tnlabo’s blog   「付加価値」概念を基本に経済、経営、労働、環境等についての論評

人間が住む地球環境を、より豊かでより快適なものにするために付加価値をどう創りどう使うか。

国連の役割ではないのか

2015年02月03日 12時42分18秒 | 国際政治
国連の役割ではないのか
 キーボードのキーを打つのも憚られるようなISIL(マスコミではイスラム国)の、人にあらざる様な行動を知らされるにつけ、人類全体の人道的な総意を集め、出来るだけ早くこの問題を解決して欲しいと誰しも思うのではないでしょうか。

 この問題は、基本的には国と国との争いではありません。しいて類似性を探せば、日本にもオウム事件のような、残虐非道な集団があり、これは国の警察権によって、排除され、法の裁きを受けることになりました。

 ISILが地球人類社会に対し、人命を無視するような行動を取るのであれば、これは人類社会が人道的な見地から徹底排除し、安倍総理もいわれる様に、「法の裁き」を受けさせなければならない問題でしょう。

 アメリカ中心の有志連合によって対応しようという方法は、当面とりうる已むを得ない手段かもしれませんが、本来であれば、国連という究極のLegitimacyを持った人類の組織が、戦争ではなく、地球人類のための警察活動として解決すべき問題のように思います。

 ソマリア沖の海賊問題の際に、「軍隊と警察」を書かせて頂きましたが、かつてより、国連中心主義を標榜する日本です。非常任理事国継続も決まったようです。
 責任、権限にどうしても曖昧さの残る国と国との戦争の形ではなく。国連の意思と権威によって、こうした問題に対応できるよう努力することが、長い目で見た本当の国際貢献にも繋がるのではないでしょうか。