goo blog サービス終了のお知らせ 

あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

意外なとりあわせ

2010-10-22 00:44:21 | くらし

 月に1回ですが、親しい友人が集まってレザークラフトをしています。 そのときティータイムにと持ってきてくれたのがこのロールケーキ。 「ていずいロール」というんだそうです。 緑色が鮮やかですね。 何が入っているんでしょう。
 抹茶かな? よもぎかな? 
 
 じつはこれ、海苔なんですよ。 食べる前から広がる青のりのいい匂い。 でも、海苔といえば醤油でしょう。甘いケーキと合うのかなあ。

 とっても意外な組み合わせでしたが、
 おいしい!
 しかも製造販売が漁業組合だという。 ケーキ屋さんとはほど遠いところで作られているのでした。 もうすぐメジャーデビューと聞いています。

 いっぽうこちらは愛媛スィーツコンテストで審査員特別賞を受賞したというケーキ。 お店デビューです。
 本物のへたがついています。 なんだか分かりますか?

 

  これもふつう塩味で食べます。 じつは、トマトを使ったケーキ、「とまこ」といいます。
  中を見てみましょう。

 赤く甘いゼリーの下にまた赤いジャムのようなもの。 これがトマトのジャムで、トマトそのもの。
白いクリームはクリームチーズで、これがおいしい。 ほんのちょっと酸味がきいて、甘すぎず、トマトとよく合っています。
 下のタルトを食べてみると

   何かがぴりっとしたぞ
 
 それはどうも胡椒のようでした。 そしてタルト生地は、塩味の聞いた甘さというものではなく、完全な塩味。 やはりトマトには塩味でしたか。   
 わたしにはクリームチーズのあまさがトマトによく合うと思いましたが・・・・・ 。 というか、ケーキは甘い方がいい 

 

 
  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする