あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

冬の鳥 その1 何の鳥?

2013-02-26 00:19:39 | 生き物
 この冬は鳥が多かったです。しかも、鳴き声から判断すると、いろいろな種類の鳥がいたようです。だけど、運良く姿を見ることができても、たいていはカメラを持ってないときで、証拠写真が撮れません。そうこうしているうちに、だんだんと春めいてきました。
 たくさん集まって賑やかだったメジロが、単独あるいは2羽で行動するのを見かけるようになりました。ウグイスの地鳴きらしき声も聞こえるようになったし・・・・うかうかしているうちに遠くへ行ってしまう鳥もいるでしょう。

 そこで最近では、洗濯物を干すときにもカメラをさげ、庭仕事の時にも傍らにカメラを置き、たまたま鳥を見かけたら大急ぎでカメラを取りに帰りして、やっとこさ何枚かの写真が撮れました。

 でも・・・・名前がわかりませーん。どなたかご存じでしたら教えてください。

 カメラはコンデジですので、写りは悪いです。
 
 

 仲良く並んだ(この距離感は微妙かも)2羽の鳥。 もしかしてホオジロ? トリミングして大きくしてみます。



 夏に高いところでとってもきれいな声でさえずる鳥がいるのですが、この鳥かしら? この鳥たちが止まっているパイプには、夏は山芋の蔓が絡んでいたのですが、そこに小さな子ども用のお椀くらいの巣があったそうです。
 こんなにも人に近いところで子育てをしている野鳥がいるなんて。ちょっとうれしいです。

 うれしいと言えば、これ



 こんな風にかたまって電線に止まっている鳥は、うちの方では珍しいので、じい~っとながめていたのですが、このしっぽと頭!
 わたしは大慌てでカメラを持ってきました。 はじめはもっとたくさんいたんだけど、残念、これだけになっていました。でも写すことができて良かった。 これは多分緋連雀。おとどし街中のスーパーで見かけて、この鳥がこちらでも見えることを初めて知りました。
 
 電線から飛び立った鳥が近くの柿の木にもどってきました。

 

 ああ、やっぱり緋連雀です。特徴のある頭。



 尾羽の先にわずかに赤い色が見えます。 それで緋連雀。 これが黄色だと黄連雀なんだそうです。

 うちの方にも来てたんだ。 感激です。

 それから


 これは、モズですね。 なんとなく秋の鳥と思っていましたが、先日、数羽が群れでいるのを見かけました。
 でも、モズには、大勢でいるよりこのポーズがお似合いです。

 で、気になったのはこちら



 モズが止まっている木のすぐそばのミカンの木にいたのですが、これは何の鳥? たくましいくちばしから考えて、これもモズかしら。 モズの特徴であるサングラスのような黒い毛がありませんが、メスかもしれません。
 
 この、オスとメスとで姿が違うというのも混乱のもとなんです。全く同じ姿をしてくれてたら名前も覚えやすいのに・・・

 最後に、どうしてもわからない鳥がいます。



 なんだ、ヒヨドリじゃないかって? たしかにわたしはヒヨドリを写したつもりだったんですが、たまたまツーショットで写ってしまった、小さい鳥。 

 

 ときどき飛んでいるときに、羽にあざやかな黄緑色が見える鳥がいるのですが、この鳥なのでしょうか。 いろいろ調べて「アオジ」かな?とも思うのですが、よくわかりません。

 ともあれ、肉眼ではどれもスズメにしか見えなかったけれど、カメラに写すと実はいろいろな種類があったことがわかりました。 写してみてよかった。
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする