虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

塾のチラシはじっくり見てください

2009-01-30 | 塾長日記
最近、新聞には塾の折込チラシが入ってくるようになりました。
上野塾は2月2日(友引)に中日新聞、岐阜新聞の朝刊に塾チラシを折り込ませていただきます。

チラシですべて塾の内容がわかるものではありませんが、
以下の点はよく見ていただきたく思います。

●塾長の考え方、塾の方針が明示してあるか
●授業料等、料金が明示されているか
●説明会日のご案内が明示されているか
 ※別日設定のご案内があるかどうか
●年間の塾計画が決まっているか
●塾生の息吹が感じられるかどうか
●塾生の実績、頑張る姿があるかどうか
●HPや塾長ブログがあるかどうか

塾選びの際は、塾責任者である塾長の生の声を聞いてください。
本気にわが子の応援をしてくれる塾かどうかを実際に目で確かめてください。
折り込まれるチラシを並べて見てください。
その中で上野塾に興味を持たれたら、一度お電話をくださいませ。

お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護者様へ ~2月の塾通信より抜粋~

2009-01-30 | 塾長日記
保護者様へ

いつもお世話になっています。先日は塾生新年度説明会にご出席頂き、誠にありがとうございました。説明会終了後、保護者様から上野塾に対して多数の応援やご支援のお言葉を頂き、改めて気持ちの引き締まる思いの説明会でした。また中3生も多数駆けつけくれ、後輩塾生や保護者様の前で堂々と語る姿に人としての頼もしさを感じました。塾は保護者様や塾生さんのご賛同と応援があって出来ることです。

今回の塾通信は、2月の確認と3月の予定をご案内いたします。今回は2学期通知表結果の分析と成績優秀者の紙上表彰、旅行社からのUSJ確認案内、中1・2期末学習会案内、3月全国模試案内、中3生への贈りもの等についてご案内させて頂きます。

●「教師の波動」(塾通知表)をご提出ください。
先月の通信でお渡しした「教師の波動」に塾生さんのコメントと保護者様のコメントを書いていただき、ファイルに入れた状態でご提出ください。これは特に提出期限など設けておりませんが、できるだけ速やかにご提出いただけますようお願い申し上げます。

●「塾生継続登録書」の提出期日(2月5日)はお守りくださいませ。
1月末段階で、塾生さんの70%程度の継続登録書をいただいております。本当にありがとうございます。新年度説明会でもお知らせしたように、この書類は2月5日までにご提出いただけますよう、宜しくお願いします。新年度教材や全国模試の準備ありますので何卒、ご協力の程お願い申し上げます。

●中1・2生への過去問配布と中3生公立一般選抜試験過去問配布案内
中1・2生に2月9日月曜日から学年末過去問をお渡しします。この過去問の塾生外への配布について保護者様からご意見をいただいております。過去問は「塾生だけの特権としていただきたい」の声もいただいております。この保護者様のご意見はとても貴重なものでありますので、今後の過去問取り扱いについては『塾外生への配布』を取りやめることにいたします。
中3生には、最後の応援として過去7年分の過去問を用意しました。平成14年度~20年度の岐阜県一般公立選抜試験の問題を用意しました。書店で販売されているのは「過去5年間分」ですのでそれよりも情報は多くなっています。

●中3生への贈りもの
天満宮の合格祈願栞と合格鉛筆をお渡ししました。これは塾からの受験お守りです。本番入試の筆箱に入れ、入試直前にしっかり握って、落ち着いて頑張ってきなさい。受験生にとってこのお守りが福の神を呼び込んでくれることを願っています。

●「夏休みジュニア留学」説明会の案内
1月の通信でこのご案内をしたところ、2名の説明会申込がありました。ありがとうございました。興味のある塾生さんと保護者様は是非、ご検討ください。
第1回説明会を2月11日(祝)に開催する予定をしております。

●春のお楽しみ旅行 『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』確認
多数の申込をありがとうございました。1月末現在98名の申し込みとなっています。最低催行人数をクリアしましたので正式実行となります。先日旅行社と打ち合わせを行ったなか、再度確認事項がありますので、この書面にてご案内いたします。

●2学期通知表 塾内学年平均点 

※数値情報は通信でご確認下さい。

<総評>
中3生は1学期より2学期評定の平均が両教室共に向上していることは評価に値します。よく頑張った者が多いということがわかります。本校中3の9教科合計平均31.6(1科目あたり3.5超)は良好と言えます。芥見校中3生もどの教科も平均3.5をクリアしています。
これを中2に視点を変えてみると、本校はすべての科目で評定の伸びが現れていません。英語評定をみてもらっても分かるように、本校中2の英語だけが2学期評定を落としています。期末試験で90点以上取っても通知表評定に「5」が付かない原因を探る必要があります。

①授業に関心を持ち、積極的な姿勢が見られるか!
②提出物・約束事項は守っているか!
再度この学年には学校授業への取り組みを意識させたいと思います。

---------------------------------
今、来月の通信を書いています。
その中で中3生が志望校を決める上で内申点のウエイトが大きくなってきています。中1・中2の通知表評定は受験期にも多大なる影響が出てきます。期末得点と通知表評定が一致する塾生の集団にして行きます。「勉強だけできればそれでいい」そんな塾にはしたくありません。

PS:少々HPを変更しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ戦闘開始

2009-01-26 | 塾長日記
岐阜県私立高校一般入試が今度の日曜日に迫ってきている。
公立特色化選抜入試まで、あと17日。

いよいよ塾生たちは戦場(いくさば)のステージに立つことになる。
ここまでの道のり、長かったなか?!
もう始まるよ!

これから2月・3月が一気に流れる。
心して一日の時間を大切にするんだ。

追伸:USJの受付も98名になった。あと2名で締め切り。
合格してUSJで思いっきり楽しもうな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絆=人とのご縁を大切にしたい

2009-01-25 | 塾長日記
今日は本校の新年度説明会。会場準備を終え一旦帰宅。パソコンを開いて「美川塾長」のブログをチェックしたら家族の絆のことが書いてあった。娘さんの作文に心が洗われた。説明会出発前に朝青龍の白鵬との優勝決定戦のド迫力相撲を見た。これも感動した。人に感動を与えるには自分が本気にならなきゃいけないことを感じて会場入りした。



今日は現塾生への新年度説明会。塾に通っていただけるお礼と感謝を述べ、先輩塾生から後輩への塾バトンを渡す日でもある。この中3生は上野塾本校の立ち上げ期の小6から通い続ける子ども達も多い。4年ご指導させていただいたお礼と思い出を語り、受験への送り出しをする。



毎年この塾バトンリレーは全塾生の前で行っているので、中3塾生も後輩に何を話したらいいか分かってはいるものの緊張する姿が見え隠れする緊張感ある時間だった。



4年の思い出を交えながら一人一人を紹介し私の言葉を贈る。小学6年から見させていただいている生徒。本当に成長した。しっかりとこれからの自分を語ってくれた。塾長としてもひとりの父兄としても今日の中3生には脱帽した。流石、俺の愛弟子。



今日の新年度説明会は中3生なしでは語れない。そんな感動を皆に与えてくれた。
さぁ、1週間後は私立一般入試。全員志望校合格の声を聞くまで上野塾スタッフ精一杯応援させていただく。



↓中3生の話に聞き入る塾生と保護者様



↓後輩の前で語る先輩塾生



↓中3塾生の勝利にむけてのVサイン



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格祈願

2009-01-22 | 塾長日記
今年の受験生に「合格押し花(ラッキーリーフ)」と「太宰府合格鉛筆」。
加えて上野塾スタッフによる満点合格印を用意したよ。

本校生には1月25日の塾バトン受け渡し日に、芥見校生には1月27日の授業の時に渡します。今日はこの合格祈願セットを私の枕元に置いて寝るから・・・。

今は『志望校全員突破』
これしかない!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回塾会

2009-01-20 | 塾長日記
本日は志道館学園さんで塾会を開催した。
玄関を入ると生徒ひとり一人の名前がアイロンプリントで塾生さんの名前が貼り付けてあった。


また志道館学園さんの塾生モデルの塾紹介ポスター(美川塾長手作り)


教室に入ると「あれ~、これは上野塾の英雄伝説???・・・」


イベント会報ボードには


頑張った塾生さんにはなんと「コシヒカリ」のプレゼント。(なんかこれは聞いたことあるぞ~)


本日の主役、美川塾長


四畳半スクールの永田さんも海部郡大治町から駆けつけてくれた。


今日は国語の授業を上野塾の西国原と志道館学園の美川塾長とのお披露目授業。
今日も刺激を一杯いただきました。ありがとうございました。

-----------------------------------------
PS:上野塾USJ申し込み状況 現在56名です。


オーストラリア海外留学の説明会受付も本日入りました。
㈱海外生活の鈴木社長、宜しくお願いします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退塾ゼロへの道

2009-01-19 | 塾長日記
塾をやっていて1番悲しい時は退塾者が出た時。今年度の退塾者は二つの教室で年間3名。小さな塾だから「退塾者ゼロ」を大前提にしないといけないが、どうしても塾に合わなくて私の塾から去っていく子どももいるのも事実である。

この退塾者数を「年間ゼロ」にするために私は毎年の新年度説明会で全塾生に一旦踏み絵を踏ませる儀式がある。それは『全塾生退塾勧告』なのだ。私の知り合いの塾屋の方は『なんでそんなことする?』と私に問いかける。私は「新年度を迎えるにあたり本気の気持ちで1年間がんばれるのか、自分の目標に向かってひたむきに走れるのかをじっくり考えて、お父さんやお母さんと良く話してこの継続登録書を期日までに提出しなさいと新年度説明会で語る」と話す。

昨日は芥見校でその説明会を行ったが、説明会後「退塾を考えている」という生徒から相談があった。結論だけを持ってくるのではなくこう言った相談をしてくれることがまず嬉しい。西国原も黒田も入って本人の気持ちを聞いた。こちらの至らない点もあった。本人の言い分も良く分かった。その中で最後に私はこう言った。

「お前とは別れたくない。お前の為にできることは何でもする。ここは学校じゃない。これはできない、これをすると他のクラスや学年と足並みが揃わないなどと言うことは一切ない。すべてお前の満足する形で塾を利用してくれればいい。何故ここまで先生が言い切るか分かるか!?それはお前に先生達が英語や数学を教えたいからだよ。お前の成長を見たいからだよ。ただそれだけのことだ。自分で良く考えて、お母さんとも良く相談して結論を持って来い」と。

一昔前の塾は「中学1年に入学してくれたら中3まで来てくれる」と胡坐を掻いていた塾もあった。今の時代はそんなに甘くない。一年一年の契約更新の機会を設定して我々も塾生も新年度は一旦スタートに立つべきだと思う。
その結果としてスタートラインに集った子どもは、私たちと同じ考え方・目標を持ち備えた強い師弟関係のある地域塾になると信じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度説明会 ~上野塾芥見校~

2009-01-18 | 塾長日記
本日は芥見校、現塾生への4月からの新年度説明会。
現小学塾生、中1塾生、中2塾生に分けて説明会の実施。




保護者様にお子様を塾に通わせていただける感謝の気持ちを伝え、来年度の時間割やクラス編成、年間行事と次年度に向けての塾の方向性を伝える場を毎年この時期に設定している。




黒田から来年度の新指導要領移行措置に向けての数学や理科の先行実施単元、日頃の授業の取り組みの様子を話させていただいた。




いよいよ現中3生から中2生への塾バトンを渡す時間となった。
今の受験生としての心境、後輩に贈る言葉など、精一杯語ってくれた。




私は中3塾生ひとりひとりの塾での思い出を話し、後輩に声をかけてくれるよう伝える。



来週は本校の塾生と保護者様への新年度説明会となる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいです。

2009-01-10 | 塾長日記


先ほど本校の英検対策を終え、芥見校にバックしました。それはこの「合格かなうわ(輪)」を受験生のお母様から頂いたからです。

この「合格かなうわ(輪)」は下呂温泉合掌村で手に入れることができるものだそうで、このバットは「イチロー」の七年連続首位打者記念のバットも製作している加子母の工芸店で作成されたものだと記載されています。これは私にとっても家のスタッフにとっても、受験をこれから控える塾生たちにとっても宝物になると思います。本当にありがとうございました。

贈っていただいたお母様は、この前の記事でコメント投稿をしていただいた「エリピンハハ」のお母様です。先ほどこの記事の投稿前にもお電話でお話をさせていただきましたが、こうやって「上野塾」を気に留めていただけることが何よりも嬉しいのです。このバットに筆で「上野塾さん」と書いていただける日も限られているとのことです。その日を調べて下呂まで行かれたそうです。本当にありがとうございました。このお礼は「志望校全員合格」でお返しする大きな責任を感じています。



明日は第4回岐新です。いよいよ自分の実力完成形を見る時です。中3受験生は心して答案用紙に魂を込めて挑んでくれることを願うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏に魂を入れる

2009-01-08 | 塾長日記
上野塾は今、ちょっと遅い冬休み。正月突っ走ったからしばし私たちも充電中。
今日はお千代保稲荷へ行って新しい塾生さんや保護者様とのご縁がいただけるよう、お願いしてきた。



去年よりちょっと大き目の熊手も買ってこれた。この熊手は50円玉100枚で購入した熊手。私が「ここに100枚ありますから数えてください」と言うとお店のお母さんは「あんたがそう言うんだから信用するよ」って言って火打石でご祈祷もしていただけた。嬉しいですね。人の優しさに触れました。

教室に戻って1月準備。その前に明後日に行う「岐新直前模試」の準備を行う。模試を印刷する際はクラス人数と同枚数。余分に印刷などすると『渡っていない者がいないか』『誰か休んでいないか』と気を遣ってしまう。クラス毎のシスボックスに模試問題を入れて過不足なく運営できるようにセットする。同じことをやるにしても精度の高い仕事を今年は心掛けたい。

1月の塾通信で春のお楽しみ旅行の案内を行う。今年は授業カレンダーの関係で日曜日を入れた深夜バスの東京ディズニーの旅行は料金的に高くなる。よって今年はUSJとした。



志望校に見事合格させて私もゆっくり羽を休めたい。
その時まで私は突っ走る。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご縁をいただきに行ってきます

2009-01-07 | 塾長日記
毎年、地域の皆さんからご縁を頂きたく五円玉を集めている。この五円玉が100枚になった。これを持って明日お千代保稲荷に行く。
五円玉はお賽銭として納め、50円玉で開運熊手を買ってくる。

毎年同じことの繰り返しだが、開運熊手は去年より少しだけ大きいのを買うことにしている。一歩一歩でいい、決して奢らず、焦らず、威張らず、上野塾に合った歩幅で今年も歩みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOPページの画像変更

2009-01-06 | 塾長日記
上野塾ホームページのTOPの画像を09バージョンに変更。
みんな最高の表情ですね。
みんなのこの顔、春にもう一度見たいからな!

これからも本気で行くよ。
ゴール(夢)に向かって進むんだ。
ゴール(夢)は決して逃げないから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂虚空蔵菩薩

2009-01-03 | 塾長日記
塾の大命題「志望校全員合格」を昨年度はこの岐阜県大垣市の赤坂虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)のお力をお借りできた。今年も是非お力をお借りしたく家族で行ってきた。虚空蔵さんは、福徳知恵・技芸上達の仏様で私が高校受験の時も両親につれて行ってもらった所だ。



今年の3月に私の教え子達が全員志望校に合格すること。その結果として自分に夢実現に一歩一歩確実に近づく一年であるよう精一杯生きていく。今日の虚空蔵さまも昨年同様、伊吹颪の風が身を引き締める爽やかな冬晴れの日であった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月特訓を終えて

2009-01-02 | 塾長日記
↑最終日成果テストの様子

08~09正月特訓作文より
---------------------------------------
僕はこの正月特訓を受けなかったら今までと何一つ変わっていなかったと思います。

一日目、何気なく問題を解き始めると、すぐに手が止まってしまいました。今まで見たことのない、どこから考え始めたらいいのかも分からない難しい問題にぶつかりました。特に数学は難しく、少しばかりの自信は見事に打ちのめされ、半分が赤点という結果を残してしまいした。しかし、正直僕はショックを受けませんでした。僕は自分の力のなさを感じつつも、『今までの先輩も点数は悪かったから・・・。自分と一緒に受けた仲間も点数が悪かったから・・・。』と思ったからです。『周りよりも良ければいい』という考え方しかできていませんでした。

しかしその考え方が特訓中に変わりました。まずは、自分のことを精一杯やる。次に分からなくて苦しんでいる仲間に教えあう。教える側も教えられる側も真剣に向かい合う。上野先生や西国原先生の言葉で、今自分が何をやらなければならないかはっきりしました。分からない問題も完全に一人で解けるようになるまでとことん考え理解を深めていけました。最終テストは100点でした。これは嬉しかったです。

最終目標は「志望校合格」ただ一つです。今日の喜びも、今までの失敗も忘れることなくこれから3ヶ月、必死でやり抜きます。僕は自分の為に、自分と関わった全ての人の為に必ず合格しなければならない責任があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ本気になるんだ!

2009-01-01 | 塾長日記
「いつ本気になるんだ。入試は誰も助けてくれない。自分が自分の力で道を開かない限り夢実現などできない。」今日はそんな言葉で特訓を終えた。
何とかなるなんて思っている者がいた。そんな空気を感じた。私は「何ともならない。自分が動かない限り岩は動かない。時間は限られている。限られた中でどう動くか、解決できるかを考えろ」って。

大人から本気の喝を受けた子ども達は苦しいと思う。しかし、これが生きていく上で避けて通れない道だと感じてほしい。明日、私は自分の回顧話から朝をスタートさせる。私がなぜこの受験期にこの体験をさせるか、この特訓を通して何を感じて欲しいか、生きる術(すべ)って何なのかを知って大人への階段を昇って行って欲しいと・・・。

本気の心ならば人に必ず伝播する。中途半端な気持ちだと人には絶対伝わっていかない。だからどんな時も私は大人も子どもも関係なく真正面から本気の付き合いをする。そこでお互いに得るものがきっとあると思う。

こんな気持ちにさせてくれた今年の正月特訓に感謝する。愛弟子達、ありがとう。絶対志望校合格させるからな!明日は気を入れて登塾せよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする