Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

『cafe capcin の謎』

2009-02-23 | ●Conte 物語の部屋

            un espresso et un café capcin ↑

    ----Au café en Tunisie----

   Q:  Qu'est-ce que c'est, du "café capcin"?? 

  R:  C'est un espresso avec une goutte de lait. 

      ---- je n'ai jamais entendu ça. Il existe aussi le café capcin les autres pays?

                            

    チュニジアのホテルの部屋にルームサービスのメニュー表がおいてあった。

  「-- ほら、ここにはお酒のメニューがあるよ。」

 ( チュニジアはイスラム教の国で、アルコールは飲まないので、レストランのメニューには基本的に載っていません。 でもさすがにホテルなどのバーなどではすぐには飲めますが、チュニジアに4泊した間の4日目までは、なんだかんだで私達も禁酒をつらぬく結果となりました。

  アルコールが一応存在することに安心しつつ、メニュー表のほかの部分も暇つぶしにながめていると、「Café capcin」の文字が。

  「見てこれ。capcino(カプチーノ)の"O"が抜けてるよ。 café capcin(カフェカプチン)だって。」

    このときは、ただの誤字扱いで終了。 しかし、それ以後、あちこちで café capcinを目にすることとなる。 しかも、よくみると、メニューの中には、café capcino(カプチーノコーヒー)も存在していて、カプチーノとカプチンは別ものであると判断するに至る。 カフェカプチンは一番安いエスプレッソとほぼ同額だった。一番安い部類に位置するカフェカプチンとは何者??

  やっと、カフェカプチンを目にすることになったのは、チュニジアを発つために着いた空港のカフェで。 現地通貨がまだすこし残っていたので、カフェカプチンを注文してみることにした。 

  メニュー表をみてみると、やはりメニューの2行目、エスプレッソの次にカフェカプチンの文字が。

  「カフェカプチンください。」

  「----- え?カプチーノ?」とお店の人。

  「違います。カフェカプチン。」 というやりとりを3度ほど繰り返し、たぶん絶対それでもカプチーノもってきそうだよね。と友人と話していると、やはりお店の人は悠々とカプチーノらしきものをもってきた。

  「これは?」   「カプチーノ。」   やっぱり。

  「ちがう。 カフェカプチン。」 メニュー表に書いてある部分を指しても、店の人は"外国人はカプチーノを注文する"と思っているのか、いまいち分かろうとしてくれない。 最終的に、カウンターの向こうでコーヒーを作っている人に、「カフェカプチン」の話をすると、

  「あー。 カフェカプサン、ネ。」  あ。なんだ。 カプチンじゃなくて、カプサンって発音するのね注文しなければ、ずーっと、「カフェカプチンの謎」で終わるところだった。。

    「その、カフェカプサンはどんなものなの?」

  「エスプレッソに、ちょっとミルクを加えたものだよ。」とカウンターのおじさん。

  そうして、やってきたカフェカプサンは、エスプレッソと同じ大きさのミニカプチーノのようなものでした。(一番上の画像。左がエスプレッソ・右がカフェカプサン)

  「エスプレッソと同じ値段だったら、なんかカフェカプサンのほうが得した気分だよね。」 

                           



最新の画像もっと見る

post a comment