と言っても、株価で一喜一憂しているわけじゃありません。
日経新聞の最後のページに 「私の履歴書」 っていうコラムがある。これは各界のエライ方々の簡単な自叙伝が連載されている。経済紙だから企業のトップまでされて、現在会長職などの方が比較的多いけど、芸能関係やスポーツ関係の方も書かれていることもある。
たまには エライ爺様のプチ自慢みたいな時もあって 「ハイハイわかりました。」と読み飛ばすこともあるけどやっぱり何かをやり遂げた方々、さすがに「すごいわね~~ こういう方たちが日本を支えてきたんだわね~~」と素直に感心させられることが多く、子供たちにも ホレ、読んでごらんよ と薦めることもあるんですが。
で、今連載されているのは 長嶋茂雄氏の履歴書です。
連載されて3日目、最初の一日はなんの気なしに読んだが、昨日、今日とはまってしまった。
昨日は、彼が小学校時代、まだ野球のボールを代用品で手作りしていた時代、腰紐を芯として固くまいた球をお母様が畑仕事の後の荒れた手を血まみれにしながら、その固いかたまりを夜なべで縫ってくれた話。それが野球を一生懸命やろうとするモチベーションにもなり、この話をする時はいつも涙ぐんでしまうという話。
今日は中学、高校とにかく野球をやることに青春をかけ、球場に通ってプロの選手の一挙手一投足を食い入るように眺め、家に帰って柿ノ木の下、自分が巨人の4番になり、そしてその夢の実況中継を自ら語りながら 素振りをし続けた話。
恥ずかしながら、その記事を読みつつ二日続けて泣けた。
さすがだよ 長嶋茂雄・・・ 泣かせるよ 長嶋茂雄・・・
アップダウンの道、または曲がりくねった道をたどりながら何かを成し遂げる人の人生も尊い。
だけど、まっすぐな道、それも光の当たったほかに選択の余地のないような信ずべき一つの道を行く人もまぶしい。
才能と環境と運と努力を継続できる精神力と 何もかもが恵まれて神に選ばれし人なんだろうなと思う。 そしてそこまで恵まれた存在と言うのは嫉妬心などを排除する力をも持って、人を感動させるのねと思った。
アンチ巨人って人は多いけど彼を嫌いな人はあまり聞かない。というよりは私の年代前後彼をヒーローとしている人は多い。
私ははっきり言って野球をはじめスポーツ全般の観戦って殆ど興味がないのですが、彼をヒーローとしたいという多数の人々の気持ちはこれで結構理解できたような気がする。
この先の連載が楽しみだ。当分毎朝泣かしてください。
日経新聞の最後のページに 「私の履歴書」 っていうコラムがある。これは各界のエライ方々の簡単な自叙伝が連載されている。経済紙だから企業のトップまでされて、現在会長職などの方が比較的多いけど、芸能関係やスポーツ関係の方も書かれていることもある。
たまには エライ爺様のプチ自慢みたいな時もあって 「ハイハイわかりました。」と読み飛ばすこともあるけどやっぱり何かをやり遂げた方々、さすがに「すごいわね~~ こういう方たちが日本を支えてきたんだわね~~」と素直に感心させられることが多く、子供たちにも ホレ、読んでごらんよ と薦めることもあるんですが。
で、今連載されているのは 長嶋茂雄氏の履歴書です。
連載されて3日目、最初の一日はなんの気なしに読んだが、昨日、今日とはまってしまった。
昨日は、彼が小学校時代、まだ野球のボールを代用品で手作りしていた時代、腰紐を芯として固くまいた球をお母様が畑仕事の後の荒れた手を血まみれにしながら、その固いかたまりを夜なべで縫ってくれた話。それが野球を一生懸命やろうとするモチベーションにもなり、この話をする時はいつも涙ぐんでしまうという話。
今日は中学、高校とにかく野球をやることに青春をかけ、球場に通ってプロの選手の一挙手一投足を食い入るように眺め、家に帰って柿ノ木の下、自分が巨人の4番になり、そしてその夢の実況中継を自ら語りながら 素振りをし続けた話。
恥ずかしながら、その記事を読みつつ二日続けて泣けた。
さすがだよ 長嶋茂雄・・・ 泣かせるよ 長嶋茂雄・・・
アップダウンの道、または曲がりくねった道をたどりながら何かを成し遂げる人の人生も尊い。
だけど、まっすぐな道、それも光の当たったほかに選択の余地のないような信ずべき一つの道を行く人もまぶしい。
才能と環境と運と努力を継続できる精神力と 何もかもが恵まれて神に選ばれし人なんだろうなと思う。 そしてそこまで恵まれた存在と言うのは嫉妬心などを排除する力をも持って、人を感動させるのねと思った。
アンチ巨人って人は多いけど彼を嫌いな人はあまり聞かない。というよりは私の年代前後彼をヒーローとしている人は多い。
私ははっきり言って野球をはじめスポーツ全般の観戦って殆ど興味がないのですが、彼をヒーローとしたいという多数の人々の気持ちはこれで結構理解できたような気がする。
この先の連載が楽しみだ。当分毎朝泣かしてください。
人間引き際が肝心だと思います。梗塞に倒れてからも全日本の監督に執着した姿は、今までのプラス点をいすべて棒引きにしてしまいました。家族や取り巻きはいったい何をしてるんだろうかと思ってしまいますが。今の姿は、、天然、、ではすまされない悲哀を感じますが。ジャイアンツファンはそれでも良いのでしょうかねぇ。文化人に徹すれば充分なのに。。。
イーサンさんの感覚もわかるけど、例えば 中田ね(サッカーの)彼の一種鮮やかすぎる引退、ああいうのが現代流でスマートなのだろうか?
長嶋さんみたいに 野球しかできない そこを離れたくない!と言う不器用な情熱っていうのはやはり心動かされるものなんじゃないでしょうか?
家族やとりまきは何をしているのだろうか?って 何言っても聞かなそうな感じもいたしますが(笑