goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

登録免許税の税収が増加

2025-07-18 10:07:12 | 不動産登記法その他
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO90074360W5A710C2EP0000/

「地価の上昇を受け、不動産の売買や所有にかかる税収が増えている。2024年度は不動産取得税が17年ぶりの高水準となり、固定資産税は過去最高を更新した・・・・・行政手続きの手数料収入も増えた。該当する国の印紙収入は1兆442億円と3%増え、6年ぶりの高い水準となった。収入の内訳は公表されていないものの、財務省によると、不動産取引が活発になったことで所有権を移転する際の登記にかかる登録免許税が増加した。紙の印紙税はデジタル化で減収基調にあり、登録免許税が補っている。」(上掲記事)

 そうなりますよね。
コメント