虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

桂昌寺のアジサイ

2023-06-30 | 男日記
今年で3回目。
しとしと雨の時間を見計らって。
今年は本堂の天井絵も見ることができました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の田んぼ

2023-06-26 | 男日記
今年は休耕田にした。
昨日は畦も田んぼの中も綺麗に草刈りを行った。





普段ならばこんな感じだが、
今年はちょっと景色が違う。





今年の様子を見て、来年を考える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお〜

2023-06-18 | 家族
おおー。
そうですか。
今日は6月18日。
父の日でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本校での日曜学習会

2023-06-18 | 塾長日記
久しぶりに本校で日曜学習会を開いた。
今までは西郷校へマイクロバスで乗り込んで
西郷の塾生たちと一緒に学習会を行なった。





今年も合同学習会を行ったが、
山県市の中学は岐阜市の中学よりも
期末試験が1週間遅いため、
今日は山県市の中学生の学習会を本校で行なっている。



自転車で来る子どもも多い。
良いことだ。
なんでも親さんにお願いするのではなく、
自分のことは自分でやる。
その自転車も整然と整列させることを教える。
大事にしたいことだ。



さぁ、今日は朝10時から、夕方4時までの学習会。
昼は外の芝生の上で弁当がいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の晩ごはん

2023-06-06 | 家族
今日の晩ごはん。
このシリーズ、久しぶり。

サラダ、あったか豆腐、ぶりの照り焼き、
おろしうどん。
そして、小栗ビール。
いただきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が遊びに来た。

2023-06-05 | 家族
普通に歩いている。
大きくなった。

今度の楽しみは、
孫と話をすることだな。

いつになったら「爺」って言うかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする