司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「デジタルファースト法案(仮称)」が2018年中に国会に提出

2018-06-03 16:45:37 | いろいろ
讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180601-OYT1T50145.html

「法案には、▽行政手続きに必要な添付書類の撤廃▽押印や対面手続きといった本人確認の方法の見直し▽行政への手数料を現金ではなくインターネットなどのオンラインで払えるようにする――などを盛り込む。」(上掲記事)

 不動産登記や商業登記の実務への影響も必至。

 この法案から直結するわけではないと思われるが,「資格者代理人方式」どころの話ではない,「全面デジタル化」のビッグ・ウェーヴが押し寄せて来た感である。

cf. 新経済連盟「『デジタルファースト法案』の整備によるデジタルネイションの実現」
https://jane.or.jp/topic/detail?topic_id=725
コメント    この記事についてブログを書く
« 「原本に代えて写しを提出す... | トップ | 不動産登記における法人であ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろいろ」カテゴリの最新記事