虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

ぶれない心

2008-06-30 | 塾長日記
本日、午前10時に6月7日実施の漢字検定結果がwebで発表された。漢検も英検同様準会場TOP級の二級に4名がチャレンジしている。内、3名が中3生。その中で1名の中3男塾生が176点のスコアで合格となった。早速、お母さんの携帯にメールを送ってその朗報を伝えた。
この男塾生はこのブログにもよく登場していたKKの中学の後輩にあたるSM。SMの通う中学は今月修学旅行が行われたが、当日の集合が朝の5時ということで同じ中学の塾生たちは前日の塾の授業を7時~8時半まで受けて帰って行った。このことは事前に親御さんから連絡を受けていたので問題はないのだが、SMだけはいつものように普段と変わらないリズムで学んでいた。私が「Sは帰らなくていいのか」と聞くと「いいです。授業を受けて行きます」と自分の行動に全く「ぶれ」がなかった。

このSMは今回の期末試験でも450点以上の英雄伝説にも名を掲げた。加えて本日、漢検二級の快挙を果たしてこれも英雄伝説入りとなった。
偉業を達成する要因に、『ぶれない心』が必要に思う。人に流されず、自分の考えをしっかり持つ。そしてそれを貫く。そういった行動が出来る塾生が私の教え子に居てくれるのは自慢である。
おめでとう!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野塾 近況報告

2008-06-27 | 塾長日記
何があったという訳ではないのですが、ブログ更新ができておりませんでした。
近況を纏めて綴ります。

<正夢>
本校中1の生徒が夢に現れた。「先生英語100点やった!」と答案を持って教室に来た。・・・・夢か・・・。その後お母さんの携帯にメールを入れて「娘さんが英語100点だった夢を見ました」と・・・。明後日試験の結果が返ってきてなんと『100点』・・・正夢だったのです。俺って霊感あったかな??

<連続4回英雄伝説入り>
中1の1学期から今回の中2、1学期まで連続450点以上の英雄伝説を続けている男塾生がいる。この記録はどこまで続くか。じっくり見守りたい。

<2年越しの夢実現>
中3塾生に本当の努力家がいる。コツコツ努力する男塾生がいる。決して1回たりとも手を抜いたことがない。しかし試験になるとなかなか結果が付いてこなかった。私も西国原もスタッフも彼の努力になんとか応えたいと今回の期末に集中した。そして前回合計点より83点上げて、その成果を出してきた。人の成長速度は千差万別。塾に入ったからと言って成績が上がるというものではない。本人の自覚と毎日の積み重ねがあって始めてそれが形となって現れる。中3のこの時期に成果が出てくれて良かった。勢いがつく。自信が付く。よくやったぞ、YG!

<英検2級合格>
高校2年生の塾生が今回の英検で2級に合格した。高校2年生ならば決して珍しいことではないが、上野塾から2級の合格者を出すことがこれで2名目。準会場のTOP級を常に輩出できる塾母体でありたい。

<ネーチャーサイエンスキャンプ>
8月11日・12日のキャンプの受付を終了した。上野塾定員25名の内、参加者22名。宿泊スタッフは私と高校生OB、応援スタッフ3名で思い出一杯のキャンプをこの夏企画する。

<上野塾通知表>
今、期末の結果が出てどのスタッフも自分の担当している塾生の成績と日ごろの授業への取り組みを思い出して通知表を書き始めている。一名書き上げるのに20分は掛かる。それだけ一人ひとりのことを思って通知表を仕上げている。以下、私がスタッフに綴った文書。
--------------------------------------------
お疲れ様です。
上野塾通知表の入力フォーマットが完成しました。西国原さんがフォーマットを完成させてくれました。入力方法は直接伝えますが、この通知表の心をこの書面で伝えます。

先日、「学校の通知表が変わる」と話しました。「担任の所見欄がなくなる」・・本当かどうか分かりませんがこういった言葉が学校での懇談会で出ること自体に問題があると思います。
私は小学校の時に「落ち着きがない」と担任に書かれたことが今でも頭に残っています。厳しくて本気の先生からこういった言葉をもらえることはむしろ嬉しいことです。励みになります。やる気になります。

上野塾の通知表の真意はここにあります。心ある教師から本気の直球の言葉を投げかける。それをしっかり受け止めて頑張ってくれる塾生になってもらいたい。
親御さんからも応援いただける塾でありたい。そんな想いからこの通知表が生まれました。宜しくお願いします。

心ある温かい言葉、甘えを払拭する叱責、喜怒哀楽ある通知表をこの夏、愛弟子とその親御さんにお渡しします。
------------------------------------------------
私は上野塾スタッフを本気の塾集団にしていきます。

<小学生 期末試験実施>
全国模試は広い視野での実力テスト。これは1学期の既習範囲から定着確認を見る試験。また小学生も中学生の予備軍としてひとつのハードルを越える体感を持たせたい気持ちもあります。実施は7月最終週に授業内で行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のキャンプ ご案内ホームページ

2008-06-21 | 塾長日記
志道館学園の美川塾長が「ネイチャーサイエンスキャンプ」のホームページをアップしてくれました。



思い出一杯の楽しいキャンプにするからね。私も山と川を駆け回りますよ。このキャンプは童心に還る私にとっても貴重な充電時間なのです。



今年は鱒の放流やバーベキューにいくつかのアレンジを考えています。楽しみにしていて!!



ホームページ作成の美川塾長に感謝・感謝。
上野塾の参加者も現在21名。上野塾定員まであと4名です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域子ども学習支援 ~期末対策編~

2008-06-15 | 塾長日記
塾生とその友達が伊自良中央公民館に集った。



自転車も整然と。



玄関掲示板には・・・



学校定期試験目前の日曜日を使って、午後1時~7時までの学習会を行った。総勢70名が集い、各自の学習計画に則って学習を進めた。自分一人で6時間の学習を行うことはなかなか中学生では難しいことだが、皆が一斉に集ってやることでその学習継続エネルギーも出てくるというものだ。



塾生の自主学習の場を提供すると同時に、塾生に限定しない地域の子ども達が集ってくれる雰囲気をこれからも作っていきたい。みんなここに集った子ども達は私の後輩であり、同じ地元住民である。子ども達の父親は私と同世代である。今日も玄関で子どもたちのお迎えをしていると、車のドライバーは私の同級生であったりもする。



塾生OBも自分の学校週末課題を持ってこの会場に足を運んでくれた。そして後輩の勉強を応援してくれた。地域の中で認められる塾でありたい。こんな「塾バトン」は目には見えないが、それが確実に存在する塾でありたい。



まだまだ、この学習会を本校に戻って行う中3塾生もいる。
根性あるよ・・・。自分の夢実現に向かって歩み続けるんだ。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の夢

2008-06-12 | 塾長日記
私は今年48歳になる。20代、30代のような「エイ、ヤー」で塾運営をする歳でもない。年相応の塾創り考える時期に来た。今回の公共施設を使っての学習会は塾生のみならず、地域の子ども達に「学びの意義とその先にあるもの」をこの場で伝えて行きたい。この地域で生まれ、この地域で育ち、この地域でお世話になったお礼として自分にできることで還元し、それを発信して行きたい。今回の学習会がその第1回目となるだろう。

会場準備も年長の中3生が手伝ってくれる。同一会場に中3~中1までがお互い勉強する姿が見えるように席を配置する。敢えて同一学年が固まらないように後輩が先輩の姿を見ることができるように席表を作った。中1生には中3の先輩が如何に本気に取り組むかを感じてもらいたい。そしてまだまだ甘い考え方を払拭して欲しい。今年の中3はきっとその手本を示してくれるだろう。

私の夢・・・
大きなテーブルにおじいさん、お父さん、お母さん、大学生、高校生、中学生が集い、自分の想いや疑問や相談ができる空間を創ること。ひとつのテーマをインターネットで調べたり、大学生に聞いたり、お父さんが子ども達に教えたりする学習空間をこの地域に創っていきたい。
そんなことを思って今回の「学習会」を企画した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本校中学部塾生さんと保護者様

2008-06-11 | 塾長日記
期末対策学習会 会場変更連絡

いつもお世話になっています。私共が地域で塾ができますのも塾生さんや地域の保護者様のご理解とご支援がいただけるからです。心から感謝申し上げます。
本日は表題の通り、「期末対策学習会の会場変更」のご案内です。
本校は教室スペースも狭く、何かと不自由を塾生の皆さんにはお掛けしています。今回の期末対策学習会も学年別に時間を区切って実施していますが、部活動の試合や他の習い事と重なって指定された時間に来られない塾生も出てきています。芥見校は3教室ある関係上、同一時間に全中学生が学習できる環境を作ることができています。同じ塾生でこれは何とかしたいと常々考えていました。本日(10日)、伊自良の中央公民館に出向き、直接館長様に私共の趣旨を説明し申請をすることができました。

日 時:6月15日(日)午後1時~7時 全塾生、この時間に学習できます。
場 所:伊自良中央公民館 
対 象:中学部塾生(塾生の兄弟姉妹・友人の参加も可)
※兄弟姉妹・友人の方も参加できます。参加費も塾生同様不要です。会場準備の関係がありますので、参加される兄弟姉妹・友人の方は事前に塾生さんを通してお申し出ください。
内 容:期末対策学習会
持ち物:学習教材・筆記用具・お茶
    スリッパ(公民館のスリッパもありますが、各自持参してください)
<注意事項>
・伊自良中の会場近隣塾生はできる限り、自転車で登塾してください。
・車でのお迎えは近隣の保育所駐車場、ドーム駐車場、総合グランド駐車場に適時 分散してお待ちください。道路には決して駐車しないようご協力願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍より青く

2008-06-07 | 塾長日記
いや~、驚いたよ。先ほど、もう10年以上前になる教え子から電話をもらった。ナンバーディスプレイに見慣れない電話番号72・・・・・。何これ?
いたずら電話かと思ってぶっきらぼうに出てみると、
「前、先生に教えてもらったAHです」
「お~、久しぶりだな!今、どこにいるんや」
「アメリカのフロリダです。先生のブログ見て懐かしくなって電話しました」
「アメリカで何やってる?」
「テレビ局で働いています」
・・・・・
AHは大学時代私の教室に訪ねてきてくれて、これからの自分の夢を語ってくれた。「先生、私はテレビ局のアナウンサーになります。その前に自分の人間的幅を広めるためにフライトアテンダントをまず目指します」と二十歳の娘が目をキラキラさせて語ってくれた。私は「自分が一旦心に留めた夢は必ず実現するんだ。出来るまでやるんだ・・・」なんて話したと思う。

その後AHは、大韓航空のフライトアテンダントに卒業後見事就職した。もうひとつの夢実現を果たそうとアナウンサーをアメリカで志した。それまた見事勝ち取って今、フロリダのテレビ局で働いていると言う。

すごい教え子に成長したもんだ。完全に「藍より青く」を果たしたな。電話越しに「桜梅桃李」のことを言っていた。自分らしく輝くことが大切なんだと・・。
日本に帰ってくる時があったら必ず連絡が欲しい。そしてAHの夢実現を上野塾メンバー全員で盛大に祝ってやりたい。

俺は塾で夢実現を果たすよ。誰にも真似の出来ない塾を創るよ。AHが俺の塾を見た時、心が躍る塾にきっときっとするから。今日は教え子から大きなエネルギーを貰った。本当にありがとう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなのがありました・・・

2008-06-04 | 塾長日記
昨日、スタッフが「こんなのありました」・・・「えっ桜梅桃李の飴??」思わず笑みがこぼれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜テスト対策学習会スタート

2008-06-01 | 塾長日記
六月に突入。学校の期末テストが行われる月である。芥見校には二期制の中学(三輪中)に通う塾生がいる。6月13日にその中間テストが行われるため、本校よりも一週早めに日曜学習会を行うことにした。高校生OBも自分の中間テスト勉強も兼ねて教室入りし、後輩塾生の質問に対応してくれている。こういった縦の繋がりが自然発生する塾運営は、私が理想とする塾の姿でもある。

今日の私は、先週授業内の追試対応、欠席者へのフォロー、加えて準2級英検対策、三者懇談会と分刻みで動く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする