虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

素敵なお花をいただきました

2009-07-22 | 塾長日記
昨日は、素敵なお花を頂きました。

私が駆け出しの塾教師の頃は、やんちゃで自分勝手でした。その頃、私に塾屋の魅力を一杯ご指導いただいた方に平野様がみえます。昨日はご夫妻で教室を訪ねていただけました。素敵な香りがする「ゆりの花」と一緒に。今教室は、素敵な香りで溢れています。ありがとうございました。



また昨日の夕方、今回オーストラリアジュニア留学でお世話になる㈱海外生活の鈴木社長様から、太陽の花「向日葵」を頂きました。向日葵は太陽の光に向かって大きな花を向けますね。この向日葵は玄関から入ってくる塾生たちを正面から向かえてくれています。ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検二次試験結果速報

2009-07-21 | 塾長日記
今、ネットで「第1回英語検定二次試験結果」を確認しました。
12名の受検者全員合格です。

英検2級の上野塾卒塾生のYKさん、おめでとう。大きな自信にしてください。
英検3級の中3塾生達、これも11名全員合格です。一生懸命、二次対策に参加したものな。

おめでとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長の通過点

2009-07-19 | 塾長日記
今日は娘たちの中体連地区大会の日。先週は市大会。今週は地区大会。
今日の相手は県大会常連の岐北中学。競り勝って県大会に進出することも大きな目標ですが、今日までの部員の頑張り、コーチ陣の連日ご指導、各家庭の保護者様の応援・・・この中から貴重な学びがあったと思います。

娘の部活動は専ら家内に任せっぱなしで何も言える立場ではありませんが、本日が一区切りとなったことで今の私の気持ちをここに記しておきます。

<受験生である中3生達へ>
今日までの頑張り・・・これはあなた達の大きな宝物です。財産です。お金では買えないものです。コーチ陣や保護者という大人からの学び、後輩からの学びなど一杯あったはずです。これを活かせる強い青年へと成長して欲しく思います。



<コーチ陣のみなさんへ>
ご自身のお仕事の時間を調整して、子ども達のために精魂を尽くしていただけました。一緒に戦っていただけました。自分の娘のように叱かったり、なだめたり、誉めたり、励ましたり・・・。お世話になった1保護者としてお礼申し上げます。この経験は我が子の心にしっかり宿って行く貴重な財産であったと思います。誰しもがコーチ陣の皆さんのようにできるものではありません。私は文章を書くことくらいしかできませんが、この場を借りて心からお礼申し上げます。ありがとうございました。



<育成会保護者様>
私たちの時代の部活動は学校主導でした。当初は「部活動は学校の先生にお願いすればいいじゃないか」って私は思っていました。土日の部活動は育成会主導で運営することに疑問を抱きながらも、家内から各保護者様からの温かいご支援の話を聞くと、時代が変わったことを感じつつ、これも感謝の気持ちで頭が下がります。本当にお世話になりました。



今度は私(上野塾)が地域の大人として志望校合格の精一杯のご支援をするバトンを頂いたような気がします。部活動を通してこの子たちは貴重な財産を手にしました。諦めない心や皆がひとつの目標に向かって進む結束力の尊さを実体験で感じ取ってこれからの受験ロードにシフトチェンジして加速させることが私の使命だと感じています。子ども達が自らの手で、今度は「志望校全員合格」という切符を手にすることができるよう伴走者としてこのバトンを持って走ります。

子供たちは地域の大人たちから多くの学びの機会を提供されます。それを自身のこれからの道標として活かしていける気付きのある人へと成長して欲しく思います。今日は、夏期からのクラス編成をしていました。今年は中3にSSクラス(特別進学クラス)を設置します。夢実現を本気で考え、勝利の女神が舞い降りるのを待つのではなく、自らの手で女神を引き込む強い気概を育てたく思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胆のう摘出

2009-07-17 | 塾長日記
7月13日~本日17日まで岐阜日赤病院に入院していた。入院目的は、胆のう摘出手術。胆のうには10年ほど前のエコー検査でポリープがあることはわかっていた。そのポリープが今年の5月の検査で10ミリに達し、発がん性の恐れがあるとのことでの摘出手術。

なかなか1週間の時間を取ることは難しいが、今週は全国模試週間なのでスタッフに無理を言い、思い切って1週間休みを取った。13日入院、14日手術、17日退院という強行スケジュール。

内視鏡による摘出手術なので傷跡もほとんど残らないと聞く。術前の下剤服用、連続3回の浣腸、全身麻酔、3時間の手術、麻酔が切れた時の私の行動、コーンポタージュからの元気・・・。いろいろ経験した。

スタッフの皆さん、メールをくださった塾長先生たち、本当にありがとうございました。上野はゆっくりゆっくり復活に向かって歩き始めましたから。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中体連&全国模試

2009-07-11 | 塾長日記
今日は山県市中体連、ソフトボールの大会当日。



今日まで部員の塾生たちは、リベンジを誓ってコーチと部員、そして父兄が一丸となって取り組んできた。

↓お世話になったMコーチ



私は、傍から見ていたに過ぎないが、子供たちの目はキラキラ輝いていた。



↓塾生たちの担任D先生
(画像の掲載許可をいただけますようお願いします)

 


      画像スペース





昨日も英検2次対策の面接練習に練習着姿で集まってきた。この時期の中3生たちは分刻みの時間を過ごしている。毎年のことだがこの「精一杯生きている姿」に我々大人たちも大きなエネルギーを貰う。



山県市の優勝は高富中学校。
↓優勝旗を手にしているのは、塾生のNKさん。



今、午後4時。あと2時間したら今日グランドでお互い戦いあった戦士たちは、今度は塾の全国模試の戦いにと集まってくる。真っ赤に日焼けした顔。きっといい顔をしてやってくるのだろう。

さぁ、もうひと勝負!・・・・・・・・そして始まった。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーホール

2009-07-07 | 塾長日記
7月の私は、3週間の時間で業務を進めている。時間の貯蓄、業務の前倒しと1週間分を埋めることはなかなかエネルギーを使う。

私はあと10年で塾道を極めたい。私、特有の塾道を走り続けたい。だから1週間身体をオーバーホールする。1週間後はターミネイターの如く走り続ける決意で。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする