Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

焼き「麺線」あんかけ

2010-04-13 | ●Recette 実験レシピの部屋

   台湾土産の麺線を皿うどん風にしていただきます。前回、麺線は、酸らー湯に入れて食べてます。

   「麺線と菜花ベーコンあんかけ

   nouille sautée au bacon et aux pomme de terre 

      Ingrédients: nouille taiwainaise, bacon, pomme de terre,feuille vert, bouillon chinois, huile de sésame,maïzena(fécule de maïs),eau,sel, poivre,sauce soja

      材料:麺線・菜花・ベーコン・じゃがいも・中華だし・ごま油・水・片栗粉・塩胡椒・醤油

     ①ゆでた麺線を油をしいたフライパンに丸く広げ、両面を焼く。(お皿にのせておく。)

   ②フライパンに、ベーコン・ゆでたて輪切にしたじゃがいも・菜花をいれ炒め、中華だし・塩胡椒・醤油少々で味をととのえ、水溶き片栗粉をまわしいれ、ごま油を少量たらしてできあがり。①の麺の上に、餡をのせる。

  ベーコンは、塊のものを写真のような形に切ってつかいました。スモークタイプのベーコンです。菜花は菜の花の一種。いただきものです。よーくみると、所々黄色い花が咲いています。じゃがいもは入れるつもりはなかった(なぜなら、麺とじゃがいもでダブル炭水化物になるからです。)のですが、くずれにくいじゃがいもだったので、うまい具合にボリュームある一品に仕上がりました。

           

   毎度のことですみません。 「suntory ほろよい・白いサワー(試供品缶)」3缶セットが当たりました。 アルコール3%なので、ビールより低いですが、甘すぎずとても飲み易いので、アルコールだと思わず一気に飲めてしまう危険(笑)な味です。

       

   ごちそうさまでした。