今年の収穫感謝祭は、津野町の曙茶業さんでおこないます。
曙茶業さんは、1987年に津野町の標高600mの山を拓き、お茶の有機栽培を始めました。
「土といのち」でも、釜炒茶や玉緑茶ですっかりおなじみです。
今回は、茶畑などの見学の後、稲田さんの有機のお米と野菜でつくったお昼をいただきます。
竹をつかった食器・はし作りや、ドングリ拾い、あけび採りも予定しています。
おみやげとして、シイタケのミニ原木を予定しています。
皆さんの参加をお待ちしています。
日にち
2012年11月25日(日)
集合の時間と場所
10時に国道197号線の津野町「道の駅 布施ヶ坂」に集合です。
伊野インターから車で1時間ほどで着きます。
14時30分ころ現地解散の予定。
準備
マイ食器、マイ箸、マイカップを持参ください。
現地は標高600mですので、寒さ対策もお忘れなく。
定員
20名。
20名を大きく超えた場合、抽選になります。
参加費
会員とその家族は300円です。
会員でない方は1人500円です。
いずれも中学生以下は無料です。
会員で高知市内およびその近郊から参加の方には車1台につき1000円のガソリン代補助が出ます。
それとは別に、乗り合わせを引き受けていただいた場合は車1台につき1000円を支給します。
*雨天の場合は中止となります。
中止の場合、朝7時に連絡します。
当日朝の連絡先
080-3165-6439(土といのちの携帯電話)。
当日の朝、急に参加できなくなった場合や、集合時間に遅れそうな場合はかならず連絡してください。
連絡がないままの大幅遅刻は欠席とみなすことがあります。
申し込み
11月16日(金)までに申し込んで下さい。
会員は、所定の用紙に書き込んで配送用スチロール箱に入れて返送して下さい。
会員でない方は、電話・ファックス・Eメールで申し込んで下さい。
電話・FAXは088(832)1752。
Eメールアドレス k-tuchi@sunny.ocn.ne.jp。
電話は、休日を除く月~金曜の9時~16時にして下さい。
FAX・Eメールは24時間OK。
会員が電話・ファックス・Eメールで申し込むこともできます。
曙茶業さんは、1987年に津野町の標高600mの山を拓き、お茶の有機栽培を始めました。
「土といのち」でも、釜炒茶や玉緑茶ですっかりおなじみです。
今回は、茶畑などの見学の後、稲田さんの有機のお米と野菜でつくったお昼をいただきます。
竹をつかった食器・はし作りや、ドングリ拾い、あけび採りも予定しています。
おみやげとして、シイタケのミニ原木を予定しています。
皆さんの参加をお待ちしています。
日にち
2012年11月25日(日)
集合の時間と場所
10時に国道197号線の津野町「道の駅 布施ヶ坂」に集合です。
伊野インターから車で1時間ほどで着きます。
14時30分ころ現地解散の予定。
準備
マイ食器、マイ箸、マイカップを持参ください。
現地は標高600mですので、寒さ対策もお忘れなく。
定員
20名。
20名を大きく超えた場合、抽選になります。
参加費
会員とその家族は300円です。
会員でない方は1人500円です。
いずれも中学生以下は無料です。
会員で高知市内およびその近郊から参加の方には車1台につき1000円のガソリン代補助が出ます。
それとは別に、乗り合わせを引き受けていただいた場合は車1台につき1000円を支給します。
*雨天の場合は中止となります。
中止の場合、朝7時に連絡します。
当日朝の連絡先
080-3165-6439(土といのちの携帯電話)。
当日の朝、急に参加できなくなった場合や、集合時間に遅れそうな場合はかならず連絡してください。
連絡がないままの大幅遅刻は欠席とみなすことがあります。
申し込み
11月16日(金)までに申し込んで下さい。
会員は、所定の用紙に書き込んで配送用スチロール箱に入れて返送して下さい。
会員でない方は、電話・ファックス・Eメールで申し込んで下さい。
電話・FAXは088(832)1752。
Eメールアドレス k-tuchi@sunny.ocn.ne.jp。
電話は、休日を除く月~金曜の9時~16時にして下さい。
FAX・Eメールは24時間OK。
会員が電話・ファックス・Eメールで申し込むこともできます。