TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

海外の都市の紹介、 その82の12 『ローマ』

2010年10月08日 | 海外の都市の紹介
サン・ピエトロ大聖堂は 330年頃、コンスタンティヌス帝の命によって着工された大聖堂で、世界最大級の大きさです。
初代ローマ教皇と見なされる聖ペテロが殉教し、葬られた地に建てられ、1505年、教皇ユリウス2世により改築の決定が下され、コンテストによりブラマンテが主任建築家に任命されます。
1514年にブラマンテが死去したため、工事はラファエロに引き継がれ、その後何人かの建築家を経て72歳と高齢になっていたミケランジェロが主任建築家となります。
ミケランジェロが設計し創りあげたのがドーム部分です。



アトリウムと呼ばれる玄関廊です。



天井の装飾も見事です。



大聖堂はラテン十字の形で、南北約150メートル、東西約210メートル、床面積は2万3000平方メートルもあります。
大聖堂内部中央にあるのが、ベルニーニ作といわれる『ブロンズの天蓋(バルダッキオ)です。
大天蓋の地下には聖ペテロが眠っています。



クーポラの真下にある教皇の祭壇です。    
ベルニーニは、バルダッキオが聖ペテロの司教座(カテドラ・ペトリ)の額縁の役割を果たすように配置などに工夫したようです。



聖ペテロのブロンズ像です。
信者が右足にキスをしていくため、ペテロのつま先がすり減っているそうです。
カトリックでは聖ペテロが初代教皇とされ、イエス・キリストの最初の弟子で、イエス・キリストから信徒の赦免・破門の権限を与えられたと言われています。



こちらも、有名な彫刻のようですが、調べきれませんでした。



続く........................................................................。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (アレクリパパ)
2010-10-08 20:28:23
教会に差し込む日差し。
これだけでも、荘厳さが倍増されますね。
返信する
アレクリパパさんへ (TOPPO PAPA)
2010-10-11 20:21:20
さすが、カソリックの総本山らしく、威厳のある内部です。
いつも思いますが、よくこんなものを造りましたね。
現代でも、同じものを造るとしたら、天文学的予算が必要なのでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。