虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

梅雨入りが味方してくれた

2024-06-21 | 古民家再生
今回の屋根の葺き替えは、梅雨入りの遅れが味方してくれた。
5月15日~6月20日の約1ヶ月で完了となった。
おそらく今年は今週末に梅雨入りかと。
雨の時期前に終わって良かった。
これで私の代は家の心配はなくなった。

葺き替え前




葺き替え後



ちょっと、のむら紅葉が虫にやられている・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅の前に。

2024-06-07 | 古民家再生
築50年の大屋根の葺き替え開始。
雨が心配なので3人の職人さんで作業を進めています。
ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の葺替え…後半戦。

2024-06-04 | 古民家再生
1階の屋根の葺き替えから進めていただいている。
板金作業の段取りで1階から始まった。
今日は2階の大屋根葺替えの為の足場組みが完了となった。
いよいよ今週金曜日に大屋根工事が始まる。
今年はまだ梅雨に入っていないが、
6月だからいつ入ってもおかしくない。
天候を見ての葺替え工事になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする