今日の朝の散歩は鎌倉です。
朝7時に北鎌倉駅に着きました。
北鎌倉のこの鄙びた駅と周りの緑が大好きです。
今日は円覚寺とは反対側に降りて歩きました。蝋梅もきれい。
***
鎌倉五山第四位のお寺,浄智寺の左側の山道を登ってゆきました。
*
この道を大仏まで走り抜ける大会が2月21日にあり、矢印などが張られていました。
その為にか早朝に走っている人に出会いました。
白と赤のミックスした珍しい椿が咲いていました。
* *
やっと葛原ヶ岡神社に着きました。
葛原ヶ岡神社は明治21年に創建され、
南北朝時代の南朝の後醍醐天皇に仕えた日野俊基を祀(まつ)っています。
日野俊基の墓
歩いていると、立て札に「You can see Mt,Fuji.」と書いてありました。
木々の間からきれいな富士山が見えました。
銭洗い弁天に寄って、お金を洗いました。
洗ったお金は飾っておくのではなくて、使ったほうがお金が増えるらしいです。
8時15分にスターバックス鎌倉御成町店着き、軽食に洗ったお金を使いました。
2杯目にほうじ茶ティーラテを飲みました。
知り合いのお子さんのアイディアが商品化された事を思い出し頼みました。
香ばしいほうじ茶とスチームミルクの飲み物でこの時期だけのほっとするお茶と書いてありました。
本当に寒い朝にほっとする美味しいお茶でした。
9時半には自宅に戻って、朝の家事をスタートです
朝7時に北鎌倉駅に着きました。
北鎌倉のこの鄙びた駅と周りの緑が大好きです。
今日は円覚寺とは反対側に降りて歩きました。蝋梅もきれい。
***
鎌倉五山第四位のお寺,浄智寺の左側の山道を登ってゆきました。
*
この道を大仏まで走り抜ける大会が2月21日にあり、矢印などが張られていました。
その為にか早朝に走っている人に出会いました。
白と赤のミックスした珍しい椿が咲いていました。
* *
やっと葛原ヶ岡神社に着きました。
葛原ヶ岡神社は明治21年に創建され、
南北朝時代の南朝の後醍醐天皇に仕えた日野俊基を祀(まつ)っています。
日野俊基の墓
歩いていると、立て札に「You can see Mt,Fuji.」と書いてありました。
木々の間からきれいな富士山が見えました。
銭洗い弁天に寄って、お金を洗いました。
洗ったお金は飾っておくのではなくて、使ったほうがお金が増えるらしいです。
8時15分にスターバックス鎌倉御成町店着き、軽食に洗ったお金を使いました。
2杯目にほうじ茶ティーラテを飲みました。
知り合いのお子さんのアイディアが商品化された事を思い出し頼みました。
香ばしいほうじ茶とスチームミルクの飲み物でこの時期だけのほっとするお茶と書いてありました。
本当に寒い朝にほっとする美味しいお茶でした。
9時半には自宅に戻って、朝の家事をスタートです
でも ロウバイや 椿が見られてよかったですね。
最近 山岳 トライアルって言うのかしら。流行っていますね。
箱根の長尾峠や大山でも走っている人たちを見かけました。
9:30から 家事 素晴らしい。
アンは 27日 八幡さまに 寒ボタンを見に行きます。