goo blog サービス終了のお知らせ 

あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

招かざる客

2007-08-05 20:49:55 | 生き物
 これは何でしょう。うちの廊下で死んでいたんですけど。
 むかで!!です。
 5月頃、うちの中にやたらとムカデが現れるのでムカデ退治をしました。家の周りのプランターや植木鉢すべてはぐって殺虫剤をまいたのですが、大小様々なムカデを20匹は殺したでしょうか。
 基本的にわたしは殺生はしない主義。少々花が虫に食われようが、犬のえさ入れにアリが行列を作ろうが、気にしません。ムカデも本当は殺したくないのですがしかたありません。というのは、10年ほど前、山の学校で花の世話をしていて親指をムカデにかまれ、えらい目にあったことがあるのです。すぐにかまれたところの毒を絞り出し、水道水で洗い流して、車で30分かけて病院に行ったのですが、運転している間にもみるみるはれて、痛いのなんの。その日は熱が出てしまいました。それでもわたしの症状は軽い方で、3日も寝込んだ人もいます。別の日には、子どもの足の上をムカデが這っていてさすがのわたしも青くなりました。ちょうど参観日で、わたしが動くより早くお母さんがとんできて、さっと払いのけました。すごい早業。「母は強し」です。
 ムカデに罪はないのですが、家の中にまで入ってきて、布団に潜り込まれたりしたらたいへんなことになりますから、やはり殺さざるを得ません。ただ、殺虫剤をまくとそばにいるダンゴムシや、ハサミムシやヤスデも巻き添えにしてしまうし、ムカデでも苦しみのたうつのを見るのは気持ちのいいものではありません。
 
 ところで、廊下のムカデは誰が殺したんでしょうね。誰でもいいけど
 そのままにせずしまつをしといてよね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいしいベリーは? | トップ | 絞り染めのバッグ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひゃー (ねね)
2007-08-06 06:24:26
お家の廊下にムカデが死んでるとはワイルドですねぇ!
ムカデに刺されるとそんな風になるのですか。
それは怖い・・・
うちは玄関にかわいいヤモリの子が来るんですよ。
あんまりかわいいので、東京にいる息子の名前をつけて呼んでいたら、ある日どうしたことか死んでいました。
それ以来どんなものも我が子の名前で呼ぶことはやめました(汗)
返信する
ムカデと和菓子 (あた子)
2007-08-06 22:10:08
 ねねさん、いつもコメントありがとうございます。ねねさんは金沢にお住まいなんですか?めずらしい野菜と、変わった麩と、おいしいお菓子のある町ですよね。観光やら研修やらで何度か行ったことがあります。研修に行ったときは、帰りの電車までに時間があったので、和菓子作り体験なるものをしてきました。ちょうど晩秋の頃、作ったお菓子は紅葉の落ち葉の上に初霜が降りたときのイメージとか。赤や黄色の餡に白くふりかけた砂糖かな(?)がとてもきれいで、大切に家まで持って帰りました。
 ・・・ムカデとは対局にある優雅ですねぇ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。