tnlabo’s blog   「付加価値」概念を基本に経済、経営、労働、環境等についての論評

人間が住む地球環境を、より豊かでより快適なものにするために付加価値をどう創りどう使うか。

2012年1月から2012年6月までのテーマ

2012年07月17日 11時56分25秒 | インポート
2012年1月から2012年6月までのテーマ
2012年6月
為替レート切り下げで逃げ切れるか   労使関係は死んだのか   $1=¥80で「第2のいざなぎ越え」体制を   不勉強なIMF見解   地域金融機関向け特例措置の延長   G7、安住財務相の本音発言   企業・経済が成長できる形:その3 日本はどうする?   
2012年5月
企業・経済が成長できる形:その2   企業・経済が成長できる形とは   G8と日本の立場   出生率回復に注目しよう   背伸びしたままではジャンプできない   国は人減らしが出来ない   金融政策過信という過ち   
2012年4月
本当に必要な経済政策   多様な社会の共存を考えよう   この巣の主は?   舶来崇拝からの早期脱出を   為替レートと経済価値基準   世界経済は将来どちらを選ぶか:金融機能のあり方 3   世界経済は将来どちらを選ぶか:金融機能のあり方 2   世界経済は将来どちらを選ぶか:金融機能のあり方 1   
2012年3月
学卒採用に真剣な目を   円高と原油高、どちらがより恐ろしい?   デフレ脱出へ総力戦を   メダカの春   一体改革論議の盲点   アメリカの景気回復を喜んでいいのか   経常赤字過去最大   蓄積社会に必要な金融の安定   年金基金本来の性格   
2012年2月
AIJ:なぜこんなことが・・・蓄積社会と犯罪   80円の円安効果持続のために   動き始めるか日本経済   インフレターゲットと経済環境   白川総裁のクリーンヒット   中国、ドイツ、スイス、そして日本は?   海外展開で解決できるのか   今、一発で景気が回復する言葉   景気回復策の歴史   円高・円安、何でも心配?   マネー資本主義克服に何が必要か その2   
2012年1月
マネー資本主義克服に何が必要か   マネー資本主義は経済の退歩   マネー資本主義を使うと何ができるか   生産性とマネー資本主義とは別世界   マネー資本主義と生産性   マネー資本主義と日本   国債残高:資産か負債か まとめ   国債残高:資産か負債か 4   格付け会社は経済社会の混乱要因   国債残高:資産か負債か 3   国債残高:資産か負債か 2   24年度の政府経済見通しを見る   国債と振り込め詐欺(真面目な笑話)   国債残高:資産か負債か   明けましてお芽出度うございます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿