goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

しゃぶしゃぶの翌朝は(ニッコリ)

2022-01-03 16:16:00 | 日いづる国の伝統食


元旦の夜に、しゃぶしゃぶを楽しみながら、鍋つゆを養生しました。
一晩ひんやりに置いて、朝、キレイに越して、西の味『肉吸い』、ただし肉無しに、しました。(笑)
味を調え、なると、芹を足して、隠し味に淡口醤油をわずかに。黒胡椒をガリガリっと。
牛と胡椒の香りに、柚子が重なり、旨し。


銘々皿には、数の子、子持ち昆布、紅白なますを2種。鮑と牛蒡のさっくり炊き合わせを。


もちろん! 二日目は鰹節出汁をベースに、合わせ炊きして、お煮しめに、調えました。
今年、手に入れた、昔作りの高野豆腐は、しっかり煮た、こちらの調理に真価を魅せてくれました。


蓋物遊びをする余裕も、今年は二日目にやっと!(苦笑)



百合根の甘炊き、黒豆、栗きんとん、ですが、気持ちは上がります(ニッコリ)。



つまみたい、と言われたものを、さっくり並べて。
少し、おなかを休める二日目の朝でした(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け抜けた夜は、しゃぶしゃぶに。

2022-01-03 06:06:00 | 日いづる国の伝統食


お節仕事を駆け抜けた(笑)夜は、手間無しのしゃぶしゃぶに。
誰が、こぼしても、心しずかに居られるように、クロスを替えておきます(笑)。

昆布、日本酒、根生姜で、鍋つゆを準備。
芹、白菜、ささがき牛蒡、下仁田葱、舞茸、大黒しめじ、などを盛り込んで。
一風呂、さっぱりしてから、はじめてもらいます。(ニッコリ)




今回はももでした。も少し、サシのある部位が、ニッポンのしゃぶしゃぶには向くことを再認識!(ニッコリ)


ささがき牛蒡、芹と合わせれば、言うこと無し。



お肉をゆっくり頂いてから。
ドライフルーツ達で楽しみました。のんびり時間なり(しみじみ、笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする