★ 有機 煎茶&釜炒茶&玉緑茶 ★
会の理事でもある稲田さんが
ご家族で栽培している有機緑茶。
最大標高600mに位置する自慢の茶園は、
これより上に人家はなく、
自然に恵まれ、
茶園を流れる水は
そのまま口をつけても飲める水です。
このように恵まれた環境で
丹精込めて育てた有機緑茶は3種類。
煎茶とその粉茶
全国で9割以上流通しているのが煎茶。
生茶を蒸し、揉み、
艶やかに揉み伸ばす方法で製茶。
渋みを強調した味わいです。
釜炒茶とその粉茶
摘み取った後の葉を蒸さずに炒る釜炒茶。
深蒸し茶に比べ、
香り良く渋みや苦みが少ないのが特徴で
さっぱりした飲み口で人気のお茶。
約1分蒸らして淹れた釜炒茶は、
釜炒り独特の香ばしい味。
玉緑茶とその粉茶
煎茶と釜炒茶の中間的な製法を用い、
生葉を蒸し、揉み、
最後に回転釜で一気に
炒り上げる方法で製茶。
まろやかさを強調し、渋みを少し抑え、
甘みのあるマイルドな味わい。
それぞれの粉茶は、
茎の部分まで粉末化していて、
植物繊維等、有効な成分がいっぱい。
小さじにほんのちょっとに
湯を注ぎます。
溶けるわけではないので
ときどき混ぜながら飲むといいです。
会の理事でもある稲田さんが
ご家族で栽培している有機緑茶。
最大標高600mに位置する自慢の茶園は、
これより上に人家はなく、
自然に恵まれ、
茶園を流れる水は
そのまま口をつけても飲める水です。
このように恵まれた環境で
丹精込めて育てた有機緑茶は3種類。
煎茶とその粉茶
全国で9割以上流通しているのが煎茶。
生茶を蒸し、揉み、
艶やかに揉み伸ばす方法で製茶。
渋みを強調した味わいです。
釜炒茶とその粉茶
摘み取った後の葉を蒸さずに炒る釜炒茶。
深蒸し茶に比べ、
香り良く渋みや苦みが少ないのが特徴で
さっぱりした飲み口で人気のお茶。
約1分蒸らして淹れた釜炒茶は、
釜炒り独特の香ばしい味。
玉緑茶とその粉茶
煎茶と釜炒茶の中間的な製法を用い、
生葉を蒸し、揉み、
最後に回転釜で一気に
炒り上げる方法で製茶。
まろやかさを強調し、渋みを少し抑え、
甘みのあるマイルドな味わい。
それぞれの粉茶は、
茎の部分まで粉末化していて、
植物繊維等、有効な成分がいっぱい。
小さじにほんのちょっとに
湯を注ぎます。
溶けるわけではないので
ときどき混ぜながら飲むといいです。
( 管理人 )