び結果集計
◇11時00分~11時30分 昼食。荷物片付け
◇11時30分~12時45分 解団式と交流会
⇒参加者全員で3日間の振り返り、互いの交流会を行います。
◇12時45分~13時00分 バス乗車

≪持ち物≫
◎「極」では3日間に渡って、起きている時間の大半は勉強時間!覚悟せよ!
◆勉強関連:筆記用具一式、冬期講座教材・サミングアップ
◆生活関連:歯ブラシやタオル等の生活用品類、時計(置時計でも可)、着替え類
◆お小遣い:行き帰りのサービスエリアでのジュース代程度
◇着替え類にジャージー等の動きやすいものがあると望ましいです。
◇ゲーム類等「極を目指すために必要でないもの」の持参は一切不可とします。

----------------------------------------------

≪保護者様へ≫
◆差し入れのお願い
勉強合宿「極」は向上館のご配慮から利益度外視で実施いたします。
今回は施設の食事やお弁当を手配しますので心配はありません。
夏の極合宿で学んだこととして、喉が渇くのでお茶やジュース類、
夜学の際の菓子パンやおやつが必要に感じております。
恐縮で申し訳ありませんが、
「飲料水、菓子パン、おやつ類、テストプリント(A4コピー用紙)等」を差し入れ頂くと、
運営スタッフ一同、大変ありがたく思います。
参加人数は上野塾、向上館、指導スタッフ合わせて、60名~70名の予定です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄を見た。だから這い上がる。

2012-10-13 | 塾長日記
今週水曜日の事故。
自分の中に大きな衝撃が走った。

もしもこれが最悪の状態になっていたら・・・。
もう私は塾をここで続けられないと・・・。
私は塾をここで開いていた故、最悪の事態を引き起こしてしまった・・・。

できる限りのことはしようと決めた。
サーチライトをつけよう。
自動車運転手にここは子どもが横断するところだと
視覚的に訴えよう。
自らが先頭に立ち、子どもたちの安全を守ろう。
地域の方にもっともっと交通安全を訴えようと・・・。



誠意を尽くそう。
やれることを一つひとつ実行していく。

今日は上野塾本校の看板に駐車場を照らすサーチライトを設置した。
勿論電気工事のプロに仕事はお願いした。
併せて上野塾に続く昔の村道にもライトを付けた。



来週は安全坊やの据え置き看板も置く。
我々スタッフが持つ安全棒の補充や
交通安全旗も設置する。

我々の仕事は吹けば飛ぶようなもの。
ひとつの不注意で今まで積み重ねて来たものが
根こそぎ奪われていく。

まだ私は塾をやりたい。
スタッフにも生きがいを持って毎日を過ごしてもらいたい。
子どもたちもキラキラする青年に成長して欲しい。
私のゴールはまだまだ先にある。

心の底から塾をやりたいと思う。
私にしかできない塾を完成させたい。
完成するまでは絶対に諦めない。

今回のことを教訓に上野塾は強くなります。
ならねばなりません。
自分のためにも。
私を信じて集ってくれているスタッフの為にも。

最後になりましたが、上野塾を信じて応援いただける親御様に
心より感謝いたします。
親御様に10月11日付けのメールを送信した際、
多くの励ましや応援のお言葉をいただきました。
本当にありがとうございます。

上野は塾屋を全うします。
私にしかできない塾屋人生を突っ走ります。
まだまだ頑張ります。
応援よろしくお願いします。

------------------------------
今、先週末の上野塾で行った禅合宿で応援に来てくれた
静岡の熊谷塾長から電話をいただきました。
「上野先生が元気がないとみんなに伝播しますよ」って。
皆に支えられています。ありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本校保護者様

2012-10-11 | 塾長日記
塾生さん、保護者様へ

いつも大変お世話になっております。
昨日本校前で中1の男子塾生さんが交通事故に遭いました。
幸い命に別状はありませんが腕の骨を折って、現在病院に入院中です。

夕方の本校前の道は交通量も多く、危険な状態です。
小学部と送り出しと中学部の送りは我々スタッフも誘導に立っておりますが
それだけでは十分ではないことを痛感しております。

小学部の開始時間、小学部と中学部の入れ替え時間、
中学部終了時間は必ず道路に立ち、お子さんの誘導に当たらせていただきます。

事故が発生してから動いていてはいけませんが
これ以上同じことを繰り返してはいけません。

上野塾はお子さんのお迎えから、学習指導、お送りまで
見させていただく学習塾でありたく思います。

今回の事故に関しての補償は自動車保険で加害者側が対応されますが
塾として塾生のみなさんに塾総合保険を掛けています。
今回の事故に関して保険会社と話を進め、保険適応と判断されました。
塾としても誠意を尽くして行きたいと思います。

前述のように今後はすべてのお迎え、お送りにスタッフが立って誘導させていただきます。
入室時、退室時はスタッフの指示に従って、塾生さんも保護者様の車も
動いていただけますよう重ねてお願い申し上げます。


                              塾長:上野義行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなに感謝

2012-10-10 | 塾長日記
昨日はありがとうございました。
52まで命をいただけたことに感謝せねばなりません。
私の同級生でも若くして逝ってしまった者もいるなかで
今日が迎えられたこと。・・・ありがたいことです。

私の家内がこんな記事をブログで書いていました。
本日夜には却下され、消されるかも知れません。
家内にも子どもたちにも、そして応援いただける塾人、
そしてこういったことができるのも塾生さんが集ってくれるから・・・。

本当にありがたいことです。
今日も頑張ります!

----------------------------------------

合宿の買出しにいきました。
そのお店に向かう道中、なんでしょう・・・こみ上げるものがありました。

いつも突然やってきます。
心のスイッチが。

もう大変だな
と思う自分もいないわけでは無いんだけど、
どこかで気持ちは切り替わり、ホント我ながらいい性格(笑)

だから主の奥さんでいられるのでしょう(笑)(笑)
星の数ほどある中で、ここを選んで来てくれている子どもたちに感謝。
そして通わせて頂けるお家の方に感謝。


遠路はるばる色々なものを犠牲にして来て頂けた先生に感謝。
賛同して一緒にやって頂けた先生とその生徒さんたちに感謝。
何事も平生往生。
平生スタッフの先生方が誠実にやって下さっているからこそ。
スタッフの先生方に感謝。


田舎造りのこの家があるから大勢泊められる。
田んぼがあるからご飯も振舞える。
ご先祖さまに感謝。


年頃だから嫌と言っても良さそうなもの、
快く部屋を貸してくれるうちの子ども達の心に感謝。
そして、数年前のゼロからのスタートの日、
心配と不安の混じる中、最初の説明会。
教室に来て頂けた数組の親子の方の映像が頭に浮かんできた。

あの時があって今がある。
こうして合宿ができるようになったのだと。
胸にこみ上げるものがありました。


その後、最終日、
ふらりと顔を出して頂けたお仲間の先生の心にも有難いなと感謝。
たくさんの方、子ども達が集ってくれる今に感謝。

----------------------------------------
昨日の夜自宅に戻ると祝いの品が・・・。
塾スタッフから大好きなお酒・・・。
ありがとうござます。



家族からジョギングシューズ。
この歳でジョギングシューズです。

塾生の退院を願って始めたマラソン(?)
近所を走る程度ですが。
もうそろそろ1ヶ月になるでしょか。
塾生で入院している者が3名いました。
最初に入院したMさんは先月末に無事退院されました。
本当に良かった。

しかしまだ二人入院しています。
その子どもたちが無事退院するまで
マラソンは続けようと思っています。

元気に戻っておいでよ!
待っている!



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

52になる

2012-10-09 | 塾長日記
今日で52歳。
親父よりも3年長く生きたことに感謝。



とは言っても、何ができたのか・・・。
まだまだやらなくてはならないことがある。

老いぼれてはおれない。



中3塾生とスタッフみんなからのメッセージブックとお花。
ありがとうございます。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永田スペシャル

2012-10-08 | 塾長日記
知る人ぞ知る、永田スペシャル。

静止状態なし。











楽しい夜だった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向上館、熊谷塾長からのメッセージ

2012-10-08 | 塾長日記
向上館、熊谷塾長からのメッセージが
向上館ブログに掲載されています。
是非ご覧ください。

ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅合宿を振り返る

2012-10-08 | 塾長日記
夏に極合宿を熱海で行った。
参加した塾生も我々スタッフも大きな感動をもらった。
そして次へのエネルギーに変える子どもたちの姿があった。

極合宿に参加できなかった塾生のことが気になったので
8月の終わりに「禅合宿」の案内を行った。
指定期間の塾内小テストに「すべて合格」という条件を
見事クリアして今回の禅合宿の参加資格を得てくれた。

禅合宿が近づくとスタッフの杉浦が自身の経営する喫茶店で
禅に参加できなかった塾生に連絡を入れ、わおん勉強会を開いてくれた。
そこには6名の参加があった。

合宿や勉強会をやることがいい塾かと言えばそうではない。
核は「目の前の人をどれだけ本気に思っているか」にあると思う。


塾は決められた形がない。
黒板を使って指導する一斉授業。
1対1、1対2などの個別指導の形態こそあるが
そこに師弟関係の心、人を思う気持ち、包容力、
頑張る仕掛けなど、そこの塾屋の主が「ここまで」とすれば
それ以上の高み、深みは生まれてこない。
自分の立ち位置を深く深く掘り続けること。
これは塾屋に限ったことではないが
人の生き方の表れだと思う。

今回の子どもたちの自己振り返りシートの中に
我々の通知表がある。一部を紹介する。

「今回の講師、お手伝いの大人の姿を見て学んだことは何か」
・人が誰かの為に尽くすことはとても良いことだと思った。
・真剣に向き合うことの大切さを先生たちから学んだ。
・先生たちは常に全力で僕たちに向かい合ってくれている。
・ご飯を用意してくれたり、答案採点をしてくれることに感謝します。
・人の為に自分のできることを精一杯、そして全力であること。
・周りの人に支えられていることを感じた。
・全力って大切だと思った。

こんな項目もある。

「周囲のライバル達を見て学んだことは何か」
・一心に集中する姿。
・スイッチのON、OFFの切り替えの大切さ。
・あきらめず向かって行く気持ち。
・上を目指す気持ち。
・自分ができることを精一杯やる。
・自分だけがつらいのではなく、みんなも頑張っているんだ。
・自分はまた勉強効率が悪いことに気が付いた。

今回の合宿の中に「環境が人を作る」「人が環境を作る」が
自ずと芽生え、みんなでそれを育てて行こうとする心も育った。

こういった塾が私の目指す塾・・・。
もっともっと自分の立ち位置を掘り続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする