Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

福・カツ☆

2008-01-17 | ●Recette 実験レシピの部屋

  福岡で買った 「いりこみそ」を使って カツのようなものを。

  『 福カツ 』

   材料:豚こま切れ・いりこみそ・胡椒・塩

      小麦粉・水・パン粉(少々)

  ① 豚こまを、広げて重ねる。(このときは、6~8枚重ね)

      肉たたきで、肉をたたいてやわらかくする。(たたくことで、それぞれの肉がくっついた状態にもなります。)

    ② 重なった肉の真ん中の層辺りに、いりこみそを塗る。 肉の形を整え、小麦粉・水・パン粉を溶いたものを周りにつける。(もちろん、フライの要領でパン粉を最後につけてもいいです)

    ③ 肉の両面を焼き揚げする。 適当な大きさに切って、盛り付けできあがり。 切ると、中のいりこみそがドロっと出てきます。

   いりこのダシがしっかりきいた味噌なので、なにもつけずにそのまま食べてください。 冷めてもおいしいので、お弁当にも良し。

  ↓こちらがいりこみそです。大分の会社が作ってるものみたいですね。

   

   この画像だと見えないですが、中には、いりこ煮干がコロコロ入ってます。

   いりこの粉が入っているのかと思ったら、塊が入っていたのでびっくり。 イメージするより2-3倍強い、いりこのダシ風味があります。

   

   福岡の料理は、白ごまが特徴だったような印象で、この味噌にもゴマ入っているし、ごまカンパチなる料理も、白ゴマペーストをダシでのばし、そこにカンパチの刺身を漬け込んだものだったし、そういえば、トンコツラーメンのトッピングにも、白ゴマはいっているし。  なので、今回の、『福カツ』に添えた千切りレタスの上に、ちょっと白ごまのせてみました。(で、マヨネーズをかけて食べました。)